m e m o 2005年9月分

05.09.30

 素敵サイト様をリンクに追加。

 まだ9月だって言い張ります。朝日が昇るまで9月です。
 んー、下のゾルディックっていうか、イルミというか。トップに晒したいこの夜中のテンション。誰か私を止めてください。(でも多分晒さない小心者具合。)

05.09.30

 ワンピ CP9シリーズ 11話追加。
 ここでこそっとゾルディック家
 (これを今のシリーズとまた別次元で続けるか、激しく迷い中)

 今朝はゾルディックな夢見まして、で、なんとなく上のを書いてみました。
 ちょろちょろと続きを書きたい気もしますが、ここで終わったほうがいい気もする。んー、複雑だ。あ、別にこんな夢見たわけじゃないですよ。これより大分ひどい夢でした。誤解とすれ違いと愛と憎しみのバラードって感じの夢でした。胸が始終斬り付けられる様な悲しい夢。

 あーあー、予定外のもの書いたのでまだハロウィンもの、ひとつも書きあがってません。もう台詞部分だけでアップしちゃおうか、と言うくらいの未完成具合。シリーズも書いてるしなー。無謀だったかしら。
 10月中はシリーズと平行して、ぼちぼちやりますので、長い目で見てやってください。

05.09.29

 んー、なんだかワンピシリーズの流れが不自然な気がして仕方がないです。んー、一人称じゃなくて、三人称にしたほうがやっぱりいいのかしら。良し悪しだからなーと、書き分けがそう出来てないながら考えてみる。
 とりあえず、とんねるずのみなさんのおかげでした!SP見終わったので、真面目に考えるのを再開してみました。今日一日中考えてた気がしますよ。んー。
 ま、本人が思うほど他の人は気にしてないって言いますしね! ノヴ先生書きながらシャルとフィンクス書きながら、ぼちぼち悩んでます。

 今週のジャンプまだ読んでないので、そしてしばらくジャンプ読めるめどが立たないので、どうしたものかなーと思います。頼んでいるお店早く閉まっちゃって買いにいけないこのもどかしさ。ブルーノー!(が、頑張ってるはず)パームさーん!(また休載なんですっけ?)
 ネタばれ見ないようにこそこそサイト巡りしてます。た、た、楽しみが減る!

 昨日見たミンナのウタSPの最後のほうで、嶋大輔さんの「男の浪漫」だったかな? 大輔さんが歌っているときに、昔はやんちゃしてた人達の写真と、現在の平和な一般人姿の人たちがその場に集まってたんですよ。あー、バイク乗り回してたんだ。でも今主婦なんだーとか、フランスパンみたいな髪型だったのに、今普通のおっちゃんだーとか私も歌聴きながら見てたんですよ。
 そしたら、やんちゃしてた人の中にスマイリー菊池がいた。ボキャブラ天国でブラックリスト持って、他の芸人めもってた腹黒芸人のスマイリー菊池がいた。すごい良い笑顔でガン飛ばしてる学ラン姿の写真の前に立ってた。えーってなった。ボキャ天時代に、「菊池、本物だったらしいからやめろよ」とか海砂利水魚(現くりいむしちゅう)の上田さんが言ってたけど、マジだったんだー! って驚きました。
 昨日これが書きたかったんだ。あーよかった、思い出せて。すっきりしました。
 有田さん、あの頃は楽屋で財布がなくなったら有田だってぐらい、ボキャ天で悪名高かったんですよね。なんか犯罪臭かったら海砂利水魚。物なくなったら海砂利水魚。とりあえず悪いことが起こったら海砂利水魚。あー、懐かしいですねぇ。

 ボキャ天復活しないかなーと思います。視聴者投稿のコーナーのほうが面白かった記憶があります。「となりのトトロ」パロディの「隣のトロ盗ろ、トロ盗ろ」ネタは忘れられません。大人のボキャ天も、良い笑いのネタになってたなーと良い思い出。


 あー、遙ときの十六夜やりたいなーと思いながら、現在アンジェのトロワやってます。データだけ見ようと思ったんですが、全消しという暴挙を過去の私はしてやがりましたので、記憶も全消去していた私は攻略本片手に頑張ってます。とりあえず五人落としました。後11人(なにこのありえない人数の男達)
 途中で止めたままのゲームは他にもあるのに、安易に優しい言葉をくれるゲームに走りました。テニプリもとうとうテニスに関係ないゲームになっちゃいましたよね。世の中は愛に飢えているのか。多分私もほとぼりが冷めた頃に買ってると思います。せめてゲームの中だけでも、中学生らしい彼らが見たい(原作は本当、なんの世界だか分かりません。人数多すぎ、アンジェなんて目じゃないですよ)

 さて、ハリポタも書きつつハロウィンものも書きつつで、一番最初になにが完成するのか皆目見当もつきません。わはは。手を出しすぎもいかんっちゅーことですね。アンジェで股がけしてる場合じゃない。でもあれはあれで、ときめきの解析がまた楽しい。

 アンジェの話が長引きそうなので、やめときおます。今は盗賊と船大工だ。魔法使いも書いてるけど。ハロウィン写真素材って、結構少ないみたいですね。あー(支離滅裂)

05.09.28

 ワンピ CP9シリーズ9話修正・10話追加しました。

 んー、9話は読み直したら納得いかないところがあったので、軽く加筆修正しました。大筋は変わってないですよ。ただ、スクエアシスターズへの心情とか、ちょっと存在の薄くなっていたトランクを書き足しただけです。んー、一度に書けない力量不足を痛感。負けない。

 今回はリンク切れないだろーなーと、チェックしました。キャッシュが残ってるだけだったらどうしよう。ドキドキしながらチェック。もしまたやっちゃってたら、「こら! 緒乃てめぇ、この野郎!」と、どうぞ言ってやってください。
 唐突にルパン(小説)に会いたくなってきた。金田一少年でもいい。全然タイプ違いますけど、小学生のとき愛読していたのはルパンでした。彼の愛がいつも痛々しく終わってしまうのが寂しくて、でも茶目っ気があって部下が大事で、でも掟を破った部下にきちんと処罰を下すと決断できる彼が大好きです。でも子供に父親と名乗り出られないのって苦しいよ。
 あー、ルパンには幸せになって欲しい。三世も好きだけど、やっぱりルパンだ。細かい内容を忘れてきてるので、久々に読もうかと思います。
 ちょっと前に金田一少年の本当に最終回は読みました。地獄の傀儡子との決着らへん。あっけなかった。しかも一ちゃんどこにいったんだ。あれか、異世界トリップしたのかと思いました。金田一少年も不思議がいっぱい。あのラストはどうかなーと思います。不思議っ子だよ、あれじゃあ。でも大好きだ。


 わーい、今日も女神様方降臨ございます。ありがたやー返信ー。


>>>28日0時頃 コメントくださった方
 ハンタの連載を読んでくださってありがとうございます! いつもだなんて、本当にありがとうございます。わー、これからも頑張ります。
 ぱ、パームさん読んでくださったのですか!? わ、わー! 重ね重ねありがとうございます! パームさん好きなので、再考に可愛らしいなんて言葉いただけて、嬉しくてしょうがないです。大好きになってくれてありがとうございます! 彼女は純粋な分暴走しやすいと思うのですが、それと比例して冷静な部分があるんじゃないかなと思って書きました。パームさん好き仲間が出来て嬉しいです! ありがとうございます。
 そして、このページまで目を通してくださってありがとうございます。元祖ウォーターボーイズは埼玉の高校だったのですね。川越高校……そう言えば、何年か前に聞いたような気がします。映画になる前の特集も見てたのにはっきり思い出せなくて、すごくすっきりしました。わざわざありがとうございます。でも、制服のない高校だったのですね。進学校だというのは、夏で泳ぎおさめと言うのだけは覚えていて記憶してたんですが、へー。知らなかったです。
 きっと今年も素敵なウォーターボーイずっぷりを見せてくれたんでしょうね。
 返信しながら見に行きたかった思いが強くなってきました。距離が私を阻んでます。か、川越高校が遠い……!
 こんな阿呆な返信ですが、コメントありがとうございました! 謎が解けたり嬉しかったりで、やっぱり嬉しかったです。どうぞまた気が向いたら声をかけてやってください。ありがとうございました。

>>>28日 九重さん
 はじめまして、うっかりパームさんに魅了された緒乃です。お名前は九重さんでよろしかったですか? 読んでくださった上に、わざわざコメントありがとうございます!
 パームさんと対決してもらおうかなーと思ってたら、パームさん対決の前に拾ってました。可愛がられてますよ! 書きながら私も驚きました(えー)でも、九重さんにも驚きと笑いを届けられたようで、とても嬉しいです。
 でもこれから冷たいノヴ先生と直接絡むことになってしまったので、どうなるやらと言う展開ですけどね。パームさん不在で悲しい限りです。そうしたのは私ですけどね。実は最初、ノヴ先生とのラブロマンス書こうとしたのはここだけの秘密です。パームさんたちが魅力的なのが悪いんです。
 究極の癒し&和み系小動物!? なんて素敵な売り出し文句。そうとは思ってなかったので、なるほどなーと思ってしまいました。まぁ、ノヴ先生にとってはただの世話の面倒くさい生もの認識なので、今後の展開に乞うご期待ください。
 改めてコメントありがとうございました! どうぞ、今後の更新もお気に召すものであればいいなと思います。また気が向かれましたら、突いてやってください。ありがとうございました。

>>>小浦さんへ(私信なのに混ぜてみる)
 わーい! ハレンチなヒソカが主体だなんて、そんな夢小説楽しみすぎです。『ヒソカと愉快な仲間達』って、なんだかハイホーハイホー言ってそうですが、キャベツちゃんは白雪姫ですか死体ですか。変態なヒソカらしいチョイスですね、死体愛好家だなんて! (すみません、私の8割は妄想で出来てます)
 シャルは生きている限り、自力で幸せを掴む男だと信じていますので、冷静にぶち切れるまで苛めちゃってください。ふふ、彼は不幸から這い上がるのが素敵だと思います。
 って、パームさん主体になっちゃってますので、ノヴ先生精進します! 小浦さんのノヴ先生が目標です。えーん、目標まで道のりが遠いです。


 ただいまあと二日ほどで10月ですが、ハロウィンに向けてそれらしいページを実はこっそり作ってました。が、サイトを全部ハロウィン仕様に改装準備を整えた後で、そんなことよりハロウィン関係の小説をアップするほうが、いいんじゃないかなと気づきました。
 何でもっと早く気づかなかったんだ、私の馬鹿。私の半月返せー!(月に吼えてみる)
 とりあえず、それらしいものをせめて二つ、10月までに書き上げたいと思います。ハロウィン改装、せっかく気合入れたのに!
 IE推奨ページのアイフレームだけど、頑張ったのにー!にー!にー。ー。

 この機会に、別のジャンルもつまみ食いしちゃおうかと思います。元々書こうと思っていたジャンルとか。あれとかそれとか。あー、どうしよう。winしか持ってないので、今更ながらmacで確認できないのが歯がゆいです。
 とりあえず、CP9お子様は確実ですよー。簡単な小話浮かんでます。

05.09.27

 ハンタ パーム+ノヴ短編1話 追加しました。

 以前WJ本誌フィーバーしていたときに、書くかもと言ってましたが、とうとう書いちゃいました。ハンタの短編ものってどう書けばいいか分からなかったんですが、シリーズに出てない人たちとか今後の詳細決めてないので、書けない! と言う固定観念が崩れました。わー、なんでだろう。楽しいんですけど、自分の心境の変化がわからない。
 そして言い訳させてください。
 ノヴ先生ちょっと以上にウィング師匠入ってるくさいですが、違うんです。ノヴ先生ファンの皆さん、違うんです。あれは外面のいいノヴ先生お得意の面の皮の厚さが出ているだけで、ウィング先生と混同したわけじゃないんです。自分で書いてて落ち込んできますが、あの冷たいノヴ先生だからこそノヴ先生だと思っているのです。
 一応外面良男ってことで手を打ってくださると嬉しいです。このサイトでは。理想のノヴ先生への道は厳しい。
 読んだ方のイメージを崩してないと嬉しいなぁ。これでも参考資料に萌えながら頑張ったんですよ?(例によって例のごとく、小浦さんの素敵小説のことですよ)
 素敵ノヴ先生を何度も読んでいるうちに、原作脳内リピートされすぎて書いちゃいました。でもノヴ夢臭くないのが力量不足。パームさんを書いているうちに、彼女への愛が炸裂しました。モラウさんたちも出てきました。ノヴ先生目立たなさすぎ。むしろヒロイン喋ってないくせに目立ちすぎ? キャラの感情を書くのが好きだと、これだから困る。あ、力量不足って罵声が聞こえた。痛っ。

 なんかテンション高いですね。あれ、いつものこと?

