m e m o 2011年04月分

04月30日 その2//04月30日 お勧めサイト『コカ』様//04月24日//04月22日//04月17日//04月16日//04月15日

2011.04.30 その2

更新:ハンタ・意思疎通シリーズ34話「意識」、バサラ・第一章の7「視線さえ

 4月中に更新したったぞー!!
 ハンタはノブナガさんとの関係を意識して。バサラはまぁ、うん、以前予告したとおりの戦国はばかり話なのでお食事中の方とか、想像力旺盛な方は注意してくださいませ。うん。
 アンケコメント返信してたら時間切れになったので、悔しいのでまた後日にさせていただきます。
 予定を立てた日の予定って、なんでことごとく上手くいかないんでしょうね。
 今回の更新、どっちも反応が怖いです。いや、当サイト的に。他サイト様と比べたら、鼻で笑われるほど普段と変わらないと思います。あああ。こんなバサラ夢主で良いですか?だって尿意を催すと余裕ってなくなりませんか?!ハンタはこんなノブナガさん良くないですか?ああああ。書きたいから書いたけど、エロスが足りない誰かエロス文章の書き方伝授してください。もしかして私は唐突なのですかー!※エロスが今回の更新にあるわけではありません。におい立つようなエロスが書きたい。勉強してきますー!

2011.04.30 早朝と言えるかな? 今日はもう1回更新予定。

 memoをもう1回と、作品も更新予定です。どれになるかはちっと待っててください。

 そして今回のmemo更新の理由は、うふふふふと脳内お花畑になるほど大好きなサイト様復活(仮開設)を教えていただいて、ようやくmemoにて皆も読んで!と自まnもとい、一緒に楽しんでいただきたくて、サイト様より許可を得て自慢とお知らせです! ああそうさ、私みんなより先に読んだよ!いいでしょーおすそわけ!

『コカ』様(管理人:小浦さま)復活来たー!!
 知った当日は、そりゃあもう恥ずかしいほど大興奮でキーボード連打しました。以前は『レトロメトロ』様とサイト名を名乗られていた方です。夢ハンタサイト様でした。そうです! 私がハンタのコルトピにはまった最大の理由サイトさま(memo05年8月に軽く記述)ですひゃっほー!!!
 現在は仮開設とのことで、ハンタのコルトピ夢が1作と、ワンピのサンジ夢が1作あります。どちらの夢主さんも愛がぎゅんぎゅんキャラに向かってて可愛いです愛しいですこの現実味のある内なる夢主さんの思考回路心情がたまりませんやばいもうこの2作品だけでもたまらない私は小浦さんの描かれるキャラも夢主さんも世界も心理描写も大好きだー!!
 以前も当サイトからリンクをさせていただいておりましたので、以前作っていたリンクページをご存知の方は「イルミとヒソカから気に入られているけど、ものごっつ待遇が不憫で二人からの扱いも可哀そう過ぎるハンタの夢主さん」なサイトといえば、思い出していただけますでしょうか!? あの夢主さんも堪らなかった。もちろん他のお話も素敵だった。
 そして、現在は未リンクですがBASARAの佐助逆トリップ→異世界トリップも予定されているようですなにそれどのジャンルもどストライクなんですけどしかもシリアスだと!? 夢主さんは一般人だと!? 好み設定すぎるその設定で小浦さんはどう料理してくれるんだよだれしか出ないよどうしよう!?
 まぁ、実はすでに小浦さんの動かすキャラちら見させていただいてるんですけどね。うふふ。自慢ですよ自慢。元就さん素敵でしたしゃべってるだけなのに。いや本編で元就さんでてくるか分かりませんけど。出てきてもまったく違和感なく元就様ー!駒にしてくだされー!って叫んじゃう自信があります小浦さんすげぇ。
 そして、声を大にするところは夢主さん→キャラということですね! その度合いは作品によって変わると思いますが、基本が夢主さん→キャラです。キャラが好きで二次創作を読む小生としては、望むどころかばっちこい! という鼻息も荒くのめり込める要素のひとつですありがとうございます!
 ネタばれになってしまうので、あんまり現在展示中の作品についてあれこれ言えないのが悔しいところですが、皆様楽しんできてね! そして私と語ってね! 感想はぜひ小浦様へ! 忍者のメールフォームを使われているので、文字数制限およそ1000文字で、改行が無いとまれに文字化けして解読不能になるそうなので、改行推奨です! 私のように熱く滾りすぎて文字数制限突破しちゃった場合は、メールアドレスもTOP下部に明記されていますので、そちらをお勧めいたします! 小浦さん気さくで謙虚な方なので、私のようにはふはふ興奮しながらメールを打っても、優しく素敵なお人柄で受け止めてくださいますので、皆様ぜひどしどし送ってくだされ! 私と仲間になって!
 なお、小浦さんはお題サイト様も開設されております。当サイトではハンタのシャルとコルトピ話にて使わせていただいております。『花々*−ハナバナ−』様でございます。お題が思いつかないなーと言う方も、そうでない方も、ぜひ覗きに行ってみてください。

