m e m o 2008年01月分

01月30日//1月26日//01月18日//01月01日

2008.01.30

本日更新:
ハンタ ・意思疎通コルトピvsシャルナーク「二人三脚」
リボーン ・仕事帰りにやっちゃった人6話「王子の浮かれ奮闘記2」
企画ページの改装終了につきリンク接続。

 前回のmemo日付が21日とタイムスリップしていたので、それも修正しました。
 なに意味のないサバ読もうとしてたんだろうと思って原因を考えたら、寝ボケとしか思えませんでした。
 (前回の更新は早朝の5時だか6時)
 

 以下、01月08日から昨日まで頂いたコメントへの返信です。
 前回更新分のバサラへの反応を即日にありがとうございました! 即座の反応も後々ゆっくり頂く反応も、どちらもとっても嬉しいです。

>>>01月08日 ソラさん
 ただいま戻ってまいりました。素敵な紹介文とお迎えの言葉ありがとうございます!
 色々あったような色々なかったような、パソコンはすでにただの置き箱と化していますが、体調はばっちりです。温かい言葉ありがとうございます。
 ハンタの方は、一応幻影旅団の目的だったお宝のほうに主軸行ってみました。
 今回の更新でももうちょっと進めてみたりしていますので、よろしければ読んでいただけると嬉しいです。
 コルトピはvsシャルナークの方で出張ってますので、本編でもその片鱗をと頑張ってみました。コルトピ大好きです。これからのコルトピとの関係、vsシャルナーク編の前段階くらいには進めたいので、今後も見守ってください。コルトピが目立てる場面を虎視眈々と狙っております。
 去年の連載小復活あんど再休載には良いところで切られて落ち込みましたが、そのおかげでそのような嬉しいお言葉を聞くことが出来たのかと思うと嬉しいです! フィンクス素敵可愛いですよね!
 このサイトでは、フィンクスは『世界中に知られちゃってる人』関係でがっつり目立つ予定ですので、こちらも更新してもっとフィンクス好きになっていただきたいです。原作のフィンクスの可愛らしさや格好よさが更に目に付くように、こっちの更新も頑張りますので、ぜひ!
 最初から最後まで温かいコメントをありがとうございます。改装の方もとっとと済ませて、更新物で楽しんでもらえるように精進します。
 お時間割いてのコメント、とても嬉しかったです。ありがとうございました!

>>>01月08日 11時41分にコメントくださった方
 新年の挨拶をありがとうございます。すでに寒中見舞いの期間も過ぎてしまいましたが、コメント嬉しく読ませていただきました。
 ある意味冬眠したように動きがなかったので、復活で相違ないと思います。いつも「休止中」の狼煙を上げられないやつでございますが、ありがとうございます。意思疎通シリーズ、こつこつ更新していきます。名前変換サイトですが、やはり誰かと恋愛風味出したいようなマルチエンディングにしたいような、むしろ本編の主役であるゴンくんたち「も出てきてませんからね。頑張ります!
 体調まで心配していただいて恐縮です。またお時間ありましたら、暇つぶしによっていただけると嬉しいです。お時間割いてのコメント、ありがとうございました!

>>>01月09日 あゆむさん
 読んでいただいて、更にはコメントありがとうございます!
 やったー! バサラに驚いていただきありがとうございます。他のサイト様と少しでも違った印象を受けていただけたのなら、本当に嬉しいです。私もバサラで名前変換書く日がくるとは思っていませんでした。人生って分からないですね。
 私はなにも隠していませんが佐助スキーですので、キュンキュンしていただけてそれこそ諸手をあげてやったー! です。かすがも風魔の小太郎も大好きですので、最初佐助を含んだ三人の誰にするかなと迷ったのですが、喜んでいただけて嬉しいです。
 佐助はオカンの前に、一流の忍びで人間として当たり前に近い悪い部分もあるのさ! と頑張って書かせていただきました。奥州と甲斐の往復が辛かったとか(八つ当たりです)
 夢の中でのご対面やらお隣さんは、もう私も早く先を書いてしまいたくて、一人で「お館さばぁあああああ!!」と殴られてお星様になりそうな勢いです。テンションあげて読んでいただけたのなら、本当に光栄です。
 ついこちらもテンションをあげての返信、失礼しました。コメントいただき、改めてありがとうございます。またお時間がありましたら、読んでいただけると嬉しいです。更新できるように頑張ります。ありがとうございました!