 んでもって、穴があったらはいりたい、穴がないなら木に上りたいほど恥ずかしいんです。この馬鹿、また更新ものアップミスしてたらしいですよ。二度あることは三度あるしちゃった! ささ最悪! 自己反省しつつ、コメントに返信させていただきます。
 女神様方、ありがとうございます。


>>>26日 リンク切れを教えてくださった方
 申し訳ありませんでした。もしかして、ワンピのリンク切れの指摘を以前もしてくださった方なのでしょうか? それともハンタ? どちらにせよ、重ね重ね申し訳ありませんでした。指摘ありがとうございます。おかげさまで、修正できました。
 寝ぼけた頭でしたと言うことは簡単ですが、ただの注意力散漫です。でも読もうとしてくださってありがとうございます。楽しんでいただけてたら幸いです。
 指摘本当にありがとうございました。


>>>26日 アミさん
 こんばんは、アミさん。お気を使わせてしまって申し訳ありません。コメントを期待してなかったと言えばウソになりますが、読んでいただけるだけでも嬉しいのは本当です。感想を絶対出せ! なんて言いませんので、気が向かれたらお願いします。
 でも嬉しかったです。お忙しいようですが、お体は大丈夫でしょうか?
 ハンタのシリーズ、読んでいただけて嬉しいです。旅団員頑張ってます(笑)一応ヒロインは不審人物なので、自分達のテリトリーと目指すお宝のために働いてます。
 でも頑張ったら一番早く正体が分かりそうなノブナガとパクノダが、そこら辺深くまで頑張ってないのは秘密です。一番熱心なのはクロロかもしれません。振られてるのに!(あっ)
 わ、わあー! ノブナガの一言に注目していただいてありがとうございます! そこがいいと言われるとは思ってもいなくて、ちょっと自分で読み返してきました。ろ、ロリコン全開の台詞ですけどいいんですか? 私もにやにやしちゃいました。ノブナガはヒロイン愛護派なので、多分こんな台詞は今後も出てくるかと思います。
 ノブナガとヒロインがくっついたら、多分誰かがこのときの話をすると思います。今そんなビジョンが見えました。多分ノブナガピンチ。「緩むんだよ、悪かったなとか言ってたんだぜ。お前抱えながらよ」「あー、言ってた言ってた。クロロもロリコンって言い返してた」「お前ら、何ばらしてんだ!」「あ、墓穴掘ってる」みたいな会話があるかもしれません。
 短いだなんてそんな! わざわざ感想ありがとうございます! ありがたく読ませていただきました。返信が妄想っぽいですが、どうぞお気になさらずに。
 コメントありがとうございました。またお立ち寄りください。


 わーい! また感想頂けた! 浮かれて今現在飲んでいるセデス(痛み止め)の効果もあり、多少頭の中浮いてます。ことわざも上手く言えてなかったらしく、母親に三回ほど突っ込まれました。それってどうよ。あ、ウォーターボーイズ大会の第二回すごかったです。決勝しか見れなかったのですが、圧倒されました。あー、本場のウォーターボーイズはどこの高校でしたっけ。一回行って見たいなー。

 私信ー。
 小浦さん、どうぞ私なんぞに「様」とかつけないでください! もう「あの摩耶のやろう」とかでいいので! 小説は楽しみにしてますが、小浦さんが納得できない流れでしたら、もうどんと待たせてください。早く読みたいですけど(あ、言った!)のんびりまったり、ファンはお待ちしております。ヒソカのようにブレーキがない素敵な方なのかしらと、ほんのりココロのうちに思いつつ。ネタは寝て待てですよ。
 私信終わり。

 あれだ、私信されてるわけでもないのに発信してるよ、と思った貴方。貴方は正しい。私に好かれたら大変ですよ。そしてもしコメントくださる素敵な方々、ここを読んでいましたら、どうぞ「様」とか付けずに呼んでやってくださいね。あ、いきなり呼び捨てはびっくりしますので、段階追ってください。お付き合いは順序良く。わたしは基本的に「女神様」か「さん」付けです。
 極端だな自分。と、言われる前に突っ込んで起きます。一人上手と呼ばないで。
 えーっと、あと何を書くんだっけ。シャルをどう苛めてるのかが気になってます?(これは私信だ) えーっと、えーっと。
 思い出したら書き加えます。
 もうあっぷしちゃいます。

05.09.26

 ワンピ(CP9シリーズ9話)・ハンタ(シリーズ11話) 追加。
 勘違いしていた部分を修正。まだある気がする。

 システムそのものを勘違いしてるって怖いですね。無知な自分が一番怖い。
 そしてなんだか22日から音沙汰無くてごめんなさい! せっかくの連休だったのに、見に来てくれた皆様に何も新しいもの提供できなくてごめんなさい! しかも更新したブツぐだぐだしてるよ、でさらにごめんなさい!
 だめだ、もうすでに全て謝ったほうがいい気がしてきた。なにも言わずに落ちてたもの。ええと、一応元に戻ったくさいので多分今日から通常更新です。シリーズもそれ関係も頑張ります。えーん、こんなに更新あけるつもりなかったのに、恐ろしい!

 また夢の話なんですが、ハンター試験受けてました。あ、シリーズヒロインです。なんだかゴン達より前の試験らしく、試験管も見たことなければ受験生も全然知らないメンバーばかりでした。
 でも第二次試験クリアして、次は第三次試験ーとか言ってたらやられました。なつかしの脇キャラ、まだまだ五体満足なサダソ達に! (天空闘技場に出てた、腕なかったり足が棒だったり車椅子の三人組)
 試験管が見ていない隙に、見えない手で(あれ、ここはすでに闘技場後?)受験生を十数人消したかと思ったら、毒霧出してました。苦しくてヒロインにあるまじき行為なんですが、トイレ駆け込んでました。他にも女の子二人と一緒に。んで、試験会場戻ったら失格といわれて、ちょっとそれはないんじゃないのー!? と、念能力使って自分たち悪くないと主張しようとしてました。
 まぁ、そこで目が覚めたわけですが。ありえないよね、ヒロインなのに。
 どうせなら好きサイト様の試験の夢を見たかったです。好きキャラとはいえ、なぜ今サダソ。個人的流行してるわけでもないのにサダソ。どうせならレオリオにしてください!


 そんなわけで、コメントを下さった女神様に返信〜。


>>>24日 捺さん
 はじめまして、捺さん。来ていただいただけでなく、コメントまでありがとうございます。うっかり管理人の緒乃でございます。
 おお、ハンタ目指してこられたのですか。ありがとうございます。読んでいただけて嬉しいです。しかも一気ですか!? わ、わあー! お褒めいただき恐縮でございます! ヒロイン、可愛いといっていただけて嬉しいです。って、連呼でございますか!? きゃ、きゃー! どうもありがたいのですが、あわわ、お馬鹿なヒロインにありがとうございます。愛されて伸びる子なので、周りの反応も好意的に回っております。シャルナークはああいうポジションだと信じています。ツボ発言、嬉しいです。もっとツボを押せるように頑張ります(指圧ですか)
 これからはどうなるのか、どうぞ楽しみにしててくださいませ。面白おかしくぐだぐだいきたいと思っております。ご期待にそえればなーとぽちぽち頑張ります。家に帰れるかは、今のところ誰にも分かりません(えー)ヒロインが起きるのかどうかも、問題かと思います。あ、書いてるの私でしたね!
 サテラまで気に入ってくださってありがとうございます。大好きといってもらえるとは思っても見なかったので、思わず読み返してしまいました。ありがとうございます。
 コメント、ありがとうございました。変なテンションで申し訳ありません。良ければ更新したシリーズ11話も読んでいただけたら嬉しいです。


 わー、久々の返信で緊張した! 捺さん、ありがとうございました!

 この季節は皆さん体調を崩しやすいんですかね? どうぞ皆々様お気をつけください。私もさらに気をつけます。とりあえず、薬が効いてる間に自衛します。あれ?
 最近朝更新やら日付ぎりぎり更新の多いのを、どうにかしないとなーと思いつつも、また朝更新してます。んー、ハリポシリーズ書き直したい。まだ短いうちに。

05.09.22

 ワンピW7もの ルッチ「駒鳥」シリーズ1・2話 追加しました。

 うーん、W7シリーズ自体まともに始めてないのに、ルッチでシリーズかよ。しかも1話が相変わらず短いな! セルフ突っ込みをしてはみるものの、ぽちっとアップしました。CP9然としたルッチが書きたかったのです。んで、ヒロインがちょっと陶酔気味な話を。
 恋人と言えども赤の他人と言う意識がなければ、こういう風に思えないですよね。こっちの世界臭いヒロインにしたかったんですが、どうでしょうか。ただのはっちゃけた人になったような悪寒。ままま負けない!

 実は一昨日から緊張していた出来事が終わったんですが、拍子抜けしました。あーあー、馬鹿らしいよ君! ちょっと噴水の一つでもかち割ってやろうか! けど、そんなことする気力もなくなるくらい馬鹿らしいぞなもし。そんな馬鹿馬鹿しい感想。人生って予想外だから面白いってよく聞くんですが、あーあー、人間って難しい。

 気分を入れ替えていきたいと思います。あー、でも馬鹿らしかった(だるだる)

 いままでフォームから頂いた言葉を読み返して、元気を再び分けてもらいました。あー、そんな風に感じてくれたんだなー。うわ、なんてありがたい言葉! ううう嬉しすぎてひっくり返りそう! などなど、一人で騒がしく読み返してました。
 改めてコメントくださった皆様、大好きです!

05.09.21

 ハンタ、コルトピvsシャル 5話「陰でこっそり」 追加しました。

 昨日アップできるかなと思っていたんですが、眠気に負けました。ここ数日眠気がすごいです。脳みそ働かないよ。こりゃ今日も駄目だなと思ったんですが、何かを通り過ぎたのか、するりと書けました。
 元々形は出来てたんですが、途中と最後が決まらなくて放っておいた分でした。無理矢理書かないほうがいいなと分かってるので。
 そしたらなんだかコルトピが好き勝手やってくれました。お、お前さんそんなキャラじゃないでしょうー! と精一杯抵抗したのですが、なんだか積極的になってしまいました。しゃ、シャルナークに華を持たせようとしてた回だったのに!

 と言うわけで、コルトピvsシャルは続くことになりました。今度は正々堂々とバチバチ遣り合いそうです。えーっと、どんな展開になるか私もわかりません。シャルナークが報われるのか、それともこのままコルトピとゴールしちゃうのか。……いや、それはないか? どうだろう。
 もう一人開き直ってvsやっちゃいます。クロロとシャルナークが遣り合ってるのは、以前どこかで見たんですが、コルトピとvsさせるのは、うちのサイトくらいですかね! 好き勝手遣っちゃおうと思います。わははは。

 またアイスバーグさんとヒロインが船造る夢見ました。
 あれだ、なんで彼いつも若いんでしょうかね。今度は皆でお昼ご飯食べてました。近所の子供がワンピ主要メンバー幼児。機材倒したりして追い掛け回して捕まえました。下敷きになったら死んじゃうっての。あ、幼児の中に旅団混じってました。お、お前ら!


 コメント返信いきます。


>>>小浦さん
 こんばんは、小浦さん。喜んでいただけて私も嬉しいです。わー、人様のお宅に飾られるなんて、なんだか嬉しいやら恥ずかしいやらでございます。ありがとうございます。いやー、やっぱりベジタリアン・キャベツちゃんですし。デフォルト、デフォルト。私の頭の中で、たまに彼女キャベツ食べるの拒否してます。あ、妄想ですよ?(全員知ってる)
 そしてp.s.教えていただいてありがとうございます(笑) 目下の悩みは13話の感想をどうするかになりました。えーん、小心者頑張ります。


>>>20日の19時頃コメントくださった方
 わざわざコメントありがとうございます! ハンタのシリーズ気に入ってもらえて嬉しいです。予定ではシリアス方面をかじりつつギャグだったんですが、ほのぼのになってます。あれはノブナガの所為ですよ、ノブナガの。でも、そんなほのぼのを気に入ってもらえて嬉しいです、ありがとうございます。
 これからちょこちょこシリアスを挟みますが、全体的に現在のほのぼのな流れで行きますので、頬を緩ませちゃうような柔らかい雰囲気を心がけたいです。どちらかと言うと、幼いヒロインが勝手にそんな雰囲気をかもし出してるともいえますけどね。
 今後もぼちぼち続けますので、また読んでくださると嬉しいです。今後もよろしくお願いします。コメント、ありがとうございました!