 自分の書くものも大好きだけど、もちろん他の方が書いたものも大好きです。
 更新がなくても月一で生存報告をと、優しい方々が言ってくださるほど鈍足亀(結構年単位で止まってる)な当サイトですが、こんな風に脳内駄々漏れな事しか言えない残念な私ですが、ご好意に報いる動きをしたいと思います。今が暇だから動きが軽快というのもあるんですけどね! 今年は忙しさに打ち勝ちたい! 学ばない私生活・変えよう私生活!

 そして、24日のmemo↓にての独り言にコメントいただき、ありがとうございます! どの方のご意見も、納得と共感でした。またmemoの更新時に、つたない私の表現ではありますがお返事させていただきたいと思います。

 そしてアンケート回答、皆様ありがとうございます! やはり皆様、バサラが今あんな場面で止まっているので反応が顕著ですね! ありがとうございます! というか、地味に黒脛巾人気で笑って喜びに転げました。ハンタのうらおもて希望もありがとうございます! ジャンルにないオリジナルキャラ・エピソードはいつもキャラクターを描写するときと同等にドキドキするので、コメントいただけるだけで嬉しいのに、肯定意見ありがとうございます! もちろん、「オリジナルが出すぎ」等の意見もありましたらぜひ教えていただきたいです。黒脛巾は名前付けちゃいましたし!(現在はこのmemo内でですが)
 貪欲にもまだまだアンケート回答募集中ですので、どうぞよろしくお願いいたします。コメント、一通一喜で幸せに転げまわってます。貴方の一票が、私を転げさせる! しーあーわーせー。

2011.04.24 日付変わってすぐのぶつぶつ独り言。

 (なんとなく、明かりを消した日本家屋の畳敷きの部屋で机案に向かって一人、原稿用紙に向かう書生さんをイメージ。小説家さんじゃないよ、書生さんですよ!)