>>>01月11日 「勘と発言」リンク切れご指摘くださった方
 お時間割いてご指摘いただき、ありがとうございました!
 なぜここだけリンクミスしちゃったんだろうと思いつつ、ご指摘いただかなければ気づけなかったと思います。本当にありがとうございます。改装したとはいえ、ミスが多すぎて指摘していただけることが本当にありがたいです。
 リンクミスを修正しましたので、楽しく読んでいただけたら嬉しいです。
 今回はご指摘コメントをありがとうございました!

>>>01月12日 スパンダム夢にコメントくださった方
 わざわざ読んでいただき、コメントまでありがとうございました!
 ワンピ夢のスパンダムに拾われちゃったほうは、基本スパンダムと仲良しなCP9と仲良くなっていくぜ! な話の予定なのですが、トリップした直後は年代的にスパンダムオンリー傾向が強いので、スパンダム夢ですみません。でもそれでも読んでいただけて、喜んでいただけたようで嬉しいです。
 がっつりストレートに言っていただけると、その分やる気が盛り上がる部分もありますので、さらに今後スパンダムとの仲良くなる話を書いていきたいと思います。続きを楽しみにしていただけて、ますます嬉しいです。くっ、はまるだなんて光栄で目から汗がこぼれそうです。
 読んでいただけた上にコメントまでありがとうございます! 今後も楽しく読んでいただけるような更新を心がけて、頑張りたいと思います。ありがとうございました!

>>>01月14日 ハンタ→バサラなコメントくださった方
 素敵にストレートなコメントありがとうございました!
 どのジャンルも好きで書き始めちゃっているものばかりなので、読んでいただきありがとうございます。か、かわいい!? どきがむねむねしてしまいます。面白いの一言で舞い上がります。ゲームはやはり原作ですし、ぜひぜひ久々のプレイをしてください。がっつんがっつん兵をぶっ飛ばしちゃってください。
 読んで下さって、さらにゲームをしたくなるというコメント、本当に光栄です。ありがとうございます。
 なんかもうゲーム無視してませんか? 的な部分が出ても、生温く流して下さると嬉しいです。目標は阿呆な渾名呼び関係ですが、著しく皆様のイメージをぶっ壊すこと請け合いです。
 今回は読んでくださり、さらにはコメントまでありがとうございました!

>>>01月15日 コルトピコメントくださった方
 素敵同志なコメントをありがとうございます! コルトピって少ないですよね。
 辺境サイトですが、見つけてくださりありがとうございます! 今こつこつ書いているものに、こっそりコルトピありますので、これも喜んでいただけたら嬉しいです。というか、コルトピ同志でありがとうございます。彼、素敵ですよね。ミステリアスな部分も素敵で、可愛らしいマスコット的な容姿も素敵で、あの容赦のない実力も魅力ですよね。
 体調まで気遣っていただき恐縮です。頻繁に来ていただけているかもしれないのに、更新頻度は週一っぽいなら早いほう? 的なゆっくりさですが、楽しんでいただけていれば嬉しいです。
 今後もこつこつ自分の萌えを書いていきたいと思いますので、更新してましたら読んでいただけると嬉しいです。コメントいただけて嬉しかったです。ありがとうございました!