 そろそろハンタ専用サーチ様に登録しようかなと思うんですが、ワンピに比べると本数少ないですよね。いちゃいちゃしてないシリーズと、コルトピvsシャル。んー、マニアックだ。悩みます。ノブナガ・パクノダ・コルトピ・シャルの四人が主ですよね。んー。
 ワンピも入りたいサーチがあるのですよ、そのサーチ自体が好きなんです。これまた悩みどころです。こっちはシリーズ増えたら登録しようかなと思います。んー、でも、んー。

05.09.20

 昨日は睡魔とステップダンス踊ってました。なにこの強烈な睡魔。
 寝てるとき面白い夢を見たので、なんとなく流れを書いてみる。最近の傾向が強く出ている夢なので、妄想毒注意。

【ワンピ夢みた→】
 唐突にワンピCP9シリーズの過去編だと気づく私A。手には鋸と設計図。ああ、早く作業進めなきゃと廃船島をバックに作業を続行。なんか一生懸命船の部品造ってる。なんか素人じゃない手つき。頭はもちろんタオルを巻いてます。汗だくになりながらも楽しそう。でもなんだか視界が映画のカメラのような感覚。ヒロイン視点で映画を見ているような違和感。
 私B(映画見てる感覚に違和感を覚えてる)がそれを私Aに突っ込もうとしたら、私Aは誰かに名前を呼ばれる。変換のデフォルト名(イオリ)で呼ばれ、やっぱり夢だよこのオタク! と、私Bが叫ぼうとしたら私A(表情は見えない)が手を振って相手に応える。

 相手、アイスバーグさん(若いとき)。

 んぎゃー! なんだこの美味しい展開! しかも今気づいた、これオールカラーじゃん! アニメ見たことないくせに!
 ひとしきり私Bは騒ぐが、二人は気づかずになんだかこの後の予定を組み立てなおしてた。なんかフランキーが、またバトルフランキーの試乗に行ってて帰ってこないらしい。だからお昼ご飯先に食べてしまおうと言うお誘いでした。笑ってフランキー分を残しているのを指摘すると、ちょっと照れるアイスバーグさん。すごく可愛い。頭に巻いたタオル越しに頭を掻いて、ンマー、おれは優しいんだとかそっぽ向いた。
 とりあえずサンドイッチでもと、バスケット開けて二人でそこら辺腰掛けて食べる。相変わらず私Aじゃなくて、もうあれだ、ヒロインの顔見えない。すでに私自身傍観者。名前変換を実写版でやってる感じ。アイスバーグさんの顔が近いこと!
 でもヒロインの声は聞こえませんでした。何を言ってるかは分かるんだけど、声が耳に残らない。アイスバーグさんには届いてて、きちんと会話もできてるのに見ている私には声の高低すら意識に残らない不思議。
 サンドイッチがあと少しってところで、フランキー(30代)に呼ばれるアイスバーグさん。不思議に思わないヒロインと傍観者な私。なんか人手が足りないんだって、だからアイスバーグさんを借りていくんだって。
 フランキーハウスに三人で向かいました。フランキーハウスの前で20代アイスバーグさんが、「ンマー、じゃあ一仕事してくるな」って頭撫でてました。30代フランキーさんが早くしろよってドア開けて急かしてました。

 ンマー、なんだこの時代考証もシリーズの流れも無視した夢! 寝てるときも妄想垂れ流しですか。しかも作業に戻ろうと振り返ったヒロイン、今度はシャルナークさんに呼ばれてましたよ! どこまで妄想垂れ流しをしてるんだ!


【こっからハンタ夢もまざる→】
 お腹が空いたから玉子焼きが食べたいんですって。ヒロインは分かったといって台所に向かうんですけど、明らかにウォーターセブンのアパート。外はニーニーとヤガラの泣き声が響いてるし、パウリーが借金取りに追われてる。
 でもシャルナークがソファーに腰掛けたところで、調理開始。
 ゴンとキルアが勝手に家に入ってきて、シャルナークとチェス始めて、負けたほうが外にお菓子の買出しに行くことになってて、勝ったら犯罪ぎりぎりの罰ゲームを好きな人に言い渡せるそう。なんか必至で攻防を繰り広げてた。
 そしたら他の二人の分の玉子焼きもと、追加で作り始めたらクロロがぼろぼろになって不法侵入してきた。ベランダの窓から。お前は山風かと。慎みたまえ!(それはルッチの台詞だ!)とにかく団長ルックなくせに前髪落ちてて、えらいへこんでた。理由聞いたらヤガラレースで負けたんだって。しかもパウリーに。
 情けなさ過ぎる話に、情け容赦ないキルアが爆笑していた。いつの間にかクラピカも爆笑してた。あ、レオリアは受験だから今日は来れなかったらしい。とにかく、クロロはクラピカとキルアに言葉の暴力受けてさらにへこんでた。
 ……うちのクロロって、どんな人間なイメージなんだ。そこまでギャグな設定してないぞ!
 とにかく増えた分だけ玉子焼きを追加、また追加。気がついたらベッドの上でノブナガ寝てるし、でもそれはいつものことだから気にしないヒロイン。えー、なんで気にしないの! けれど実際気にせずに調理。サラダもいるなと水水系統の野菜切ってた。
 でも途中でフィンクスにつまみ食いされた。激しく怒るヒロイン。でもまだ言語不十分で、ひょいひょい食べられた。もう少しで全員分だったのに、あっという間に二人前。振り出しに戻るにもほどがある。
 とりあえず指銃と嵐脚駆使してヒロインケンカふっかけた。フィンクス楽しそうに応戦してて、それがまた癇に障っていた様子。ヒロインマジ切れしてた。最終的に、騒音に驚いたカクがベランダから来て、泣きついてた。
「姉さん、なにも泣かんでも」
 とか呆れながらも抱きしめられてたよ。あー、いいなーってフィンクスの横で思ってた。なんかフィンクスも抱きしめあう二人をじっと見てたよ。あれ、これはとか思ったけど、私は何も言わなかったよ。玉子焼きは美味しかったです。でもヒロインにしばかれた。

 最終的にどうなったかと言うと、ワンピ・ハンタのメンバーで狭いヒロインの部屋(ワンピ世界一人暮らし用アパートの一室)にて、なんか宴会になってた。さりげなく酔っ払ったCP9四人が正体口滑らせて言ってたけど、皆酔ってたし旅団は人殺ししまくってるし、誰も動揺せずいいお酒を飲みました。でも手伝えってヒロインに怒られましたので、食べ物追加手伝いました。殺されるかと思うくらい怖いオーラでした。
 フィンクスは特に手伝えって怒られてました。フェイタンがちみちみお酒飲んでたのを、20代フランキーが無理矢理一気させたときは心臓が止まるかと思いましたが、30代アイスバーグさんが取り成してくれたので事なきを得ました。

宴会出席メンバー表:
1.2.3.アイスバーグ10代と20代と30代
4.5.フランキー10代と30代(20代は帰ってこなかった。沖に行きすぎ)
6.7.8.9.潜入して4年目くらいのCP9四人
10.今日も追いかけられてたパウリー
11.12.13.修業帰りだそうなゴンとキルアとクラピカ。
14.15.16.17.18.シャルとクロロとノブナガとフィンクスとフェイタン。
合計18名。多っ!

 ヒソカとイルミは外にいたよ。なんか豆粒くらいの遠さでこっち見てた。とてつもなく怖かった。でも入ってこなかった。なんでだろう。
 ちなみにヒロインの格好は、シャルナークに呼ばれたとたん【頭にタオル・汚れたTシャツ・はき古したジーンズ】から【どこにでもいる女の子のお洋服】に変化してました。洗濯したてのように美しい衣服。ちょっとまて、これ誰の趣味だ。どこの避暑に行く格好だ!(なんか高そうな生地だった)


 妄想の後ですが、お返事させていただきます。ありがとうございます!


>>>19日20時台にコメントくださった方
 ハンタシリーズ読んでくださってありがとうございます。そして更にコメントまでありがとうございます! し、しかもノブナガお好きなんですか? わーい、ありがとうございます! 面白いと言っていただけてすごく嬉しいです。ノブナガっていい男ですよね。ノブナガ好きの方にも楽しんでいただけて、とっても嬉しいです!
 あ、クロロはアレくらい平気ですかね? 実は気配りの人ではないかとウボォーを分析しているのですが、彼のフォローだけで大丈夫ですかね? 大丈夫みたいなのでこのままいっちゃおうと思います(決断が早いですか) でも大丈夫、と言っていただけるとほっとします。クロロ好きな方は多いですからね、私も好きですけど嫌な気分になってないかなーと不安なもので。
 私のシャルナークのイメージが、冷静な振りしてるけど内心は……なもので、これからも彼には喜怒哀楽を表現して言ってもらう予定です。パクノダはお姉さん兼お母さんなので、やっぱりこれからも出張っちゃいます。
 楽しんでいただいけたようで、嬉しいです。コメントありがとうございました! これからも頑張りたいと思います。


>>>19日23時台にコメントくださった方
 ハンタトリップ、思いがけず心を打ち抜いてしまったようで、私はなんて大罪を。でも、逆にそのコメントに心を盗まれました! わざわざコメント、ありがとうございます! ヒロインも気に入っていただけたようで、これからも頑張る気力が湧いてきます。
 あたたかい言葉ありがとうございます。そうですね、体が資本ですよね。
 体に気をつけながら、更新頑張りたいと思います。気遣いにもハートを盗まれました。
 ではでは、コメントありがとうございました!



 そう言えば、ワンピヒロインが主要男性キャラたち(複数)の子供生む夢も見た。カリファが出産祝いを悩んでた。子供は五つ子ちゃんでした(壮大すぎるパラレルだ)。ちなみに処女懐妊で、お父さんはア・ル・パ・カ・フの五人でした。全てにおいて笑いすぎてお腹痛い。ヒロインなにその変な人生。

 こっそり私信(気づいてもらえたら御の字という、小心者)
[私信]  一日遅れましたが。小浦さん、受け取ってくれてありがとうございました! 小浦さんの小説読みたいなって思いますけど、いつまででも待たせてください!
 気が向いたらでいいので! 私はしがないファンですので、読んでいただけただけでも有頂天なんです。ありがとうございます!
[/私信]

 いい加減、思い切らないと掲示板に書き込めないこの小心者具合を、どうにか直したほうがいいと思う自分。フォームの出現を心待ちにしています。

05.09.18

 ワンピCP9シリーズ 8話 追加しました。

 落ち着いたのでシリーズ更新してみました。うーん、書けるものですね。興奮しすぎて無理かと思ってました。だって、だって今回のジャンプ!(もういいっつの)
 さりげなく過去編の匂いを振りまきつつ、はっきりとは書いていません。どうやってスパンダム大暴走だったあの水の都から帰ってきたのかは、いつか過去編か番外的にやりたいとおもいます。うーん、予想していただけたら幸いです。

 さてもはても、今日は先日から地元で行われているお祭りに行きました。年々出店の数も減っていく寂しさをかもし出していますが、やっぱり美味しかった。違う、面白かったです。豚バラも食べやすくて美味しかったし、箸巻きもボリュームがあってよかったし、イカ焼きはまだ取っておいてますが、肉厚でとてもいい匂いがしてました。
 うん、食べ物の話ばかりだな、お前ってやつですよ!(開き直り)
 長浜神楽もみましたよ。口上が長くてちょっと退屈でしたが、動きがいいですよね、優雅で好きです。力強くて荒々しい場面もありましたが、太鼓の音が一番荒々しかったかもしれません。ぎゃー、おいちゃん、それは叩きすぎって! と突っ込みたかった。
 小さい子供が一生懸命、その体に見合った小さなりんご飴を頬張っているのを見ると、すごくあたたかい気持ちになりました。世の親ばかの皆様の気持ちが痛いほど分かりました。手を離しちゃ駄目! とか言うのも。
 母と一緒に行ったんですが、「手を離しちゃ駄目」親子を見て上記の台詞を言うと、私達姉妹の小さい頃を思い出したそうです。ご、ごめんなさい、はっちゃけた子供で。謝りましたが、懐かしいといってくれたに留まってよかったです。よかった、怒られなくて(いい大人が)

 返信行きます。


>>>小浦さん
 こんばんは、小浦さん。すぐに反応がいただけて嬉しいです。ええと、迷惑でなかったらどうぞお持ちください。光栄でちょっとばかり意識が大気圏を覗いてきた気がします。あ、ジャバスクリプトの方が持っていきやすいかと思います。いや、どちらでもいいんですけどね! どうぞ鼻水は拭いてください、私も喜んでいただけて鼻水でそうです。ずびずび。
 ヒソカなら寝姿にも欲情するかなと言う、偏見に満ちた食指具合を発揮させてみました。小浦さんのヒロインさん、可愛らしいんですもの。ね、寝言で名前呼びはだめですよ! なにかの千切れる音がしちゃいますって、分岐前にヒソカに食われてしまう危険が! ……しかも電話が繋がっている最中なら、ある意味公開プr(自粛します)ですよ。ヒロインさん、もう一度身体検査をしたほうが良いかと思います。はらはらしちゃいます。
 小浦さんに気を使わせてしまうなんて、申し訳ありません。けれどそのような素敵なものがいただけるなら、両手を出して受け取りたいと思います。あ、愛だなんて! 嬉しくて涙腺も緩んじゃいますよ、うわーん、ありがとうございます!
 うちのヒロインも、よくよく考えればまともな女友達がいないので、良ければ友達になってやってください。服ならまともなのいくらでもありますよ!ファッションショー張りにお着替えできます。だって居候先が服屋ですから。
 パソコン復活、一万ヒットおめでとうございます。また改めて言わせていただこうと思いますが、ここでもこっそり失礼します。
 ではでは、こちらこそありがとうございました! 楽しみにお待ちしております。コメントも内容もありがとうございました!