 夢小説(名前変換小説含む)で、読んでて凄く楽しいのにどうしても途中から読めなくなる現象が、本当に極々稀に起こるのですが、なんでだろうなーと。
 昔は自分の好きなキャラと夢主さんがくっつかなかったから、がっかりではなく、がっくりしちゃって読めなくなるのかなと思ってたんですよ。応援していたすんごく性格良いし有能な、友人である生徒会長候補が落選したときのような、主観で子供じみたがっかり感。それはそれでありだと思ってたんですが、なんとなーく、なんとなーく、それではないんじゃないかとついさっき思いました。
 夢小説としてではなく、ただのよくある「小説」にしか思えなくなって、「『夢小説』を読みたかったのに」と、そう思っちゃって、読めなくなるんじゃないかなぁと。
 私自身の描く方は、まぁ自分でどう思っているのかはさておき、最初に私が夢小説(ヒロインの名前が変換できる小説)に触れたときは、完全に「読んでいる貴方が主人公!」という風潮がありましたし、それはすんなり私の中で新しい形として面白いと飲み込めました。だから、夢主の身体描写が全くないのは当たり前、美醜も身長も運動能力も個性として出てくる部分は、がっつりそぎ落とした、キャラクターたちが女性にどう接するか、どういう表情をしてくれるのか、とにかく原作では見られない部分を表現することに長けたものばかりだったかと思います。
 現在、その風潮が全くないとは思いませんが、夢主の描写が全くない夢小説など、ほとんどないと思っております。
 本当に、ギャルゲーに置ける主人公=夢主だったのですよね。個性皆無。
 まぁ、読者を意識して感情移入しやすい形態だったのは確かです。
 でもやっぱり、人間としてそういうものばかり読んでいたら、別パターンが読みたくなるのは当たり前で、夢主の個性がだんだんと表に出てくるような、乙女げーちっくなものへと移行していくわけですが。うむ。それはそれでヒロインスキーな私としても大歓迎でした。アンジェもロザリアも大好きだ。
 でも、じゃあなぜ、私は読んでいた二次創作である夢小説or名前変換小説を、途中から読めなくなってしまうのだろうというところに戻ると、なんでかなーと首を捻ってしまうわけですよ。好きなジャンルの二次創作で、キャラクターたちの描かれ方も大好きで、夢主さんも大好きになったのに、何で読めなくなるんだろうって気持ち悪かったんですよ。
 やっぱり、本命キャラ以外とくっついたのが嫌なのだろうか。子供の駄々こねかと。でも、本命キャラ以外とくっついて禿げ萌えて最後まで一気読みして外伝も舐めるように読んでまだ足りなくて、ということも多々あるので、なんでだろうと。
 んで、先ほど思ったわけですよ。二次創作の製作者である管理人様に、なんだか置いてけぼりにされているような気になってるんじゃないかなぁ。これは夢小説ではなく、管理人様が「自分が原作者だったら、このキャラクターたちをこう動かすよ」と発表している「小説」なんじゃないかなぁと。
 私だって「私が描くならこうしたい」と思ってますし、描いてる管理人様のキャラクターたちへの愛をひしひしと感じているのに、なんだか「おいてけぼり」という言葉を思い浮かべて、なるほどものごっついしっくりきちゃったわけです。
 キャラクターと夢主がくっついた、ではなく、キャラクターとキャラクターがくっついたノーマルカップリングを読んだ気持ちになっちゃったわけです。今は夢小説or名前変換小説が読みたくて読んでるはずなのに。原作でのノーマルカップリングだって私はばっちこいですし、ノマカプに抵抗があるわけではありません。名前も変換して好きな名前に夢主さんを変えているにもかかわらず……です。(いや、面倒くさくて名前変換せずに読んだり、名前変換せずに読むことが至上と思えるサイトさんもあるのですが)
 読者を置いてけぼりというわけではないと思います。ただ「私置いていかれちゃった」感を、ものごっつ感じてしまったわけですね。すんげぇ寂しい。悔しい。ついていけなかった自分悔しい。
 戦国とかそういう例えになりますが、

「お前、俺の軍に来るか?」
「いえす! マイロード!」
「Ha! いいぜ、気に入った!」
 位の勢いで引き込まれ惹き込まれたはずの自軍だったのに、一緒に鍛錬とかしてたはずなのに、寝食共にしていた仲間だったはずなのに、気が付いたら戦が始まってた。自分は残されてた。何も言われなかった。
 帰ってきた仲間や上司に言っても、何も悪いことをしていない様子で、自分の訴えにも首を傾げられる。気遣いとか自分が弱いからとか、そんなのではなく、軍として自分はもともと置いてけぼりの算段だった。城を守る任務すら言いつけられなかった。つまり、それだけの存在価値。
 ああ、自分は違うものを見ていたんだ。ここにはいられない…!