>>>01月20日 アイコさん
 はじめまして、アイコさん。わざわざお時間割いてコメントいただき、ありがとうございます!
 ……って! ええええ!!
 こ、このような一年の半分は眠っているようなサイトに、一年以上も足を運んでいただいているだなんて、思わず雄たけびを上げて喜びと申し訳なさに埋まりたい気分になりました。本当にありがとうございます!
 ルッチ連載は細々ですが、楽しんでいただけている方が少数居てくださっているようで、本当にありがたいです。こちらも現在こつこつ書いていますので、更新した際には読んでいただけると嬉しいです。へたれなルッチで原作の寡黙さとかおしゃべりべらべらな格好付け具合とかが、微妙にずれているので表現しきれていませんが、楽しんでいただけるなら嬉しいです。
 パウリー短編のお問い合わせ、ありがとうございます。
 当時好きで書いたはいいのですが、特にあの並びの短編は時がつれて滑ったかなと思い、思い切ってサイトから外してしまったのですが、アイコさんに覚えていただけていたのなら、本当に嬉しいです。現在も読んでいただいて、同じように思っていただけるかはわかりませんが、発掘次第ワンピページにアップしたいと思います。
 今月中は無理でも、来月頭にはアップしたいと思いますので、よろしければしばしお待ちください。
 パウリー好きな方の記憶に残っているだなんて、本当に嬉しくて仕方ないです。再アップと言っていただけて、本当に書いた者としては幸せです。
 素敵なコメントをありがとうございます。嬉しかったです。再アップした際には、アイコさんに読んでいただければ嬉しいです。

>>>01月20日 『匿名』さん予定の方
 世界知シリーズを読んでいただけてほっとしました、今回もコメントありがとうございます!
 斜め上を捻ってるだなんて褒め言葉、嬉しく光栄に思います。まだまだ錐もみ回転や腰の捻りが足らないかと思っていたのですが、笑っていただけたのなら僥倖! これからも突っ走って生きたいと思います! シャルナークとフィンクスが! ……フェイタンも!(趣味)
 今後のお名前は、コメント内でも頂いたように『匿名』さんでよろしいのでしょうか?
 ありがたいことにサイトに来てくださり、以前コメントくださった方の中に実は『匿』さん、『匿名希望』さん共にいらっしゃいますので、よろしければべ、別のお名前を教えていただけると嬉しいなぁ、なんて思っています。
 もちろん強制ではありませんし、わざわざコメントくださった方になんてことを! と思いますが、記憶力にとんと自身のない私ですので、よろしければ……!
 お時間を割いて読んでいただき、コメントまでありがとうございました!

>>>01月20日 小浦さん
 メール確認させていただきました。返信までしばしお待ちください。
 いただけるとは思っておらず、狂喜乱舞でまともな返信がちょっと難しいです。理性の薄いやつでごめんなさい!

>>>01月26日 匿さん
 ふはは! そうさ、小十郎は間違う事なき奥州のオカンさ!(高笑いBGM)
 ……ええと、理性ぶっ飛ばした出だしで失礼してます。今回もコメントありがとうございます。
 私としては、はっきりとオカン(例「きちんと一口に最低三十回は噛んでください」「歯は磨きましたか?」「寝る前に酒など飲むからそうなるんです。厠はこっちですよ」)な言葉は連発しなくても、さりげない動作がお世話役(別名:子守役)を醸し出していると良いなと思いましたので。オカンです!
 もももも、ももちろん! もちろん、男らしい片倉小十郎景綱も出しますので、ご安心ください。ただのオカンより、ネギ持って戦うくせに格好良い小十郎が好きなので、その辺も今後出していきますので!
 素早くツボをついたコメントをありがとうございます! 今度も思わずコメントしちゃうぜ! な更新になるよう頑張ります。


 ミスを指摘していただけて、感想コメントをいただけて、なんて私は幸せだろうと思いながら、こつこつごそごそ更新したいものを書いている2月目前です。節分、バレンタイン、そして卒業イベント。いやぁ、盛りだくさんですがジャンル的に関係ないものが多いですね。笛と学園バサラくらいですか、全部当てはまるの。
 時期ものより以前の企画物更新完結が目標の当サイトですが、完結したら少数のリクエスト企画とかしてみたいです。予定は未定ですが、実現できるようこつこつ楽しく更新頑張ります。