 棚からぼた餅です、皆様。私、小浦さんから小説いただけるそうです。うわわわ、えびで鯛を釣った! こっそりとmemoにて自慢。うふふ、アニキやったわいなー! 違った、ジャンル違いだ。ええと、やったよキルアー!(そんなんでいいのか!)


 なんだかいろんな意味でお祭りです。私来年死ぬんじゃないだろうか。周囲には気をつけよう。年末に向けて事故が多くなる季節なので、皆様もお気をつけください!

 おみくじ引いて、積極的に動くのは勉強と出産だけにしろ! と書かれていた、末吉の緒乃摩耶より(今日、お祭りついでに引きました。あっちょんぶりけ)

05.09.18

 昨日はジャンプに興奮のあまり、まともにシリーズがかけませんでした。原作の威力のすごさが改めて分かりました。だめだ、あれこそ兵器ですよ! キメラアントよりも、プルトンよりもすごいですって! 名前を口にしてはいけないあの人よりも胸を突きますって!

 ので、今日何がアップできるとか断言しないことにします。スパンダム関係の小ネタとか、旅団関係の小ネタが書けたらいいなと言うことで。
 日に何度もmemo書きすぎですね。何で一度に思いをまとめられないんだろう、うーん。

 返信いきます。


>>>17日 小浦さん
 おはようございます、小浦さん。毎回読んで頂いて、ありがとうございます。つい先日感想を書かせていただいたばかりなので、なんだか変な感じです。でも、楽しんでいただけてるようで嬉しいです。
 まだまだ最弱の名を欲しいままにしているヒロインですが、可愛いなんて褒め言葉ありがとうございます。しかも連続。ありがたすぎて目がつぶれそうです。うう、ノブナガの気持ちも分かっていただけみたいで、ロリコンと呼ばれている彼も浮かばれます。そうしてるのは私なんですけどね、シャルナークと一緒にいじめている現状です。シャルナークは苛めたくなりますよね。彼には嫉妬と理性のバロメーターを振り切る姿が、とても盗賊らしいんじゃないかとイメージしているもので、このサイトでは嫉妬苛められシャルが増えると思います。シャルナークは人間臭くていいですよね。
 いえ、リンクの時と同じですが、こちらから先に「お題使わせていただいてます」と報告するのが筋だと思います。本当、小浦さんにばかり言わせてしまって申し訳ないです。楽しくお題を使わせていただいてます。見た瞬間に、「あ、これはコルトピvsシャルだ!」とイメージが浮かびましたので、いそいそと書かせていただきました。若輩者ですが、小浦さんの書かれたお題に出会えてよかったです。
 細かい感想ありがとうございます! 嬉しくて指が止まってしまいました。ええと、今後の展開としては、お借りしてるお題のあとひとつで終了予定だったんですが、小浦さんのお題サイトは選択式ですので、まだ二人のvs書き足りないのと、素敵お題がまだありましたのでちょくちょく使わせていただこうかと思っております。ありがとうございます!
 私も何度も言いますよ、小浦さんも小浦さんの書かれるお話も絵も大好きです! なぬ、嫁にもらってくださいますか!? では、嫁入り道具に……(ごそごそ)
 というか、STRAYの面白さと小浦さんのコメントの嬉しさのあまり、こっそりこう、STRAYの11話と12話の間に割り込む形で、うちのヒロインがちょっくらそちらの世界に頭突っ込む話を、か、書いちゃいました。

 →うちのクッキー入力+ジャバスクリプト。
 →全部ジャバスクリプト。

 両方とも同じ内容ですが、今更ですが相互記念と言うことで、読んでいただけると嬉しいです。いや、ほんのちょこっとだけ関わらせていただいてるだけで、こういうことヒソカがしてたら面白いなーという、言わば小浦さん作品の二次創作みたいなものですが。
 改めて、コメントありがとうございました!



 で、このmemoをどのくらいの方が読まれているか分からないですが、上記の話はしばらくしたらこっそりハンタページにアップしようかなと考えています。きちんと、「レトロメトロの小浦さん小説に、うちのシリーズヒロインが関わろうとしてます」と図々しくも表記するつもりです。
 えへへ、人様の書かれる素敵小説って、本当に素敵ですよね!

05.09.17

 だめだ、まだ言い足りないですよ。魅力的な彼らが悪い!

 パウリー、入り口の戦いが終わったら、いつの間にか奥に潜り込んでいればいい。ルッチやカクと対面すればいい。そして戦っちゃえばいいと思うよ。
「まだ実力の差が分からないのか」
 とかいわれながら、それでも一生懸命戦えばいいよ。血反吐撒き散らしながら、それでも頑張って戦っちゃえばいいと思うよ。でも大切な指を傷つけないルッチやカクがいたら、すごく嬉しい。そこで思わずパウリーの動きが止まっちゃって、どっちか片方と応戦していたのに、もう片方に倒されちゃえばいいよ。
 んで、ルフィたちが頑張ればいいと思うよ。パウリーの口から「クビ」って言葉が出ないといいな。直接伝えるなんて辛いことがなければいいな。でもパウリーには頑張って欲しいな。んでさ、んでさ。ひと段落着いたら
「クビになったからって、二度と敷居またぐななんて言わねぇよ。また入社すりゃいいじゃねぇか。お前職長だったんだろ」
 とか人事みたいに呟けばいいんだ。葉巻の煙くゆらせながら言えばいいんだ。カクとかルッチが笑い出して「馬鹿馬鹿しい。実に馬鹿馬鹿しい」とか言えばいい。なんか爽やかな風とか吹けばいい。カクはいまだにCP9も裏切ると思ってるけどね!

 とりあえず、ひとまず落ち着きます。だめだ。興奮しすぎて今夜眠れるかどうかも分からない。面白すぎるって罪だと思う。しかも考えれば考えるほどいろんな可能性が見て取れる。やばい、考えノンストップですよ、暴走海列車ですよ。ンガガガ。
 あ、シリーズの続きにはそんなに影響しません。これからさき、影響が絶対無いとは言えませんけど、現時点では普通にシリーズ続きます。

05.09.17

 こっそり修正。自分の馬鹿さ加減が恥ずかしいです。失礼しました。

 ああ、まだありそうな気がする。
 感想が長くなったので、先にお礼のほうを言わせていただきます!

>>>16日 コメントくださった方
 わざわざコメントありがとうございます! ハンタの主人公を受け入れていただいて、すごく嬉しいです! 可愛いだなんて、ノブナガたちに甘えてる軟弱ヒロインですが、これからも頑張らせていただきます。
 ハンタヒロインを可愛いとか、好きだとか、言ってくださる度にほっとします。うう、応援ありがとうございます。コメントありがとうございました!

 以下、ジャンプ41号と42号感想です。


 とりあえず、最新号ワンピのほういきますね。

 なにあの最低スパンダム! 最低の名をほしいままにしちゃうよ、あの愚図! 悪魔! 人非人! (愛情表現ですが、ストレートに最低ですよね) ああ、文字の大きさ変えて叫びたいよ! 一応理性で持って押しとめますが、つーか文章を打つだけでもダイブ興奮しているんですが、なんですかあの非人道的なド変態は! は! 腹が立つ! でもスパンダムが好きだ!
 フランキーとロビンさんが痛々しくて見てられないです。あの二人がこれまでどんな思いをしてきたのか、どんな思いでこの場にいるのかすらスパンダムは全面的に無視。むしろ歯牙に掛けることすら馬鹿らしいと言わんばかりの、あの憎たらしい態度! スパンダムの演説っぷりに惚れ惚れと馬鹿だなぁと思うと同時に、二人を思うと胸が痛くてしょうがないです。涙が出そうになります。
 ……いや、どっかで揚げ足取りするかなーと思ったんですが、ロビンさん本人の前で揚げ足取りする最低人間とは思いませんでした。それでこそスパンダム。外面だけは良かったはずなのに、自分の中で犯罪者と位置づけたらぼろくそ言いますね! トムさんとの初対面でのやり取りでは、一応口調は礼儀正しかったのに! 八年前にぼこぼこにされた恨みが、外面すら崩壊させたのか! か!(興奮しすぎ)
 スパンダムのやった行為、やっている行為を肯定する気はまったくありません。最低です。極悪人はスパンダムのほうです。顔の形変わるまで殴ってもまだ足りません。けれど、そういうスパンダムがまた器が小さそうで好きです。ルフィたちにぼこぼこにされそうで、いや、ルフィはルッチか。とにかく、麦わら一味ないしもしかしたらCP9の誰かにぶっ飛ばされるかなと思うと、わくわくします(これでもスパンダム大好きです)
 いや、ここはひとつフランキーにぶっ飛ばされるのもありですね。昔と同じように棍棒で顔面を一発。今度こそ顔の形変わっちゃえばいい。

 スパンダムの態度にときめいて、でもやっぱりその最低な所業に腹が立って、心臓と脳みそフル回転です。情報を理解するだけで手いっぱい。

 ルッチの言葉も悲しかったですよ。なんですか、あれ。あれが「物心つく頃から」の代償ですか。そしたら世界政府の教育の仕方は大成功ですね。あははは。こっちも涙が出そうになります。呆然としちゃいましたよ、スパンダムは歓喜に震えてましたけど。やっぱり変態だ。
 殺し屋として頼りになるって、彼らは正義の代行人なのに。「闇より」「しかし我々はあくまで、…正義を遂行するもの」って言ってたのに。ん? この「…」の中に(殺しが正当化される)が入るんですか? 「フフ」とか笑ってる場合ではないですよ、ルッチさん。決戦のときには血塗れになりながら解説してくださいよ。「クビ」って言葉を聞いて、泣きながら笑ってください。あれだ、もう一度入社試験とか受ければいいと思うよ。なんだかんだって船大工であることが好きだったら嬉しい。

 ルッチの言葉を否定しない、他のメンバーのことも気になります。やっぱり何を考えているのか一番分からないのはカクですよね。皆お笑い集団の癖に!(←偏見・むしろスパンダムが一番お笑い)
 スパンダムの人を使う役職としての、歪んでますけど采配はあるのかなとちらと思いました。ルッチの言葉に動揺もしない。正論と返せる。これは大きいと思います。だから冷静に八年前、他のメンバーを呼んで襲撃させられた。成功した。頭はいいけど馬鹿の典型的のようですね。どんだけ人非人なんだ、スパンダム。だからこそCP9を送り込むことを決めた。最低だスパンダム。

 大好きなルフィたちが、大好きなCP9をぶっ飛ばしてくれる日を楽しみにしてます。目を覚ませといいたい。ルッチに、殺しよりも面白いものがあるだろと叩きつけて欲しい。奪うなら楽しいほうがいいじゃないか。船が壊れてたときの悲しみを船大工の素晴らしい腕で奪うとか、楽しいと思わなかったのか。パウリーたちとのやりとりが、楽しいと感じなかったのか。
 それとも一方的な虐殺は、それほどまでに楽しいのか。
 あ、この台詞は旅団にも聞きたいですね。あの人たちは絶対楽しんでますから、今更な愚問ですけど。
 物心つく前からの洗脳って怖いですね。そうしないと心が壊れそうだったのか、それとも本当に肉を穿ち骨を砕き、苦悶に歪む表情を見ることが快楽になっているのか。……世界政府の根本から見直して欲しいです。トムさんが向こう側で生きているなら、クライマックスで会えるかな、そこでルッチに拳骨食らわせてくれないかなとも思います。
 ルッチの考えはひとまず分かったけれど、本当に喋ってないメンバーの内情が知りたい。心の中身を見たい。42号は苦しいです。胸が苦しい。掲載されていた場面の全てといっていいほど苦しいです。いや、ルフィはさすが! と思ったんですけど。大好きだ、あの能天気さに救われる。

 ブルーノvsルフィは想像してなかったので、ブルーノの本領発揮を楽しみに見たいと思います。独断で登場したんでしょうか、それとも作戦? あの暗い目が、いつか優しく笑ってくれる日を夢見ます。ブルーノ大好き。でも今は怖いです。それも迫力があって好きなんですけど、やっぱり楽しそうに愉快そうに残虐とかと無縁な笑顔が見たいです。
 ルフィ! ロビンさんのついででいいので、CP9の心も救って! ノーセンキュッ! って言われると思うけど! またパウリーたちとはしゃいで欲しいんだ!