 みたいな。なにこのどシリアスな例え。
 なんかね、読みたいけど自分が読んでも読まなくても彼女たち(夢主)はどんどん進んでいくんでしょ? みたいな。読みたい読みたい読みたいー!な気持ちに氷入り水バケツぶちまけられたかのような気持ち。いつもは読まなくても話がどんどん進んでいく?喜んで!! なんですけどねぇ。ねぇ。なんでだろう。一定条件があるわけでもなし、読み進めていくうちに「あれ」「あれ?」「あれれー?」と某頭脳は(略)体は(略)バーロー状態になります。
 ものごっつ自己中で自分大好きな私としては、多分、「この私を無視するだと!!」な気持ちなのかなぁと思うんですが、いかがざんしょ。どうなんだろう。二次創作してるその方々が、読者置いてけぼりな展開かましてた可能性もあるとは思うんですけど、ものすんごく面白いんだ、これが。私泣いたし。一番最近そういう気持ちになった夢小説で。
 でもまぁ、例えほどはっきり「置いてけぼり」な原因があったら分かりやすいんですけど、なんで置いてけぼりなき持ちになるんでしょうね。わかんない。結局わかんない。

 こういうのはチラシの裏に書いとけよって思うんですが、万が一ここまで読んでくださる素敵な方が居て、億が一共感してくださる方がいらっしゃるのなら、うれしいなぁと言う気持ちでネットにあげちゃうわけですよ。よくある、賛同を得たいわけだ。アンケートもやってかまっていただいているのに、ちまちま賛同を得たいとかもう、自分で自分のみみっちさにへそで茶を沸かします。というか、今回の場合は私のこの思考を考察して欲しい。なんでこうなるのか、全く分かりませんし。やっぱり私が「わたくしの思い通りにならない星(サイト)など、用はありません!」(フリーザ様)な思考なんでしょうか。フリーザ様とばいきんまん(ひらがなが正式名称だそうだ)と同じ声優さんだと分かったときの衝撃はプライスレス。いや、分かり安すぎますけど!
 ここまで本当に万が一読んでくださった方がいましたら、ありがとうございます。私もサイトではあからさまに名前変換小説でぶっちぎってますし、ネットの辺境サイトですし、好き勝手しているので、私みたいな気持ちになっちゃう方が居ないことを祈りたいです。


 独り言だよ! 生活密着型!に賛同いただけたことが嬉しい! この叫びは返信じゃないよ! というか、これは変態じゃないよ普通だよ普通! 普通って言い換えると「千差万別」「十人十色」「性癖はそれぞれ」って意味だよね!


2011.04.22 日付変わって数時間

 まだ途中なんですが、次の更新はバサラかハンターです。更新したものへのアンケートコメントの返信を、そのときのmemoにてさせていただきたいと思います。
 次回のばさら、1500文字近く、戦国はばかり話で真剣にごめんなさい。想像力旺盛な方、要注意。思わずぐぐっちゃう方、お食事の後でね!
 良く考えなくても、ハンターでもトイレ話を入れている不思議。生理現象は入れたくなるようです。いや、だって重要ジャン! 生活密着型! でもお話の中ではそういうこと忘れたいはずなのに、下話書いちゃう不思議!
 慌てる夢主に慌てるキャラが見たいんだ。きっと。多分。次回のぽかーんはあの方だ!

 生理現象話(上記のもの、月のもの等)って、どのくらいの人が許容派でどのくらいの人が「注意書き見るのも嫌」派なんだろう。
 私は数年前まで嫌派な人ばっかり見ていたので、嫌なもんなのかなぁと首傾げてました。でもホイッスル!夢で、渋沢キャプテン(だったと思う)に体調心配されてる話、禿げ萌えたので私はOK派になりました。だけど、私が書くのはキャプテンはキャプテンでもよっさん。テニプリでのキャプテンは橘さんが大好きです。結婚してくれ。
 三上先輩の夢話も好きでした。三上先輩が恋人との性的なつながりを、ものすごく慎重に大切に思ってて、相手の子が泣いちゃう話好きでした。あのサイト様以上に良い男な三上先輩って書けない。その位泣いてときめいた。あのサイト様、閉鎖されてなかったら速攻紹介してた。というか、ホイッスル!夢好きさんで武蔵野森好きな人で、あのサイトさん知らない人いないんじゃないだろうか。と、ここまで書いておいて、再開してたらちょっと恥ずかしいけど、それ以上に嬉しくて発狂レベル。乙女座ラプソディ様、いまだに愛してます。貴方様の藤代君への愛、いつも苦しいほど感じてました。なんであの頃、感想を送るっていう発想がなかったのかが悔しくてならない。