2008.01.26

本日更新:ハンタ ・意思疎通シリーズ28話「不法占拠」
本日更新:バサラ ・序章6話の1「竜の屋敷で初日【小十郎】」

 とりあえず更新をmemoでもご報告。

 バサラでは最終的に、「ふふ、まさくんったら冗談きついなぁ」「Ha! さっちゃんには敵わないぜ?」(ぎりぎりと武器をぶつけ合いつつ)な阿呆な渾名呼び合いな関係にしたいなぁと目論んでいますが、本編では難しい気がします。ちなみに上のは猿飛佐助氏と伊達政宗氏です。馬鹿馬鹿しいやり取り大好き。

「……お前ら、なにやってんだよ」
「あ? んだよ、鬼は向こう行ってな。」
「まさくんたら冷たいなぁ。ちかちゃんって呼んでやれば?」
「……ちょっとまて。今不穏な呼び方したのは武田のさっちゃんか?」
「…………はぁ? 今変なよびか」
「佐助ぇええええ! さっちゃんはどこだと探されておるぞぉおおおお!!」
「…………」
「…………」
「…………」
「猿飛のさっちゃん、呼ばれてるぜ。……Haッ!」
「呼ばれてるみてぇだな。……主にもそう言われてんのか、お前」
「…………ッ! 旦那ぁああ! その呼び方したら、もう仕事してやんない!」
「お、佐助おったのなら返事を……泣いておるのか?」

 そんな馬鹿なやり取り書きたいなー(ぼーっと体育すわりしながら)

 
 返答とかはまた後日! 毎度のように拝みながら読ませていただいております。
 なんだか返答関連ちょっと付け加えさせていただきましたが、読みがたかったら申し訳ありません。
 後日後日で返答まで時間がかかるのですが、コメント頂くのも返答するのも大好きです。
 一番喜んでいただけるのは更新だと思うのですけどね。すごくありがたいです。ありがとうございます。

 20日までのコメントは確認させていただいています。
 メールの返信も今しばらくお待ちください。ありがとうございます!
 (ダイニングでふりかけご飯食べようとしてイルミに取られる幻覚を見ながら)

 深夜というか早朝なので空腹でございます。今日も一日頑張ってきます。



2008.01.18

18日更新:バサラ ・序章6話「06.どうすれば」
04日更新:ワンピ ・拾われシリーズ5話「05:明確なもの」

 ※蛇足:このmemoは、18日と書いていますが以前からちまちま書いていました。ご報告や返答など遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。けれど感謝と愛は込めまくってますので、いらなくても受け取って(受け流して)いただけますと幸いです。
 ちなみに、一言、短文、長文、どれもいただけるものは大好きです。ありがとうございます、愛してます。

 名前変換出来ない不備やリンクミスを報告してくださった皆様、本当にありがとうございました!
 名前変換できない不備は、一応こちらで出来る範囲いじってみたのですが、まだ変換できない方がいらっしゃいましたら、お手数ですがドリーム小説変換ツールDreamMakerの【FAQ】→【DreamMaker2編 Q5】などを参考にしていただけたらと思います。
 こちらで出来る部分は見直しさせていただきましたが、よろしくお願いします。

 ワンピもリボーンもハンタもどれもこれも不備ばかりで、皆様ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。
 教えていただき、本当にありがとうございます!
 出来るだけ教えていただいた日に修正をしてみましたが、頓珍漢なことばかりしていて本当に失礼しました。もし「これも不備なんじゃ……」とか読みにくい箇所があった場合、教えていただけると嬉しいです。
 一緒に添えていただいたコメントの嬉しさに震えながら、赤面しつつ修正させていただきました。お気を使わせてしまったようで、重ね重ね皆様すみませんでした。