 ハンタ、41・42号いきます。

 ノヴ先生が、ノヴ先生の心が折れちゃった。前号のあの怯えっぷりから、尻込みしちゃうかなとは思いましたが、ここまで怯えてしまうとは……! そうか、ゴン達を基準に考えちゃだめなんだ。だってあの子達特別だから! ノヴ先生の反応は、まだ強い部類に入りますよね。怯え震えるノヴ先生に心を引き裂かれました。痛い悲しい苦しい可哀想愛しいって感じですか。守ってあげたいとか思いましたけど、あんな状態でパームさんのことを気遣えるノヴ先生を尊敬します。私は無理だ。絶対あの上の階段に近づく前に死んでる。オーラとかが禍々しいとか思う前に、瘴気に当てられたかのように死ぬ自分が見えます。
 ……パームさん、死ぬ決意してますけど死んでほしくないなぁ。あの人極端すぎるけど、それゆえに心が強いところがあって好きです。ノヴ先生独り占めはずるいですけどね! 逆を言えばノヴ先生がパームさんを独り占めしているわけで、パームさんとお茶くらいしたい!(お近づきの印がワンパターン)
 本当、この章は早く終わって欲しいです。痛々しすぎます。キメラアントのメンバーも好きですけど、例によってヂートゥ好きですけど、やっぱり早く終わって欲しい。きっと終わった次はクロロ復活だろうなと思います。けど、今はクロロ復活より、この痛々しい話に終止符を打って欲しい! ポックルやポンズ大好きなんだぞ! お前らなんてことしてくれたんだ! うわーん! と今更ながら暴れますよ。
 キメラアントになっててもいいから、二人が復活しないかなぁ。最近そんなことも考えます。そして二人でくっ付いてくれればもっといい。んーんー、カイトさんも早く回復しないかな。ただのカイトさんだった肉体とかいやですよ。あんな目でゴンを見るなんて、カイトさん自身も絶対に不本意だ。ネフェルピトー、お前さんちょっとハンタの1巻読んでみろ! カイトさん素敵だろうが! 悲しくなってきた。

 んで、42号のモラウさんの戦闘ですが、モラウさんの友達の力? あれ、こんな力誰か使ってたっけ? それとも捕まっちゃってる人がいるのかな、あのライオンの隠れ家みたいなところに。あの「レンタル」って元の念能力者が死んだら使えませんよね、クロロの力と同じで。あれ、じゃあだれだろう。
 とにもかくにもモラウさん、どうぞあのライオンぶっ飛ばしてやってください! あいつこそ「虎の威をかる狐」みたいな奴ですよ。クロロと違ってスマートじゃないです。おべっかのために他人の能力使ってのし上がるだなんて、胡散臭くて嫌です。ぶっちゃけると、あのライオンの力の使い方がいやらしくて嫌いなだけですけどね。
 肺活量の話が出て、改めて納得。自分の力に応じた鍛え方ってこういうことなんだなと、改めて実感しました。煙を出すには肺活量がいる、だから肺活量を多くする必要がある、だから鍛える。納得。モラウさんの笑顔は好きです。さー、がんがんいっちゃってください!


 ネウロ→ヒステリアすごく怖い。怖すぎて思わずここで呟き。
 ぶっちゃけすぎ。弥子ちゃんネウロの誘導にハマりすぎてる、もう大好き。笹塚さんも大好き、なんだあの素敵過ぎる人たちは。そして過去とはなんだろう。私にはサイにしか見えないんですが。 …弥子ちゃんも苦労症だけど、笹塚さんもそう言えば最初から苦労してますよね。上司が犯罪やったりしてましたし。今後も目が話せません。


 語りすぎた。でもまだ語り足りない。
 どうしましょう、漫画読んで手が震えるの久々ですよ。すすスパンダァーム!

 ハンタの番外編も書けそうな気配です。でもシリーズに絡めるから、あの方達をどうやって出そうかと考え中。いい案が浮かんだら、感想で名前の出たあの人たち出したいです。難しい人達なので、先に主人公組出すほうが早そうですけどね!

 あれ、このページ不必要に長くないですか? あれ?

05.09.16

 ワンピCP9シリーズ 7話 追加しました。

 わーい、宣言どおりに朝アップでございます。どなたか、このぼんくらを褒めてくださいませ。私頑張った、途中で素敵カク夢サイト様の日記とか読みふけってたけど、私頑張った!(何やってんだ、このぼんくら!)

 話を戻して7話の内容なんですが、「この話が終わらないと、ブルーノのところにいけない!」とか何とか言ってたと思うんですが。が。読んでくださった方は予想していらっしゃるかと思うんですが。も、もう一つハードルを越えねばならなくなりました……! 早くブルーノの酒場で、四人と一緒にお酒を飲みたいものです(←人事みたいに言ってますよ)

 えーっと、が、がんばりまー……す。

 当初のコンセプトとぐんぐんずれておりますが、もういっそどこまでも突っ走るか。

05.09.16

 ハンタシリーズ 10話 追加しました。

 日付変わっちゃいましたが、アップしました。遅くなりまして申し訳ありません。楽しんでいただけたら嬉しいです。
 ノブナガと仲良くさせると、さくさく書ける事が分かりました。え、なにこの愛。そしてノブナガとパクノダが夫婦みたいなポジションになってます。あれ、もしかして出会った当初からそう見える二人になってましたっけ? あれー? そんな心境になっております。クロロないがしろどころじゃなく、存在が最後にしか出てきませんでしたね! クロロ好きの皆様、申し訳ありません! あ、諦めt(略)
 小話どころかシリーズ更新してますし、ワンピはルッチが嫉妬しすぎて小話も書けませんでした。いや、まだ夜は始まったばかり。か、書いてやる! 夜が無理でも朝アップしてやる!

 もし今夜中or朝にシリーズアップされてたら、よくやったと褒めてください。ワンピはこの回が終わらないと、ブルーノに会いにいけないのです! くっ、ブルーノに早く会いたい。パウリーと親密になるところまで書きたいよ!
 もういっそ妊娠話でも書いてやろうかしら。ロブ夫妻で。そしたら嫉妬云々関係ないですよね(荒業で乗り切ろうとしてますよ、この人)あ、違う。妊娠したら独占よく倍増かもしれない! ……うーん、負けずに頑張りたいと思います。ルッチとの戦いに勝利してやりますとも。じゃないとルッチとくっ付いた小話すら書けないですぜ。

05.09.15

 うーん、ワンピのシリーズが中々書きあがりません。書いちゃ消し、書いちゃ消し発動中でございます。それというのも、ルッチがアイスバーグさんに絡みまくりの嫉妬しまくりの所為なんですが……!(恐れていた事態です)えーん、まったく書きあがる予想が立ちません。お前そこまでそこで動いてたら、正体ばれるだろうよ、落ち着けよと書いちゃ消し。お姉ちゃんそろそろひっくり返って救急車呼ばれちゃうよ、そこの鳩男落ち着けよ……!
 まだ今週のジャンプが見れてないせいですか。ぱ、ぱ、パウリー!

 悔しいので、シリーズ書きつつ小ネタも書きます。息抜きにテンプレサイト様のテンプレDLしてファイルいじったりしましたけど、あれは息切れがしました。素敵な改装しちゃうサイト様って、すごいですね! 画面のサイズ調整しながらなので、目眩がしました。おまい、これじゃ見えないよと調整、調整、また調整。素人が下手にいじると悲惨なことになりました。いつか(調整するの苦手な)フレームサイトにしたいなぁと思うんですが、そんな日は来ないかもしれません。

 とりあえず、ハンタもワンピも同時進行でうんうん唸りながら行きたいと思います。いや、ハンタは笑いながら書いているわけですが。く、クロロをこんなにないがしろにしてて良いのだろうかと、一抹の不安もありますが気にしないでおくことにします。ほら、だってうちのサイトはノブナガとパクノダ贔屓だから!(←フェイタンにはまって、ハンタ夢見始めた奴の台詞)
 今日中にひとつは上げられるように、頑張ります。一番有力なのは、小話系統かなぁ。やるなら意外な人の小話が良いなぁ(ハンタ)・いつもの人の小話にしよう(ワンピ)・あ、はみ出てもいいかな(その他)な気分でございます。memoを読んでくださっている猛者の皆様、期待せずにお待ちください。こいつ宣言破りやろうなので!(自己申告)


>>>14日 詩葵さん
 詩葵さん、9話が無事表示されたようでほっとしました。わざわざのご報告、ありがとうございます。私としては9話はおいしい・楽しいシーンを入れたつもりでしたが、ヒロインとしては過酷な状況と相成ってしまいました。危険が無ければときめくシーンですよね、普通。まぁ、それまでの流れが危険区域でしたので、これからヒロインにはいい目を見てもらいたいものです。ノブナガとはなんだかいちゃいちゃし始めちゃいましたけど。
 誰しも仲間はずれは寂しいものです。でも八つ当たりは大人として、やっちゃいけなかったかなーと思います。クロロが原作どおりの落ち着きを取り戻すよう頑張る所存です。
 それと、わざわざお名前を教えてくださり、ありがとうございました。失礼なんてまったくありませんし、私がお名前を覚えてしまっても大丈夫かしらと思うのですが、詩葵さんには感謝しかありませんよ。名前を名乗られなくても、指摘していただいただけで感謝感激でしたから。
 9話、楽しんでいただけたみたいで嬉しかったです。次回もご期待に沿えるように頑張りたいと思います。コメントありがとうございました!


 優しい人たちが多いですよね。私すごく嬉しいです。
 あとは地域に優しいアニメ放送があれば……!(ワンピが見れないって最悪だと思います。い、田舎なんてー! 本の発売日遅れと、これさえなければ大好きなのにー!)

05.09.14

 取り急ぎ、ハンタ9話修正しました。

 原因はこちらのffftpのようです。なんできちんとアップされたように見せかけるんだ。そして以前も同じようなミスをしたのに、確認不足ですみませんでした。二度あることは三度あるにならないように、気をつけます。


>>>22:30頃教えてくださった方
 わざわざありがとうございます。修正させていただきました。
 読んでくださってるのに、すみませんでした。よろしければ9話、楽しんでくださいませ。ありがとうございました。

>>>22:40頃教えてくださった方
 あわわわ、ロリコンノブナガに賛同いただけるとは思っても見なかったので、すごく嬉しいです! なのに9話を上手くアップしておらず、大変失礼しました。今回もロリコン全開なので、よろしければ楽しんでくださいませ。わざわざありがとうございました。

 皆さんに読んでいただけてるんだなと、嬉しく思いながらも学習能力の無い自分が大変恥ずかしかったです。でもどこか凡ミスしてやったら言ってやってください。すごくありがたいです。すぐに指摘していただけて、それだけでも本当にもう嬉しくて有り難くて、反面ミスのある自分で申し訳ないです。ではどうぞ、9話お楽しみください。

 ありがとうの気持ちを込めて、10話も頑張ります!