 ホイッスル!夢を語っておいてなんですが、最近の少年ジャンプ事情というか、漫画事情が分からないので、本当にお勧め漫画、ゲーム、サイト様など参考にさせていただいております! というか、銀魂どんな感じですかちくしょう読みたいなぁだれかお金と時間ください一発変換が侍官ってどこの世界だ彩雲国の辞書パソコンに導入しました私はもちろん黄鳳珠様と言いたい所ですが全員大好きですそして狸爺むかつくけど好きです。途中までしか読んでないけどね!十三姫出てくる前後でストップです。読んだのに頭に入らないこの脳みそ性能落ちてるよアップデートしないとだめじゃないか状態。資料サイトでうっかりネタバレ読んで(クリック間違った)意気消沈ですよ、自分の馬鹿。前もこんなこと言ってたようなきがする。

 彩雲国で話するとしたら、やっぱりトリップだなぁ。王道いっぱいあって彩雲国も楽しい。転生あり拾われっこあり迷い込むあり市井の子かと思いきやもあり。恋愛夢話大好き。だがしかし、みんな秀麗ちゃんにめろめろな原作もっと好き。メロメロにも種類ございますが。原作はどこまで進んだんだい、読みたいけど怖くて読めない。だって辛いじゃんー! と、キャラたちが辛いの怖くて読めない小心者です。自分で書くのはいいのにね! 自分で二次創作する分には、最終的な私なりのハッピーエンド想定しているので、安心していじめられるんだと思うんですよね! 愛! ゆえに!
 そんなこんな言いながら、つい1ページ前の3月10日に彩雲国の薔君とその子供(夢主)小話書いている自分。忘れっぽくないか、自分。しかもややこしい設定だし。現代からのトリップ転生娘で一旦は紅家長女(邵可・黎深・玖琅の上)に生まれて一族を取り仕切るが夭逝、その後、邵可の娘(次女・秀麗の妹)として生まれる。お約束ながら、現代からずっと記憶もち。薔君には義姉の転生娘だとばれている。授乳は我慢するが、おしめだけは勘弁して欲しい。そんな設定。
 ……。
 テニプリだったら新読んでないからそれまでのキャラだけ出演だけど、やはりトリップかな。
 年齢を当サイトでよくある成人以上にして、「中学生に萌えてもときめいても、恋愛とか二次元限定だし」と言わせて恋愛にするのもあり。むしろいっそ、戦国バサラのごますり棒をなぜか装備している設定にして、中学生たちに「拙者を養子にしてくだされぇ!」とか言わそうか。いや、テニプリは拙者とか言わないから。「見惚れておりました!」は葵くん辺りが普通に言いそうだな。「べっぴんさんや!」は大阪勢の誰かが言ってくれそうだし。爪の垢はむしろ夢主がもらわなあかんやろ。格好良いお姉さんとか私描写できないよ。だっておトイレに絶対行く描写しちゃうk(ry
 ……。
 皆様からのコメントに生かされております。
 萌えのままつづるだけでなく、いただけるコメントも参考にさせていただいております! 読みたいといっていただける内容、描けるよう精進します! というか、ハンターの世界知で、夢主の結婚話とかなにそれ描いていいの私言われたら調子に乗って描くよオリジナル夢話になるよまずは馴れ初めからですね分かりますこのコメントくださった方私と好きなツボガチで一緒なんだけどどうしたらいいんですか……!!

2011.04.17

四年ぶりの更新ジャンル:鋼 ・理不尽な現状を嘆く人5話「睡眠中」6話「困惑中
↑阿呆

 私、7巻8巻のグリードさんが一番好きです。
 7巻8巻のグリードさんが一番好きです。大事なことなので二回言いました。
 やああああああっとここまできたあぁあああ!! と言いながら、ラスト姉さんの出番の方が多いこの2話です。

 気まぐれアンケート2011春にて、現在3票いただいている鋼を更新してみました。と言っても、内1票はハボック夢の方だったので、こちらの更新で申し訳ないです。こちらも後日更新させていただきます。
 以下、投票お礼おば。
 12日に1票無名で入れて下さった方と、15日に入れて下さった丞さん、票ではありませんがコメントにて鋼も希望と言ってくださった方々、11日に1票入れて下さった私の愛する小浦さん(ハボックの方じゃなくてごめんね!更新したら改めてコメント返します!いっそメールでry)、皆々様に捧げさせていただきます!!