 更新の話ですが、思ったよりスパンダムの一人なシーンを書くのが楽しかった事実にびっくりです。若いから良いよね、スパンダムだって若いから……! とスパンダム好きを遺憾なく発揮してみました。自覚なしの一目惚れしちゃうと良いと思うんだぜ! ただの趣味ですけど!
 本当は駒鳥シリーズもアップするつもりでしたが、半分しか書けなかったので断念。
 近いうちにアップできれば良いなーと思いますが、予定は未定です。早く書き上げたいです。

 相変わらず書けるならものすごく楽しみながら書いております。一言や感想など皆様ありがとうございます。アップするジャンル増えましたが、相変わらず水面下でぼつぼつどれもこれも書いております。唯一止まっていると言えば、笛と魔法かなぁと思うのですが、これも原作読み返しつつあれやこれや時間がとれたらと思っている所存。
 というか、魔法は原作3巻以降無視の方向になるので、どうしたものかなぁと。なので年単位で保留中。
 笛は名前変換はまった初期の初期に書き始めたので、ええと、どういじったものかと悩み中です。書きたいもの連載形で三本くらいあるんですけどね。ネタはつきねどワンパターン。そして笛は珍しくトリップじゃないという。はやった時期によくあった幼馴染ものですけどね! 愛してる、笛メンバー! 主軸は鳴海とか九州のキャプテンだけど!
 どう見ても昔から趣味が変わっていません。原作の最終話はショックでした。主に鳴海。でも女性キャラも憎めないよ、大好き。

 懐かしいジャンル語りとか久々にしつつ、コメント返しさせていただきます。
 パソコンぶっとんだので、先月頂いた分からになります。それ以前に送ってくださった皆様、本当に申し訳ありませんでした。頂いたお時間とお気持ちが嬉しかったです。ありがとうございました。
 01月05日まで頂いたコメントに返信させて頂きました。それ以降の返信は、また後日させていただきます。

>>>12月11日 名前変換についての方
 お知らせありがとうございます。
 返信が大変遅くなってしまいましたが、現在サイトを弄って名前変換が出来るだろう状態になっております。現在もまだ名前変換が作動しない場合、お手数ですが上記のサイトをご一読いただけますと幸いです。
 わざわざお時間を割いて読もうと思っていただき、ありがとうございました。
 名前変換がきちんと作動することを祈っています。

>>>12月23日 ハンタ夢、企画についての方
 コメントいただきありがとうございます。
 ハンタ夢を楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。企画夢のほうも続き、期待していただけて嬉しいです。いやぁ、あちらは本編とまた別ベクトルではっちゃけてますので、乗っていただけて嬉しいです。
 けれどやはり、いろんな方からリクエストいただいたというのに長く停滞していて、申し訳ありません。
 ハンタ夢はゾルディック一家出てきたり、ワンピ夢も時事列関係なく出来るので、書いていて楽しいので放棄はないですので、ご安心ください。アップは気長にお待ちいただけると嬉しいです。
 お時間を割いてコメントいただき、ありがとうございました! 頑張って続き書きますね。

>>>12月31日 ワンピ夢、年越しご挨拶くださった方
 大晦日にコメントありがとうございます! 遅いですが、あけましておめでとうございます。
 他の夢もそうですが、スパンダムや子供CP9などもう好き勝手書いておりますので、楽しんでいただけて本当に嬉しいです。何回も読んでいただけてるだなんて、嬉しすぎてひっくり返るかと思いました。ご、誤字とかありそうで思わず見直してしまいました。見落としがありそうで怖いですが、ありがとうございます!
 年も越して改装もして、心機一転更新楽しく頑張りたいと思っております。優しく期待されて、私ちょっと浮かれてしまいそうです、ありがとうございます……!
 ウォーターセブンに行った件を現在修正中にしてしまったので、汚い校正にならないよう、また読んで楽しんでいただけるように再アップも頑張りますね。
 閉鎖の予定はありません。断言します。
 更新できなくてもサイトは存続し続ける気がします。実は以前、一年半更新できず放置の前科が……ありまして。ええ、言いにくいのですが。笛とかが主な時期だったようなそうでないような。
 なのでご安心ください。更新がなくても今までの文章は読めるだろうサイト(現在ワンピ文章一部除く)です。読んでいただけて、コメントいただけて本当に嬉しいです。素敵なお言葉ありがとうございました!