05.09.14

 ハンタ シリーズもの 9話目 追加しました。

 本当にクロロが目立たない9話になってしまいました。いや、途中出張ってきたと思うんですけど、やっぱりあれだ、ノブナガがその場にいたのが敗因だと思います。今度そういうことをするときは、ノブナガのいない密室でやるのがいいよ! クロロにはそうアドバイスしておこうと思います。書くのは私ですがね! わはは。

 本日から地元でお祭りなんですが、例年と比べると交通規制がゆるかったようで、自宅から数メートルのところで五分以上祭囃子が響いていました。道路を練り歩く祭囃子が立ち往生すると、毎年悲しくなるほど騒音になってしまうのですが、勘弁してください。あれだ、これはそれをネタになにか書けるぜって啓示ですか。うわーん、いか焼き今度買いに行ってやる。体重増加なんて知ったことか。
 秋って食べ物が美味しい時期ですよね。かぼちゃの素上げが美味しすぎる。薄めに切るのもいいですが、私ちょっと厚くてホクホクなのが好きです。おかずなのに、もうおやつ代わりに揚げたりしてます。うまーい。


 コメント返し行きます。


>>>アミさん
 こんばんは、アミさん。ハンタだけでなくワンピまで読んでいただけて、本当に嬉しいです! ありがとうございます。スパンダムはなんだかナチュラルにバカップルになってまして、アミさんのお言葉に昇天するかと思いました。あわわわ、ありがとうございます! ありがとうございます! アミさんの言葉に私が鼻血吹くかと思いました。スパンダム長官の魅力のひとつでもキャラクター性の欠片でも、アミさんに伝えられたと思うと嬉しいです! 彼は真面目ぶっているくせに自己中で天然コントなのですが、つ、伝わったのなら本当に嬉しいです。ちょと嬉しくて泣くかと思いました。
 わざわざ疑問にお答えいただきありがとうございます。しかも細かく教えていただいて、大変参考になりました。設定を生かして殺さぬよう、そして広げられるように頑張ろうと決意を新たにしました。
 アミさんの言葉に癒されました。ありがとうございます。またお気軽にどうぞ!
 コメントありがとうございました!


 一人で混乱してパニックになって、やらなきゃいけないことが一つしか出来なかったとです。最近はサイトいじるときはロードオブザリングのサントラかけながらやるんですが、戦闘シーンに入ると逆に興奮してえらいことになるとです。落ち着きと言うコマンドが欲しいとです。でも明日頑張ってやろうと思うとです。あー、しっかりしなきゃと思うとです。ヒロシファンでした。

 ジャンプがまだ手に入らないので、パウリーが格好良いと言う話にやきもきしてます。の、ノヴ先生もなんか話に聞くとすごいらしいですね!

05.09.13

 ワンピ CP9シリーズ、携帯10題「着信音ひとつに」(長官・鳩・雉・改造人間)

 上記追加しました。個々は小話です。


 ハンタシリーズは、とりあえずコルトピお題コンプリートと、シリーズを区切りのいいところまで進めたいなーと思います。自分の中でおぼろげながら形になっているんですが、それがまた不確定要素盛りだくさんなので、書いてアップするまでどうにも恋愛に持ち込めないのですよ(コルトピvsシャルナークは別ですよ、あれ、シリーズと一緒に思い浮かびましたから)
 けれどワンピは違う。どんなヒロインか、周りとはどんな関係なのかしっかりと私の中で確定してるのですよ。だから思い浮かぶ。うっかり大好きなお題サイトさま見てたら、パウリー連載とか思い浮かんじゃうくらいです。CP9シリーズでパウリー。我ながら無謀な思い付きです。書いてる分では、まだまともに会話もしてないんですよね。今週のジャンプもまだ読んでないくせに、私は何をはしゃいでおるのか。
 ルッチはもう好き勝手書いてるんですけどね。なんだろう、彼の書きやすさ。なんでカクより出張ってるんだろう(←カクに転んで、W7/CP9名前変換もの読み始めました)
 そろそろW7シリーズのほうも、恋愛編を書き散らさずに本編書こうかなと思うんですが、体がもう二つくらい欲しいです。あ、そしたらパソコンももう二台か。無理だ。

 んで、うっかり小ネタ書いたのはいいんですけど、私はルッチを幸せにしたくないのだろうか。いや、そんなことはまったくないんですけど、そうとしか受け取れないよなぁ、今回の更新と悩む自分。ルッチには幸せになって欲しいんですよ、W7シリーズのお題でもなんか不幸そうだし。ちなみに、軽く分析。

 スパンダム→くっついても、二人の関係はあんまり変わらない。ちょっと甘い程度?
 ルッチ→現時点で想像不可能。えーっと、嫉妬と牽制しまくりの野生動物になるかな?
 青キジ→歳の差カップル。に見えるが、実は姉さん女房。一緒にグランドライン回る?
 フランキー→くっ付いてた。なんか普通に弟たちからフランキーいじめられてる。

 当初の予定では、フランキー書くつもりまったく無かったのですが、思ったより自分の中でしっくりきちゃいました。あれ、なんでだろう。フランキーはアイスバーグのって思ってたのに(その先入観は何だ)
 とりあえず、この中で一番甘いのはフランキーかなと思いました。下手するとフランキーと普通にくっ付いてる話が増えそう。どこまでマイナーに突っ走るつもりだ。いや、突っ走る。
 スパンダムとかフランキーとか青キジとか、もちろんカク・ルッチ・パウリー・アイスバーグ諸々好きな方、ぜひお友達になってください。

 ハンタも問答無用でマイナーですよね。ノブナガとパクノダて。コルトピて。しかも目立ってるのはコルトピお題はシャルナーク。あ、シャルナークはメジャーかしら。とりあえず、ンマー、クロロ目立たせるように頑張ります。いや、メジャーだからじゃなくて目立たないと話進まないはずなんです。下手するとノブナガたちとしか喋らなくて、ノブナガが民族限定ロリコンの名をほしいままにしてしまいます。もうちょっとこう、ねぇ!(書き直し中)

 明日当たりにハンタは書きあがるといいなーと思ってます。一応目安で。
 早くヒソカとか出したいです。変態vs凡人。流暢な嘘吐きvs片言外国人。んー、結果は目に見えてる気がしてきましたが、気のせいですよね(現実逃避)

05.09.12

 唐突なんですが、このサイトに来てくださってる方は、どのジャンルが目当て出来てくださってる方が多いんですかね。アンケートでもしたら教えてもらえるでしょうか(その暇があるなら更新しなさい)
 ンマー、とりあえずワンピのシリーズの話なんですが、ヒロイン視点で周りの人の思惑がはっきり書けないと言う不便さを持ちながら、ああいう書き方をしています。一応、ヒロインの目に見える分の動きは活字にしてるんですが、あそこから嫉妬とか牽制とか読み取ってほしいと言うのは、やっぱり図々しすぎますか。
 実は嫉妬してたりとか、はらわた煮えくり返ってるとか、他の人達同士で小声で牽制しあってるとかしてたりします。内心すごく浮かれてたりとか慌てたりとか、十八禁だったりします(ええー!?)
 その内心は、個人的に暴露したいので個別にシリーズとは別に、そのキャラ視点小話的にアップしたいと思ってるんですが、読んでる方はシリーズに組み込んでるほうがいいんですかね? 組み込んでいると言うか、このサイトにあるハンタシリーズみたいに(ジャンル違いだっつの)
 私としては、ジャンルごとに視点を変えて書いて楽しんでるんですけどね。他の人の意見が聞きたいなぁと思いました。私が楽しんで書いてるから、無理矢理変える必要は無いのかなと思うんですけど、ほら、寂しい子だから構って欲しくって(ごめんなさい、ジョークです)

【個別例カクvsルッチ:CP9シリーズ05から抜粋】
 カクとルッチは視線を交し合って、そしてまたこっちを見てタオルを引っ込めない。
↓↓
(ルッチ、お前さんまで差し出さなくてもいいと思うじゃが。姉さんにはわしのタオルを使ってもらうからの。手を引っ込めんか)
(いつの間に姉さんを呼び捨てするようになったんだ、カク。偉くなったもんだなぁ)
(わはは、ルッチの天上天下唯我独尊っぷりには負けるわい。最初に呼び捨てし始めたのはルッチじゃと思うておったんじゃが、わしの記憶違いかのう。ここでは姉も弟も必要以上に出しては墓穴掘りにもなる、呼び捨ても正当な手段と認める許容も持たんのか)
(なんだと、言わせておけば)
(器の小さい男はもてんと言うが、お前さんは愉快な鳩の腹話術師男じゃから油断はできんわい。姉さんにいつの間にかハットリを使って迫ったりするかもしれんしの、いやじゃいやじゃ。男の嫉妬と姑息さは壮絶に醜いわい)
(カク、お前この任務中に死にたいのか。望みどおりに海の藻屑にしてやろう)
(誰が望むと言うたかの。記憶障害も併発しとるとは、年季の入った片思いほど怖いものはないみたいじゃな。わはははは!)
(…………ッ! お前、背後に気をつけろよ!!)
 二人はそこで眼での会話をやめると、もう一度姉に視線を向けた。

 みたいな!(わはははは)
 上記のような小話を、ちょこちょこアップしたいなと思うんですが、シリーズに組み込むならもうちょっと短くなって文の中(この場合は、抜粋した文章の後)に無理矢理入れます。もしくはそこから別リンク。
 上の話だとカク優勢ですね。ワンピの名前変換ページのミニミニ小話「ルッチとカクのケンカ(2)―ケンカの内容―」を見ていると、二人のケンカレベルの低さが分かるかと思います。お前たち、何年経っても進歩がないなぁ! と言う突っ込みを、ぜひ入れてください。あ、カクはレベル上がったかな、嫌味ったらしい度合いが。


【ついでに「傘持って・持った」中の旅団員】
「あー……、なにやってっかなー」
「誰のことよ」
 パクノダが問いかけると、ノブナガは力の抜けた顔で指を動かす。両手の人差し指が動き、四角く何かを縁取るような形を浮き上がらせた。
「迷子札」
「ああ。……雨でも眺めて、サテラに今日の話でもしてるんじゃないかしら」
「それか、「あれ」に触ってるとか」
 割り込んできたシャルナークの一言に、ノブナガとパクノダの視線に剣呑な光が混じる。けれどそれにシャルナークが肩をすくめる間もなく、今度はシズクの声が割り込んできた。
「迷子札と「あれ」って、なにか関係があるの?」
 あたし何も知らないから教えてよと言った、シズク特有ののんびりした表情が三人に向けられ、結論の出ていない三人は口をつぐむ。その様子に残りのメンバーも興味津々と言った様子で視線を向けてくる。
 重ねて言うことになるが、この場にいるメンバーは大変退屈しきっていた。
「迷子札って、あの迷子札だよな。なに、お前たちなにやったんだよ」
「迷子札が主語な訳ないね。迷子札に関係のある人間に決まてるよ。で、誰が「あれ」に関係してる言うか? 下見のときに見つけたか? 今日すぐ向かうか?」
 フィンクスがまだ話そうとしているときに、フェイタンはそれを無視して矢継ぎ早にまくし立てた。退屈などうんざりだといった表情が、一変して興味を引かれた子供のようなものになる。
 ノブナガは説明を放棄しそっぽを向き、パクノダはシャルナークへと視線を向ける。必然的に、説明係はシャルナークと決まってしまった。小さくため息がこぼれる。
 そしてシャルナークが口を開こうとしたとき、仮宿近くからクロロの気配がいきなり出現した。一斉に外へと皆が視線を向けるが、特に変化は見当たらない。けれど、クロロのその気配は揺らぐかのように頼りないものに感じられた。
「……団長?」
 フィンクスが怪訝そうに呟くが、返事をする人物はいまだこの部屋にいない。そしてもうひとつ、何かの気配がするがそれが何か掴めない。
「なんだぁ?」
 先ほど来たばかりのウボォーが首をかしげる。けれどその気配自体に殺意はなく、感じられるのは少々の警戒心みたいなもの。誰一人物音は立てないが、やはり疑問が口をついて出る。
「着いたよ」
 階下で聞き慣れたクロロの声が響き、何人かは野次馬根性でそこを覗き込む。あ、と誰かが声を上げたかと思うと、覗き込んでいたノブナガがひっくり返った。
「どうしたのよ」
「やられた」
 え、なになにと誰かが問いかける前に、フィンクスとフェイタンが不満そうにブーイングをあげる。なにやらぶつくさ文句を言って、今にも階下に飛び降りていきそうな具合だ。ノブナガに話しかけようとしていたシャルナークの視線が、二人に向く。
 ウボォーは覗き込んだはいいが、首を傾げて元の瓦礫の山に座り込む。
「なんだって?」
 ようやくシャルナークが声を上げると、ウボォーは首をかしげて分からねぇと呟くだけ。ノブナガは天井を仰いで床を転げ始めていた。
「団長、連れてきやがった! あいつが関係あるか、確定してねぇのによ!」
「え、嘘!? もしかしてあの子、連れてきちゃったの?」
「……まさか、あの子って、今日会ったあの子じゃないよね。ね」
 忌々しそうに叫びだすノブナガと、それに反応して顔色を青く変えるパクノダ、動きも表情すら止めて呟くシャルナークに、もう一度全員の視線が集まる。
「この階の部屋で、大概皆集まるな。……ほら、集まってる」
「あ、団長」
 コルトピの呼び声に、顔を上げたクロロは辺りを見回した。
「後はマチとヒソカだけか」
 その後ろにあの子を引き連れて。

 なんか普通に更新に組み入れたほうがいいかなー、位に長くなっちゃったかなと思うんですが、きっと気のせいですよね。うん。これもどっかに繋げてアップしたほうがいいんだろうか。どっちのジャンルもちょっと文章に詰まっているというのに、メモに書くとすらすらいけるってなんのマジックですか、旅団マジックですか。昨日メモすら書けなかった私へのご褒美ですか。……どこから?