≪気まぐれアンケート2011春 コメントランダム返信≫

>>>15日 丞さん
 投票ありがとうございます! お褒めの言葉に私の鳥肌がぶわっと立ちました。ありがとうございます! まだまだ精進する未熟者ですが、楽しんでいただけてるとわかると本当に嬉しいです! 心の栄養にさせていただきます!
 半分トリップ、今後もこの設定を生かしたり殺したりしつつ楽しんでいただけるように更新していきたいと思います。今回の更新も、楽しんでいただけると幸いです。グリードさんに私と一緒に萌えていただけると嬉しいですと本音だだ漏れさせていただきます。わたしはあの目が好きです!
 もちろん、ハンタ、バサラ、ワンピ、ほかのジャンルも今後更新していきますので、そのどれもが丞さんの一時の楽しみとなるよう燃えと萌えを込めますよ! 速度は遅いですが、必ず更新していきます!
 ありがとうございます! 萌えと燃えの続く限り書いて更新していきたいと思います。
 喜びと滾る燃料を投下してくださり、ありがとうございます!

>>>17日 2時33分にHxH「世界中に〜」投票&コメント下さった方へ
 投票&コメントありがとうございました!
 いやもうのっけから熱いお言葉ありがとうございます! 私自身が読みたくて書き始めたものですから、ツボをつけたなんて幸いです。同志ですね同志! ぶっちゃけ色々理想を詰めたりしてみてるので、夢主が貴方だ! と同時に、他サイト様で自分x夢主を妄想する阿呆がここにおります! なので、あれだったらシャルたち押しのける想像をしてください! あれ、二次創作の本末転倒!? いえいえ、楽しみ方は千差万別。これからも好いていただけるような夢主であれたらと思います。もちろん、シャルやフィンもいい男に書けたらと思います!
 アンケートに気付いてくださり、ありがとうございます。そしてそこまで…! 重ねてありがとうございます。忘れません。なんかちょっと泣きそうになりました。ありがとうございます。嬉しいです。ありがとうございます!
 そして、あえてと言ってくださった部分すべてが私の脳内で弄っている項目で、需要に見合っているのだと自信がつきました! 偉そうだなんてとんでもない! ますます同志です! そうですよね、こんな話のトリップだったら、そんなエピソード読みたくなりますよね! ほかの方から読みたいエピソード聞く機会って、最近まったくありませんので、そう言っていただけると私の妄想と合致した場合自信がつきますし、思わぬエピソードだと妄想できて嬉しくてたまりません!
 数多あるハンタ夢or名前変換サイトさまがあるなかで、私のつたない文章で楽しんでいただけているということは、本当に嬉しく励みになります! お時間割いていただいてのコメント、一言一句逃さずおいしく頂きました! 二年以上前の更新が一番最近という有様ですので、こちらも出来るだけ早めに更新できたらと思います。
 また来ていただいたときに、楽しんでいただけますよう頑張ります! ありがとうございました!

>>>16日に名無しでバサラに投票くださった方へ
 私こそ好きです(*´З`)/チュッチュー

>>>気まぐれアンケート2011春 16日現在まで名前なしで投票して下さった皆様へ
 ありがとうございます! お時間割いての投票ありがとうございます! 大好きです!ヾ(*´∀`*)ノ


 こんな感じで、アンケートのコメント返信ものごっつランダムです。するかしないか、お任せと銘打ってあるとおりでございます。が、全部目を通させていただいております。狂喜乱舞しております。更新の背中を押してくださり、ありがとうございます。バサラは背中押されすぎて、背中が真っ赤にはれてパンパンでござる!(笑) こちらも皆様ご希望の政宗様目覚めた夢主に弟節全開で頑張りたいと思います! あ、喜多さんや忍び達などなどの捏造方もひっそり登場頑張ります。お勧めしていただいたサイト様のぞいてみたりして、時間がさらに無くなっ(ry 三国無双買わなきゃ(ry

