memo

01月31日

2011.01.31

更新:バサラ 第一章の5「舞台裏の沈黙

 バサラの逆トリとかハンタの世界知の続きとか、ホイッスル!のキャラがバサラにトリップした女の子or女性の半生を映画みたいに観ているシーンとか、ネタが昔から変わらない自分。いい加減十年も熟さずに書けよとか思うんですが、んぼーっと脳内で捏ねる作業が楽しい。

1.Aジャンルにトリップしててんやわんやしている←それをみているBジャンルキャラクター(面識なし)
2.Aジャンルでもう腰据えて生きるしかないかーと、夢主が動き始めたらまさかのBジャンルにトリップ。
3.夢主ちょう動揺。もう泣くしかない。八百万の神様てめぇらマジ覚えておけよ状態。
4.Bジャンルキャラクターたちも動揺。とりあえず、Bジャンルからは夢主が二次元?キャラクター扱い。
 上記のネタをハンターXハンター風に捏ねたものが、当サイトの「世界知」です(゚д゚)
 最初はホイッスルキャラを絡めて絡めてあんかけチャーハンのような、焼きそばのようなものでした。


 <ぐだぐだ好き勝手独り言/>
 中学生のサッカーを通じての成長漫画が、どうやったら中学生女子中華ファンタジー?恋愛物の不思議遊戯と絡むんだ昔の自分と膝突き合わせて話したい本命は翼宿でしたが友達は柳宿でしたあの漫画のヒーローの名前は誰だ言ってみろ素で星宿様と言ったアニメも始まっていなかったあの時代。OVA版はおまけアニメの石田彰様が主役ですが心宿に愛をあげてください出番はいっぱいですが貧乏で下っ端で可哀そうだめだこの話題になると話題が尽きないでも亢宿 は同情とか心優しいだけでなく本気で美朱が好きだったと思うんだたとえ作書様が「亢宿が心の底から愛していたのは角宿だけだとおもう」(性的な意味ではなく)(性的な意味も含めて?)みたいなこと単行本で書いていてもそこは私抗いたいんだそりゃあ美朱自分勝手だし自己中だけど中学生ってそんなものじゃんすれ違いってあるじゃん目の前に好きな人がいたらとりあえず再会喜ぶじゃん読み返したら松岡修造みたいなところあるけど暑苦しいけどそこもチャームポイントじゃん本気で翼宿x美朱と柳宿x美朱を応援してたんだよ星宿さまはずっと美朱のこと好きでいて欲しかったけど幸せになって欲しかったというか鬼宿の設定比較的朱雀の中でも可哀そうな部類ですよね今更ですけどでも一番幸せになって欲しかった心宿がなんかあれでそれで泣ける。
 誰かに共感して欲しい下心で散文のままアップする。美朱のこと嫌いな人が存外多くてリアルへこむ。ちなみに不思議遊戯関係で目を通しているのは、元祖不思議遊戯の単行本とアニメくらいです。小説意味分からない何あの新キャラ誰に横恋慕してんだというかアニメの鬼宿(すくなみたか君に生まれ変わった後の話だっけか)が朱雀の結界に弾かれたシーン何度思い出しても泣ける星宿の子供の絶叫とかもう号泣物だちくしょう。あ、すくなみ君と鬼宿のやりとり超燃えで萌えました。美朱の愛情表現にやっぱり号泣。その後の大絶叫号泣にも号泣。やばいまた独り言終わらないので終える。

 </ぐだぐだ好き勝手独り言>

 
 家族が三成操作してるとそわそわする。静かにしてると思ったら小太郎操作してて凄く納得した。お前も一緒に黙ってどうするとか思わず突っ込めなかった。ちなみに私はまだバサラ新作手を出していません。というか、もう大分ゲーム操作してません。あれもそれも。家族様買い直した地デジテレビ(今までより大きい)は、お家に一台しかないのですよ?orz

自分ログ。2010.12.05
(゚д゚)ノシ<もう冬コミですねー。
(゚д゚)ノシ<一生のうち、一度は行ってみたいコミケ。
( ゚д゚)<まぁ、田舎の同人イベントを総じて「コミケ」と言っていた時期が私にも(ry
(゚д゚)<あー、同人誌買いあさりたいです。夢小説はCD-Rでの販売が多いかな?
( ゚д゚)<デフォルト名での本でもCD-Rでもいい。買い漁りたい。
(゚д゚)<昔アンケートとって、当サイトの夢小説を書き下ろして「お好きな名前に変換して販売しちゃおっかな★」とか言ってた馬鹿がここにいます。
( ゚д゚)<実は未だにあきらめていない管理人2010。寧ろ自分のためだけに「苗字・名前」ちゃんで一冊だけ刷っちゃおうかと思っている製本作業大好き人間です。ヘタの横好き万歳。
(゚д゚)<自分の好みを詰め込めるのが、自分が書くメリット。だがしかし、他サイトを回るのを止められない止まらないかっぱえびせん。



Top

 memo log 2010.12//2010.11
 2009.08//2009.02//2009.01
 2008.08//2008.05//2008.04//2008.01//
 2005.10//2005.09//2005.08