 こんな私ですが、素敵女神様たちへの返信行きます。
 わーん、もっとご期待にぎゅんぎゅん応えられる文才と速度が欲しいです。



>>>11日 アミさん
 こんにちは、アミさん。早速読んでいただけたのですね、ありがとうございます!
 そうです、今回は旅団中心と言いながら、団長なのに全然出番のなかったクロロ視点でした。お褒め頂きありがとうございます。照れますね。ウボォーへの雄叫び云々は、ヒロイン主体で書いているときは何にも疑問に思わなかったんですが、やっぱり怪しいですよねー。クロロもよく声掛けたなって私でも思います。さすが団長って事にしておいてください。
 シーンでの心境まで感じていただけるなんて、嬉しいです、ありがとうございます! 今後も頑張って伝わるよう精進します。ハンターと知っていてトリップなヒロインは、他のサイト様もされてますので、どう区別つくようにしようかと試行錯誤してます。小心者ヒロインなので、堂々と言わないだけなんですよ、実は(こそっ)。パクノダのはお互いに不可抗力なのですが、今後ばれるかどうかはパクノダ次第かもしれません。
 はい、次の話でようやく旅団員にお目通りが叶います。多分しばらくは人数めいっぱい騒がしいことになるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
 アミさんの語調は柔らかくて、馴れ馴れしいとは思いませんでした。暖かいお言葉ありがとうございます。これからもマイペースに頑張りたいと思いました。アミさんも台風一過のこの時期、お体にはお気をつけください。急に寒くなりますしね。
 コメント、ありがとうございました!


>>>11日お昼頃コメントくださった方
 初めまして、ハンタ夢が大好きなんて勿体ないお言葉、ありがとうございます!幻影旅団の一部のメンバーしかまともに出ておりませんが、たまらないと言って頂けるなんて嬉しいです。これからもっと旅団員をもりもり書きたいと思います!
 ヒロインの言語のつたなさを、かわいいと言っていただけてほっとします。一歩間違えれば下手なぶりっ子になってそうで怖いのですが、褒めていただけるとこのまま行ってもいいんだと安心します。ありがとうございます。
 団長はこれから出張ってきそうです、仮にも団長ですから存在感はピカイチですしね。旅団員は誰も彼も好きなので、多分すごく騒がしい話になっちゃうと思います。良ければこれからもお付き合いくださいませ。
 コルトピお題ですが、負けっぱなしのシャルナークへとコメントありがとうございます。一応コルトピお題なのでコルトピが勝っちゃいます。ヒロインが好きなのは、曲がりなりにもコルトピなので。でもシャルナークも好きなので、コルトピお題の分岐としてシャルナーク話をその内アップする予定です。腹黒いシャルナークは私も大好きなんです、仲良くしてください(聞いてませんよ)
 面白いといっていただけて、嬉しくて悶えてしまいます。ありがとうございます! 応援していただけた分、その喜びを文章にしたいと思います。
 コメント、ありがとうございました!



   お二方とも、コメントありがとうございました!
 そしてサイトに来てくださってる全ての皆様へ、ありがとうございます!

 ……明日ジャンプ買ってきます。
スパンダムはまだ再登場しませんか、でも麦わらズの活躍も楽しみなんです。悲しめばいいのか、喜べばいいのか(だらだら)

05.09.10

 ハンタシリーズ 8話
 ワンピCP9シリーズ 6話 追加しました。

 ぎりぎり10日中にアップできました。いやー、危なかった。書きながらクロロに笑いすぎました、ルッチに笑いすぎました。今度からもうちょっと落ち着いて書きます。そしてクロロもルッチもちょっとずつ何かが足りない気がしますので、次の話ではそれを解消できるくらいにしたいです。勘違いっぷりと、嫉妬っぷり(そこなのか)

 今日は朝っぱらから素敵な朝焼けの元、狐の嫁入りが勃発しまして、どんだけ遠くに嫁に行くんだと思いましたよ。こんな朝早くから嫁入りだなんて、遠いんだろうなーと朝の涼しい空気が雨にさらされて気持ちよかったので、ぼんやりと考えてしまいました。
 ハンタのヒロインが結婚するとか言い出したら、どんな反応をみんなするかなーとか。ワンピのヒロインが結婚式の招待状が届いたら、どんな反応するかなーとか。実は別の世界に飛んだだけで、ヒロイン同じ人物だったり。そしたらそれで、また一波乱ですよねー。「わ、私がワンピの人と一緒にいる!?」「え、なんで旅団の人と私がいるのよ!?」みたいな。みたいなね(えー)
 入れ替わってもすぐばれそうですよね。ワンピの方は体鍛えちゃいましたし。鉄塊できる一般人なんていないですし。んー、念で片付けられるかな。変化しちゃいましたとか言って(設定を突き詰めるなって話ですね)


 ここからお返事いきます。ありがとうございます!



>>>アミさん
 初めまして、サイトに来ていただけた上にお言葉まで下さって、本当にありがとうございます。名前まで名乗ってくださるなんて、いえいえ、名無しコメントも大歓迎ですよ! 失礼なんて思いませんから! わざわざご丁寧にありがとうございます。お気遣いに感謝します。アミさん、素敵コメントをくれたのはアミさんですね。覚えました!
 ハンターの7話を読んでいただけたそうで、ありがとうございます。今夜の更新でクロロ視点の8話をさっそく更新させていただきました! 楽しんでいただけるかなーと、ドキドキしながらアップしてみましたが、お気に召す内容になっていると嬉しいです。
 でも、普通のクロロとはちょっと違った方向に向かっているかと思いますので、どうか生暖かい目で読んでやってください。人間誰しも勘違いはするよねって内容なので、格好いいクロロとはまた、多分、違う、かなぁ……? と思われます。あー、なんか不安になってきましたが、またお暇なときにでもぜひお越しくださいませ!
 本日はわざわざコメント、ありがとうございました! すごく嬉しかったです!

05.09.09

本日 ハンタシリーズ 7話。
昨日 ワンピCP9シリーズ、番外ひとつ 追加しました。

 気合入れて頑張りました! ハンタすごく書いてて面白かったです! これからもっと困る事態になっていきますので、後ご期待!(笑)
 メモとテキスト更新は、出来ればちょこちょこ毎日頑張りたいなと思うんですが、やっぱり無理ですね。今回の更新で、私ハンタとワンピの自分の波がつかめましたよ。

 ハンタは、じっくり少しずつ書いていく。波が乗ったら一気書き。
 ワンピは、ぱぱっと書いて何度も全消し、ぱぱっと書いて全消しの繰り返し。

 どっちがどう良い訳でもないですけどね。でも自分の書き方のペースがつかめたので、ちょっとほっとしました。これで最初のほうに書いた、年一回更新なんて悪夢は回避できそうです。現在週に何回更新なんですかね、このサイト。ハンタとワンピに分けると結構少ない気もします。計算すると……えー…まぁー…ぼちぼちだとは思います。青キジさんと一緒に、だらけきった正義でも掲げるとします。だらー。
 ハンタはウボォーさんを出すつもりで、うっかり団長が出張ってきてくださいましたので、さくさく行きたいと思います。私、ハンタシリーズの方向性がやっと見えてきましたよ! 書きたいことは色々あるんですけどね、指針が見つからなくて困ってたんです。いやー、これも安心しました。だらー(ごろごろ)
 やっと胸のつかえがなくなりました。本当にほっと一安心。何度も繰り返しすぎですか? いや、でも本当に怖かったんですよ。どうしよう書きたいのにどう書けばいいのか分からないっ!? って。思わず本誌のスパンダム見て癒されてました。スパンダムもカクもルッチも素敵すぎです。はぁはぁぐっ、げほっ(呼吸困難)

 て、もしかしてもう週末ですか? ありゃ、選挙が近づいてるじゃないですか。やだなー、時間経つの早いよおじいちゃん。とりあえず、先週のように更新なしにならないよう、楽しくキーボード叩きたいと思います。ワンピースの更新はあると思います。全消ししなければ。ハンターの更新はどうかなー? 上手く行けば更新できます。
 だって一晩置いたらすごく恥ずかしくて、もう世界から消えちゃえ! って事をたまに書いてるんですよ。恥ずかしいなー、だれこの人ってキャラになります。甘い台詞とか、脈絡なく吐いてます。初対面で口説くなんて、お前はどこのホストだ!(ハレンチ!)
 エロとかもね。私は恥ずかしくて書けない人間なんですけど、書こうとした痕跡があったりします。夜のテンションって恐ろしいですね! ヒソカとタメ張れますよ。いや、威張ることじゃないか。

 こんな妙なテンションですが、お返事いかせて頂きます。



>>>KEIさん
 毎度毎度、お返事遅くなって申し訳ありません! でも、KEIさんの言葉を胸に頑張らせていただいてます! 何度も読み返したりしてます。ありがとうございます。
 更新のほうはお褒め頂くほどの速度ではないかと思いますよ。だって、あの、ぶっちゃけ1話の内容が短いですしね! 2話更新した時点で1話分の量だと思っていただけると、ありがたいです。小話は本当に本当に短い(そのくせランダムに出るので見難い)ので、ぜひ全部見てやってください。たまに文章修正してます。
 あそこで青キジさんは良く出るかと思います。短い短い話、青キジさん思い浮かびやすいので。スパンダムとも絡めちゃったりするかもしれません(vsとか書けたら良いなって思います)
 ブルーノまでの再会の道のりは遠そうですが、滞りなく全員集合したいと思います。誰かが何かやらかさなかったら、きっとスムーズに行くと思いますので。誰とは言いませんが。ほら、嫉妬深いルとチのつく人とか(分かりやす)。KEIさんの期待を裏切らない嫉妬合戦を書きたいと思います。数年ぶりの再会って、恋が燃えやすいですよねー。

 番外は引きませんでしたか? よかったー、アップした後ひとりであばあば動揺してました。軽い暴挙ですよね、キャラ差し置いて暴れたり、彼をあの仕事に就かせるって。意表をつけて嬉しいです。残ったCP9は、きっとくじけると思います(笑)そこら辺の後日談も、どこかで書けたらなって思います。きっとすごく間抜けでおなかが痛く頭を抱える事態に(略)
 スパンダムの出会い話! よかった、スパンダム色出てましたか? 紫パンダ色出てましたか?(どんな色と言うか、もう形かもしれません。スパンダムオーラ) 目に浮かぶだなんて嬉しい言葉、ありがとうございます。彼らしさを頑張って出してみました。今の私の限界はこれくらいです。本当に、スパンダムだからこそ納得の出来るコントっぷりですよね。他の誰にまねできませんよ、きっと。本誌でも彼はまだまだコントしてくれると思っていますので、私も自分の中で彼をどんどん転がしてしまいそうです。

 許可ありがとうございます! もうちょっと先のほうになるかと思いますが、使わせていただきます! 素敵にショックなスパンダムを書かせていただきますね! わーい、やった!
 これまた毎度のことですが、長々とすみません。ありがとうございます! KEIさんの言葉をいただけるたびに浮かれてます! 可哀想な子なので、また構ってやってください。ありがとうございました!