>>>01月03日 小浦さん
 ざわ…ざわ…、あけましておめでとうございます、小浦さん。貴方様の目の付け所が大好きです。お名前が目に入った瞬間に黄色い叫びが迸りました。この連絡不精な不届きモノに、お言葉ありがとうございます!
 そんな、小浦さんに見つめられるならいくらでも……! ええと、この場合ヒソカですか? ノヴ先生ですか? それともシャル? イルミ? 誰で嬉しさを表現すればよいでしょうか。二人ほど嬉しさを表現してくれそうな人間に見えないのですが、まぁそこは置いておきます。
 このような暇つぶしにしかならないmemoですが、ぼちぼち平常運行させていただきます。嬉しいお言葉の連発に昇天しそうです。ダイイングメッセージは「幸せ死」にしときます(ミリペン辺りで)
 小浦さんのどの行動も、私を幸せにしてくださる素敵な行動ばかりです。気持ち悪いだなんてありえません。私こそ幸せな気持ちにしてくださってありがとうございます。幸せです。
 バサラまで読んでくださるんですか!? え? あえ!? ありがとうございます。幸せすぎて現実かどうか直視できません。
 ゆ、幸村や元親アニキ先に増やしたほうが良いですか…!?(何か読んだ模様)
 ……いえいえ、落ち着きます。COOLに行きます。COOLに行こうぜ、レツ・セイバ(別ジャンル入った)
 とにかく。取り乱してしまいましたが、コメント本当にありがとうございます。こちらこそ、こんな私ですが本年もどうぞよろしくお願い致します。

>>>01月03日 月読秋さん
 はじめまして、お時間を割いての温かいコメントありがとうございます!
 ワンピの姉貴分は私も楽しく書かせていただいていますので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。ミスのほうも教えていただきありがとうございました。変換サイトで変換できないは一番びっくりさせてしまうことだと分かっているのに、出してしまったミスに蒼白になると共に本当にありがとうございました。言っていただけて本当に良かったです。ありがとうございます。
 お気遣いありがとうございます。好きで書いてる動かしてるサイトですので、わーわー言いながらも頂いたお言葉を胸に更新していきたいと思います。
 コメントをありがとうございました。よろしければまた楽しんでいただけるよう、更新頑張ります。

>>>01月03日 黒影さん
 はじめまして、このようなサイトに勇気を使っていただいた上、コメントをありがとうございます!
 ワンピを楽しんで読んでいただけているようで、それだけでもう本当に嬉しいです。書いてアップするのも楽しいのですが、やはり読んで楽しんでいただけるとすごく嬉しいです。コメントに私が逆に勇気をもらってしまいました。ありがとうございます。
 名前変換が出来ない不備も、わざわざお知らせいただきありがとうございます。分かりやすいご指摘でした、恐縮です。
 応援していただけて嬉しいです! もう、そう言っていただける一言がありがたいです。嬉しいです。楽しんでいただけるように頑張ります。
 後のコメントに不要と言っていただけましたが、改めて、コメントをありがとうございました。マイペースになってしまいますが、楽しんでいただけるものが書けるように頑張ります。

>>>01月04日 復活リンクミスご指摘くださった方
 ご指摘コメントありがとうございます! 修正したと思い込んでいた箇所でしたので、即座に直しました。ありがとうございます。思い込みって怖いです。自分で気づこうと思ったら、次の更新のときになっていたと思います。
 ご指摘ありがとうございました!

>>>01月05日 世界知シリーズミスご指摘くださった方
 お時間を割いてのご指摘、本当にありがとうございます!
 ここも私不備していたようで、お手数お掛けいたします。すぐに修正させていただきました。完全にこちらの不備です。サイトの不備コメントは勇気がいることだと思います。なので、本当にありがたいです。ありがとうございます。
 その勇気に報いるためにも、匿名でも気軽にがんがん言っちゃえるサイトも目指しつつ、これからも更新頑張りますので、どうぞまたお時間がありましたらよっていただけると嬉しいです。今回はありがとうございました!