【17日2:37までの集計メモ/】
ばさら69
HxH意思疎通を頑張ってる人18
HxH世界中に知られちゃってる人8
opスパンダムに〜1
op駒鳥〜2
リボーン4
その他1
ホイッスル!1
鋼3
【/16日までの集計メモ】

9日のtop下。
( ゚д゚)<今度の更新は鋼予定。でも短いのでどうしたものか。
( ゚д゚)<……。
( ゚д゚)<新ではない方のテニプリで夢書きたい。トリップで。芸がないですが。
( ゚д゚)<……。
( ゚д゚)<大丈夫。昔から嵌ってないよ、大昔にゲーム1本しか買ってないからはまってない。単行本も途中までだし海堂くんと裕太くんが好きです。

2011.04.16

 唐突ですが、私の中で決まりましたので、忘れないうちにメモさせていただきます。
 バサラ連載にてオリジナルキャラの忍びがいるのですが、飼い主忍びと助けられ忍びの苗字が決定しました。
 飼い主忍びは鳴神(なるかみ)、助けられ忍びは桑原(くわはら)です。
 飼い主忍びは、当サイトにあるジャンル一切関係のないものから神託がおりるがごとく、決定しました。意味をよくよく考えると、伊達軍にどんぴしゃ過ぎるネーミングで笑ってしまいました。
 助けられ忍びはある種、付随のような形ですんなり決まりました。この名前でこの二人の人間関係を察していただくことも可能です。ですが、桑原といえば「優しい不良で次元刀使いの彼」を思い浮かべる方もいらっしゃると思います。決まった後で名前を口に出して、悶絶しました桑原和真大好きですごめんでも一応うちの桑原さん美形設定ですご免。ゆうゆうはくしょばんざい。
 というか、キーボード打っている間に下の名前も決まりました。本編で小ネタとして使いたい。
 鳴神さんの名前は佑介(ゆうすけ)です。桑原さんの名前は晩夏(ばんか)です。
 何となく白文字。二人とも姓名判断したら、脳内読まれたかのようにどんぴしゃで笑いました。姓名判断のサイトにもよると思いますが、興味がある方はぜひ。本編には深い関わりはないですが、やはり小ネタにはしたい。本編とは別カテゴリーで、ご要望もいただけているようなので、鳴神、桑原の二人と絡んだルートやりたいですね。
 苗字があれなのに名前がこれ。私の名付のセンスもひどいな。まぁ、ここは二次名前変換小説散文サイトですので、主軸はもちろん二次のキャラクターです。ご安心ください。でも書きたい気持ちとご要望をいただけているので、散文サイトの名前に恥じぬ散らかしっぷりになると思います。ご了承ください。
 鳴神鳴神打っていたら、笛!の鳴海貴志愛してる! とか叫びたくなります。字が似てるだけだっつの。

【以下、鳴神の名前に関して参考にしたブログ様の文章を一部引用&メモ】
◆「佐」の字義はアシスタント的な立場で補助するということであり、これと比べると「佑」にはアドバイザー的な立場で補助するという字義が与えられる。
◆これは「佑」と「佐」とが持つ字義の優劣を意味するものではなく、人に対するスタンスの違いを示すものであり、どちらの漢字にも良い字義が備わっているのだ。
◆ということで、以上が「佑」という漢字の解字、成り立ちと字義である。
【主な意味】
[1]たすける。外部から助ける。輔佐する。保護する。
[2]たすけ。天の助け=天佑(テンユウ)。※「天佐」という熟語は無い。
[3]【日本】じょう(佑)。職位を表す。
・・・・・・など。
「佐」という漢字の解字はコチラ→「佐(サ、すけ)常用漢字―名づけ名前漢字の意味と成り立ち」
http://mei2jikai.blog113.fc2.com/blog-entry-117.html