 書いているうちに日付が変わったので、このままアップします。間に合わなかったのが悔しいです。昨日もこのパターンでアップ諦めたんですよ、明日は負けない!(誰にだと言う突っ込み不可)

05.09.07

 ワンピCP9シリーズ、スパンダム短編 追加しました。

 台風、すごくとてつもなく怖かったです。雨もそうですけど、風が凶器って本当ですね。風に重さがあるのを改めて実感しましたよ。家が圧迫されてつぶれるかと思いました。
 そしてスパンダム短編ですが、長官はこんな人だと思ってます。多分大部分を勘違いと思い込みと物忘れで生きてる人。自分は最強に正しいと思ってる可哀想な人。でも愛しい。
 台風のお陰で、最新ジャンプまだ買いに行けてないのですが、長官のことが心配です。もう動悸が胸胸。なんかちょっと違う。そして古来からのくだらない言葉遊びが大好きです。

 最近好きなサイト様にメールを送ろうとしてるのですが、心拍数がありえないことになるのでいつも挫折します。弱い子!駄目な子! でも今週中には一方的な愛のメールを送れたら言いなと思います。せめて匿名で。拍手ででも。
 ここに書いたら頑張れそうな気がするので、記しておきます。(弱くて小心者でびびりな自分から)逃げちゃ駄目だ、自分!

 ほんと、メールやコメントを送られる方を尊敬します。そしてありがたく思います。来訪していただけるだけで、私の書いたを読んでいただけるだけで、チョモランマ制覇しちゃったくらいはしゃいでしまいますよ。皆様ありがとうございます! 更新一定しなくてすみません! 一定したいなって思います!(希望)

 そしてワンピで思い浮かんだので、名前変換するページに小話10個ほどランダムに入れてみました。青キジさんもちょっと紛れてます。CP9シリーズです。スパンダムの小話ちょっと書きたかっただけなのに、いつの間にか10個書いてました。
 時間が有りましたら、ぽちぽちと何度か更新してみてやってください。拍手がないのでこんなところで小話アップしてますよ。暇つぶしにでもどうぞー。

05.09.05

 ハンタシリーズ 6話目・コルトピ短編 「拒否権無し」
 ワンピCP9シリーズ 5話目  追加しました。

 だれですか、9/2に明日更新とか言った人! もう5日なんですけど!
 すみません。また嘘予告かましてしまいました。しかも土曜日、日曜日連続更新なしって! もう腹ぁ切ってお詫びを!鉄塊!(よよい)(単行本派の方に優しくないサイトですね)
 それでも前半四苦八苦、後半楽しくて笑いながら三つ書いてみました。あー、楽しかった。

 ハンタの方は、旅団旅団言ってたらなんかみんな登場しちゃいました。ボノレノフとか喜ぶ人いるんですか。あ、私が喜ぶか。コルトピとか誰が喜ぶんですか。あ、これも私か。フランクリンはシズクと絡ませろよ! 悔しいのは私自身です。人気のある団長とかヒソカやマチが出ないってどういうこと!? ウボォーは!? と言う勢いの方々、いらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。なんか次の話から出てきそうです(えー!?) とりあえず、出てない四人の内誰かは出ます。場面転換って奴ですか。今のところ私にも分かりません。無責任にもほどがありますよね、こいつ。
 話は変わりまして、コルトピお題なんですけどね。いや、シャルナーク含んだ三角関係か。これシャルナーク視点で書くと、ものすっごい燃えることが分かりました。書くのが楽しかったです。嫉妬シャル。多分レトロメトロさまの影響だと思います。そして実はコルトピも嫉妬している寸法です。けれど両想いな段階までは行かない。難しいお年頃のコルトピは可愛いと思います。両想いと言う所まで好きじゃないのに、それでも画策しちゃったり。
 これも所謂レトロメトロさまの影響ですよ。こちらのコルトピちょうときめく。漢字使えなくなるくらい、ときめきます。あれ、頭の悪い子の感想みたいになってるな。流していただけると幸いです。

 下手すると好きサイト様語りになりますな。

 ワンピ、CP9の5話。どこまで喋っていいんだろうと悩みました。下手するとずっとカクと喋ってたと思います。ブレーキの掛けどころが分からない。しかもルッチとパウリーのスキンシップ激しくなりすぎ。あれだ、お前たちどれだけ仲がいいんだっちゅー話ですね。むしろいっそ、ずっとスキンシップさせて一番ドック崩壊してもいいかなーと思ったんですが、それはいくらなんでもアイスバーグ氏が可哀想かなと思って諦めました。いつか隙を見て壊します(えー)
 今回の5話は、アイスバーグさんの再会視点と一緒に読むと、ちょっとはお得かもしれません。微妙に違うのですよ、主観と言う奴は。表現できてるといいなとお星様に語ってみました。え、雨?(九州は台風接近中ですよ。風が馬鹿みたいに強いです)

 アニメのワンピースが見れない地域は辛いですね。他の素敵サイト様回ってアニメ分のときめきを補充しました。あー、でも見たいなぁ! CP9はもう正体明かしたみたいですね。どうも声優さんを知ってても声の想像が出来ないので、声でときめかれてる方々を見ると、うらやましくてしょうがないです。いいのさ、レンタル開始されたら借りてやるさ! でも近所のレンタルに入るかが不安です。むしろその店に行けるのか自分。アニメのワンピースは初期の初期しか見てないので、水の都までたどり着けるか心配です。あー。



>>>2日 KEIさん
 KEIさん、お返事遅くなって申し訳ありません! けれどKEIさんの言葉が嬉しくて、連続更新止まっちゃいましたけど、私は今日も元気です。あ、お名前出してよかったですか? 変なドキドキさせてしまってすみません。では、これからもKEIさんと感謝と愛を込めつつ連呼して返信させていただきますね!(超迷惑ですね、こいつ)
 本誌で見たときに、誰かから影響を受けないとここまで連呼はしないかなーなんて、カリファさん見ながら思ったものですから、短絡思考を存分に発揮して影響させちゃいました。スパンダムはハレンチでセクハラなのですよ。妹分カリファは、お姉ちゃんの背中を見て育ちました。スパンダムにとっては多分悲しい成長具合ですが、そこら辺は誰も気にしません。
 KEIさんの言葉で、私ルッチとアイスバーグさんが恋敵になるのに気づきました。あちゃー、なんで私気づかなかったんだろう! 嫉妬合戦が繰り広げられるかと思いますが、どうぞ生暖かく見守っていてください。私、多分生き生きと衝突させちゃうと思うので!
 お言葉どおり、アイスバーグさんの話とリンクしてます。フィルターがかかってるのが伝わりますでしょうか? 人の主観って怖いですね(他人事)
 そして、本当に図々しいのですが、KEIさんの書かれた「個人的希望」を、話の中に書いてもよろしいでしょうか? もちろんあとがきにKEIさんの名前を書かせていただきますので、「私が一から考えました!」なんて馬鹿なこと言いません! ぜひ、そのスパンダムを書かせてください。
 素敵ネタまで聞かせてくださり、ありがとうございます。体まで気遣っていただけて感激です。KEIさんの方こそ、台風の近づいてきているこの時期、どうぞお体にはお気をつけください。メールありがとうございました!

 って、返信長いな!
 皆様、長ったらしい管理人です。こんな奴ですが、どうぞ見捨てないで……!

05.09.02

 すみません、くっだらないCP9シリーズ番外アップしました。

 お詫びにもなってませんよ、逆にこれ不敬罪とかで訴えられそう! でもスパンダム出会い編書いてたらパソが勝手に強制終了とか、ネットに繋がらないとか普通に原因不明で怖いことが起こったので、スパンダムのどじっ子っぷりがパソに移ったのかもしれません。
 自分を癒すためにも、さっさと他のもの書きたいと思います。合流編は書いてて自分も楽しいです。ハンタは中々他のメンバーと合流しませんけどね!(痛っ)

 あ、日付変わっちゃった。

 ちょっと出掛けて疲れているようなので、まともな更新とかまともにありがたいコメントに返信などは明日させていただきます。多分今、私の脳みそおかしいですって。パソコンが噛み付いてきますって(ならないっつの)

05.09.02

 取り急ぎ、CP9シリーズの4話のリンク切れ修正しました!

>>>気づいて教えてくださった女神様! 本当にありがとうございます!
 貴女様のパソコンに不具合は一切ございません。私の方(主に目とか指とか頭とか)に不具合がございました。教えてくださり、本当にありがとうございます! 今後はこのようなこと、ないように気をつけます。けれどうっかりあんぽんたんなもので、もし、また発見されましたら、容赦なく抉り込むように言ってやってください。

 ひー!本当に恥ずかしい! でも教えてもらってよかった! ありがとうございます。出掛ける前にメール開いてよかった……。
 今夜いつ帰ってくるか分かりませんが、お詫びにCP9シリーズのなにかを確実に更新したいと思います。ハンタもコルトピ短編あげられたらあげます。ぶっちゃけ、くだらないギャグになっちゃってコルトピに申し訳ない内容となってます。でもコルトピ短編って、読んでる方いるんだろうか。でも私が楽しいので、他の方に布教の意味でも書いちゃいます。
 どちらかと言うと、今現在スパンダムを布教している気がしないでもないです。
 見つけた素敵ものも、スパンダムが多いですしね!

どっとえびるの緋沼くろねこ様作品(素敵過ぎますよ)

05.09.01

 ハンタシリーズ 5話目
 ワンピCP9シリーズ 4話目 を追加しました。

 ありゃー、昨日書き損ねました。お礼が言いたかったのに!
 と言うわけで、昨日一昨日頂いたありがたいコメントには、下でお返事させていただきました。ここからしばらく、私のだるい落書きです。だらー(だるだる)

 もっともっとスピードアップして、シリーズの方かきたいのですが、ハンタはなんでか仲良しな描写が多いです。むしろもっと戯れるわよ! な勢いです。もしかして皆さん、他の旅団員の登場を心待ちにしたりしてらっしゃるのでしょうか? それなら、まだしばらくはでないと言っておいたほうがいいんでしょうか。いや、気がついたら出てるかもしれませんけど(どっちだ)
 んー、早くお話進めたいです。最初のほうの考えでは、もう3話辺りで旅団員全員と対面してたんですけど、方向変えちゃいましたんでさくさく進まないと会えないんですよ。さくさく行くぜ、おー。
 ワンピはあれですね、もうだらだらスパンダムと戯れすぎですか。だって本誌の彼が愛しいんですものと軽く言い訳しつつ、書いちゃいましたよ。そしてやっとこさ現在のカク・ルッチと合流。次はパウリーとアイスバーグさん・カリファですよ。あー、楽しい。

 お名前を頂いたので、もう思い切ってお名前出させていただきます。
 メールありがとうございます! 名前を出すならマネージャーを通して! と思われましたら、ご一報ください。(メールに○・×でも分かりますので)

>>>30日 KEIさん
 こんな連続してメール、本当にありがとうございます! 本当に活力になります。子ルッチ短編のほうも読んでいただけたようで、楽しんでいただけてほっとしました。ルッチは初恋に悶え苦しみますが、きっとKEIさんの応援を受けて、彼は彼なりに頑張ると思います。なんてったって初恋ですからね! そこら辺を醍醐味にしたいと思ってます。エニエス・ロビーですし、そこら辺の醍醐味も今後出していきたいと思います。過去編とかも絡めて(もしかしたら、小さい頃はエニエス・ロビーにいなかったのかもしれませんが、そこら辺は捏造と言うことでどうかひとつ)
 KEIさんの中のカクさんイメージを崩さずなかったようで、イメージの合致が嬉しいです。そしてイメージを文章に出来たんだなと、実感させてくださってありがとうございます。子カクを登場させてよかったです。船大工姿のカクの性格も、嘘じゃないといいなといった希望の元、元々あんな性格でもあるんだよと言うことで、子カクはあんな感じになりました。
 感想いただけて本当に嬉しいです。そして『スパンダム永遠9道力』希望仲間ですね!握手させてください。スパンダムは弱いからこそスパンダムですよね。うんうん。剣を持ったら強いとは本人の弁ですが、そこら辺胡散臭いですし。
 KEIさん、メールありがとうございました!


>>>31日 小浦さん
 あわわ、わざわざメールありがとうございます! 私の萌えが暴走した萌え語りにまで目を通してくださったようで、本当にありがとうございます。日参させていただいてます。更新のたびにわくわくしながら読ませていただいてます。私の語彙の足らない感想の一つが、小浦さんに届いたようで嬉しいです。
 リンクまでありがとうございます! すごく光栄です。本来ならば私からご報告させていただく道理なのに、気づいて張り返しをしてくださるなんて、申し訳ないですがすごく嬉しいです。小浦さんのリンク先として胸を張れるよう、マイペースにですが更新していきたいと思います。
 本日はわざわざおいでくださり、ありがとうございました!(小浦さんのノヴ先生に、最近はノックアウトです!)
memoログ 2005.08/