NIJIIRO Photo Gallery

2002年3月1日 今月の一言をふりかえって

今、このページを読み返してみると、「単なる、更新記録」に見えます。

なぜそうなったのかと言えば、どこまで自分のことを、あるいは、自分の本音を書いてよいのかわからなかったからです。

個人の日記なんて、読んで、面白いのかどうか分からなかったし、押し付けがましいお説教のような内容になっても仕方ないようにも思えたからです。

今は、自分の本音なり、自分の考えを中心に書いています。あくまで、個人の記録として。

2000年12月1日 年齢について

先日、ジェフ・ベック(イギリスのロック・ギタリスト、現在56歳だそうです)がニュースステーションに出演していました。キャリアの長いミュージシャンには、年齢に関する質問がつきものですが、彼のサウンドを聴いていて、年齢について考える必要があるのだろうかと思いました。

私は、まだまだ、若いつもりですが、肉体的よりも、社会的に年をとってしまった様に感じます。30を過ぎれば、おじさんであり、それは事実なんだけど、日本の社会制度そのものが、「お前は年寄りだ」と告げている様に思うのです。

SPEEDのメンバーの様に、10代で第二の人生を送る様な社会では、仕方ないのかもしれません。

------------

インターネットを使っていて思う事

インターネットの世界は、マニアックな内容を追求するのに適した世界だと思います。特に、コンピュータ関係に関しては、充実しています。

その一方で、コンピュータ関係以外では、今一歩な内容が多いのも事実。これは素晴らしいと思うと有料だったりして、無料と有料の境目が、なんとなく、納得できなく感じます。

リンクを通じて様々な内容のサイトを探すのは便利ですが、書籍と比べ全体を把握するのが難しく、この点も不便に感じます。

2000年11月1日 今月の更新内容

今回の更新では、「フラワーガーデン」と「デジタル工房」にスライドショーを追加しています。実は、「デジタル工房」をもう一つのサイトに分ける準備をしていて、その準備作業の副産物として、スライドショーが作成されました。尚、スライドショーを利用する為には、ネットスケープ・ナビゲーター3、もしくは、インターネット・エクスプローラー4以上の環境が必要となります。

その他、「フォトショップLE-J」の全面的改訂と、「リッチー・ブラックモアについて」の改訂が行われています。「フォトショップLE-J」の方は、あくまでも、より読みやすい記述に書き直しただけです。予定としては、次回更新時に、新しい内容が加わる予定です。

「リッチー・ブラックモアについて」は、このHPを読まれる方の事を考慮して、マニアックな部分を別コーナーに移行し、その名も「Blackmore's Night」に変更しています。Blackmore's Nightの奏でる音楽は、多くの人々に受け入れられるものだと思うので、このコーナーを全面に出す事にしました。

News:

1.44MBのフロッピーディスクで32MB記録できる技術が開発されたそうです(松下寿電子工業株式会社HPより)。次期240MBスーパーディスクドライヴで実現するらしく、これはすごい。

現行のマックには、フロッピーディスクドライヴは採用されていないけれども、私は、旧機種を使っているので、相変わらずフロッピーディスクを使用しています。ワープロとのデータのやり取りや、ちょっとしたデータの記録には重宝します。何と言っても、手軽なのが良いですね。保存性には、ちょっと不安もあるけれど、まだまだ使えます。

そんなフロッピーディスクが更なるパワーアップによって、再度注目を集めるのかどうか、見守りたい所です。

2000年10月1日 サイバー美術館

京都では、京都市や京都商工会議所などが中心になって、「サイバー美術館構想」を押し進めようとしているそうです。けれども、どうも、思う様に進展していない様です。

「サイバー美術館構想」は、約150の美術館や博物館をネットワーク化し、ネット上にひとつのミュージアムを登場させようとする試みですが、作品をネットで紹介したら来館者が減るのではないかという意見や、それでなくても忙しい学芸員が、これ以上、仕事の負担を増やせない等の理由で、余り評判が良くないらしい。(アスキー24より、2000.9.18、ジャーナリスト高松平藏氏)

個人的には、いいアイディアだと思うのですが、失敗に終わる可能性の方が大きいのでしょう。

さて、今月は、「フラワーガーデン」と「デジタル工房」に、それぞれ三つずつ作品を加えています。それと、フォトショップLE-Jには、「ウインドウの位置情報」を、そして、リッチー・ブラックモアについてには、「ブラックモアズ・ナイト」をそれぞれ加えています。

2000年9月1日 花の名前について

今回は、花の写真が三枚と、フォトショップLE-Jに関する話題等を増やしています。

更新作業で大変なのは、花の名前を確認する事です。私は、花に関しては専門家ではないので、その名前を確認するのに四苦八苦する事が多いです。

名前を調べる方法としては、基本的に、インターネットで確認したり、近所の公民館付属の図書館(近所と言っても、徒歩二十分以上はかかります)に調べに行ったりしています。

今月の更新にあたって、名称が二転三転したのがムラサキハナナです。

一応、ダイコンの花と聞いて撮影をしていたのですが、いざ、名前を確認してみると、どうもダイコンの花ではないようなのです。そこで、インターネット上で似た名称の花を探して辿り着いたのがハナダイコンでした。

これで、一段落と思いきや、図書館の本によると、私がこのホームページに掲載している花は、一般的にはハナダイコンと呼ばれているが、実際には、ハナダイコンと言う名称は、全く別の花を指すと書かれていたのです。結局、このホームページでは、ムラサキハナナの名称で紹介することにしました。

さて、二十日ほど前に、各コーナーの名称を変更しています。変更して、しばらくたちますが、未だに、この名前で良いのかなと思う時もあります。何と言っても、フラワーガーデンを直訳すると「花園」になるのがどうも……。

2000年8月1日 ネットスケープとインターネット・エクスプローラについて

先日、ある電気店のインターネットにつながっているウィンドウズパソコンで、このホームページがどのように表示されるのか、確認してみました。

このページは、マッキントッシュを使って、ネットスケープ・コミュニケーター4.5で確認しながら制作しています。ある程度出来上がったところで、インターネット・エクスプローラー4.5で最終的なレイアウトを確認しています。

ネットスケープ・コミュニケーターとインターネット・エクスプローラーでは、若干、その表示に違いがあるので、あまりに違いが大きい時には、再度作り直して完成となります。

でも、お店のウィンドウズで見てみると、私のイメージとかなり異なっている事に気付きました。考えてもいない所に改行が入り、レイアウトが変わってしまっていたのです。最初は、ウィンドウズだとレイアウトが変わるのかと焦ってしまいましたが、どうやら、インターネット・エクスプローラーのフォントサイズの設定が"大"になっていただけだった様です。

それと、気になる点がもう一つ。そのパソコンに使われていたモニターは液晶だったのですが、微妙な色合いが出ていなかったのが残念でした。液晶だから悪いのか、単にモニターの調整が悪いのか、制作者(つまり私のこと)が悪いのか、現在調査中です。

2000年4月28日 ホームページ開設

とりあえず、ホームページ開設となりました。このホームページは、私の写真作品やデジタル加工をした写真を公開するものです。その他、音楽の話題なども取り上げていく予定です。

まだまだ不十分な点も多いかと思いますが、このホームページを、今後とも、宜しくお願い致します。