【本気で個人的メモ書き終了】


2011.04.15

 近くない位置から、近づいていく恋が好きだ!
 片方は全く相手のことを知らない、というシチュエーション燃える。
 どうやって知ってもらって、近づいていって、仲良くなって、落とす(落とされる)のかという流れ、大好きです。
 そしてそんな設定に一通り萌えると、次は近すぎてor踏み越えられないラインから恋にいたるまでが長い関係に燃える!
 親戚、幼馴染、悪友、先輩後輩、上司部下、取引先、身近な人の兄弟等など。
 燃える要素は世間に色々転がっているので、なんと言うかありがたいです美味しいです。でも悲恋は勘弁な。泣くから。たまに読んだり脳内作成するけど、泣くから。禁断の愛関係も、二次元なら美味しいです。でも日本で結婚しても良いよーと言われる部類での親類関係を、禁断の愛というのは良く分からないので、そういう意味では萌えない残念。親戚の兄ちゃんに恋するとか、弟と思ってた従兄弟と恋に落ちるのは禁断とは思わないなぁという、小さな主張。どちらかというと、幼馴染カテゴリーですよね。
 一通り燃え萌え吐き出したので、仕切りなおして。

 【気まぐれアンケート2011春】にさっそくご回答いただき、ありがとうございます!
 まだまだ回答募集中です。希望ジャンルだけぽちって送って下さるだけでOK! あなたの意見を一度といわず、何度でも送って下されば私が滾ります。

 もう本当に、皆様ありがとうございます! 設置させていただきました9日から、嬉しい悲鳴があふれるほど反応をいただけましてメーラーを開くのが楽しくてしょうがありません!
 遊びに来てくださっている方が、今何読みたいのかなーというのがわかるというのは、本当に嬉しいです!
 中にはどれも選べないと言ってくださったり、【具体的に】の項目で、選んだジャンル以外を羅列してくださる方々もいらっしゃったり、気軽にぽちっとボタンを押すだけでもできるような、本当に私もきまぐれ、皆様も気まぐれでできるようなアンケートにしたいと思ったのですが、心のこもったコメントまでいただけて、本当に嬉しいです!
 お勧めしていただきました漫画やゲーム、知らなかったものや知っていたもの、私が大好きなもの、私がいつか手を出そうとしていたものなどなど、嬉しくてうはうはしております。おススメサイト様なんて、さっそくまわってますが原作知らない分はネットで調べたりして読む方向で。原作に手を出したくなってお財布軽くなっちゃいそうです! 嬉しい悲鳴しかあがりません!
 もちろん、希望していただけましたジャンル、がっっっつり! 更新させていただきとうございます! 滾る、滾る! 我が身のうちで萌えと燃えが滾るぞー!!
 やはり戦国バサラが今のところ、一等ご希望いただけているのですので、次はバサラっちゃおうかしらと思うたのですが、実は結構まんべんなくご希望はいただいておりますので、他ももちろん順次更新させていただきたいと思います。ええ、あなた様が当サイトでも更新激遅だと思われているそれもです…!
 だがしかし、振って下さったネタというか見たい場面というか反応というか、そういうコメントに触発されている面もありますので、こう、ますます滾ってますので、ちとガツガツ書ける分だけ書いて上げていきたいと思います。
 短くても当サイトのこと、しゃーねーなー、と思っていただければ幸いに存じます!

 もうほんと! みんな大好き! このサイトは私の趣味と私利私欲(萌えと燃え具現化&発散&他の人と共有)のために作られているってのに、優しい言葉いっぱいありがとうございます! 大好き! オフの悩み吹っ飛びます! 大好き!
 興奮冷めやらぬ中、明日のために寝ます! もう駄目です支離滅裂ですが伝えたい! 大好き! こんなコメント返信下手で遅くてサイト更新すら遅いのに、見捨てずサイト楽しんでくれるみんなが大好き!!
 おやすみなさい!
Top

 memo log 2011.03//2011.02//2011.01
 2010.12//2010.11
 2009.08//2009.02//2009.01
 2008.08//2008.05//2008.04//2008.01//
 2007.06//2007.04//2007.03//
 2006.07//2006.06//2006.05//2006.04//2006.02//2006.01//
 2005.10//2005.09//2005.08