>>>01月05日 01時42分にコメントくださった方
 もう三が日を過ぎたどころか、18日になってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
 コメントという素敵なお年玉をありがとうございます。読み返していただける物が書けているかしらと、思わず読み返しの旅に出そうになりました。福袋に値するかは分かりませんが、細々と今後も更新していきたいと思います。目指せ週一、本当は(無謀な目標)一日一更新。
 体調のほうは大丈夫です。更新できているイコール、そこそこ生きてるなと認識していただけたら幸いです。ご飯が美味しいです。パソコンは、なんだかもう復活の呪文が聞かないらしいので、現実逃避しています。動かなくなったら、本当にただの箱なのだなと認識しています。絶対何かのネタに使ってやる所存です。
 ぜひぜひ堂々とおいでください。堂々とお読みください。粗茶ですが菓子折りもつけさせていただきます。お帰りの際はまだまだ寒いですので、どうぞホッカイロをお受け取りくださいませ。
 お言葉をありがたく受け取らせていただき、少しずつですが作業していきたいと思います。BASARAも頑張りますが、なんだか本当にゲームの流れ?なにそれ美味しいのになってしまいそうなのが怖いです。
 お時間を割いてのコメント、本当にありがとうございました。また来ていただけたとき、更新できているよう頑張ります。

>>>01月05日 匿さん
 勢いのある素敵コメントありがとうございます。
 どれもこれも読んでいただけているようで、無節操でごめんなさいと頭を下げながらも、パソコン前で嬉しさににんまりと笑ってしまったのは私です。面白いといっていただけるだけで嬉しいのに、大好きだなんて恐れ多いですが、これからもがつがつ書いていける気がします。ありがとうございます!
 しかもバサラもOKでしたか!? 世の乙女は「寝汚いなんて!」と言いつつ、ネタとして受け止めてくれるだろうなと思いながらも、真正面からそう言っていただけると心底安心しました。バサラにトリップっちゃった人イコール、寝汚いで今後も頑張ります。だって寝ている間は無意識ですものね、いびきは治療すれば治る場合もありますが、寝相とかはどうしようもなさそうですものね。
 などと今後使えそうな言い訳を考えつつ、改めてお礼を言わせていただきます。素敵コメントありがとうございました。また楽しく読んでいただけますと嬉しいです。

>>>01月05日 リンクミス指摘くださった方
 ぎゃー! と雄たけびを上げながら、リボーン名前変換ページを修正させていただきました。
 名前変換の仕様をいじる際に、ワンピースページをベースにしたのが悪かったようです。本当に今回の改装は、うっかりが当社比2.5倍ほどな感覚があります。本当にご指摘いただけてよかったです。ありがとうございます。
 お時間を割いてのさらっとしたご指摘、本当にありがとうございました。

 頂いたコメントに一喜一喜(一憂どこいった)しつつ、返答させていただきました。01月08日のは、また後日! こちらも一喜一喜させていただいております。本当に皆様褒め殺しですね。週一更新が本当にただの目標になっていますが、更新できるように頑張ります。




2008.01.01


 あけましておめでとうございます。

 トップにてお知らせさせていただきましたが、改めましてお久しぶりです。
 ご心配頂きましたサイト閉鎖は基本ありませんので、どうぞご安心ください。ちみちみオフラインで更新作業も遅々としながら進めております。
 さらにはトップに書きましたように、パソコン絶望的な(現在別パソコン)絶賛改装中な上にサイトにBASARAってるトリップものが加わってます。
 色々ありましたが、取りあえずサイトのデータを新しい形式に変更する作業が、久々すぎて面倒くさいと途中で気づきました。遅いですが、これもBASARAとワンピページの為です。頑張ります。

 ワンピページは以前から考えていたのですが、もういっそ過去編がっつり書いちゃおうかなという意味で、本編ひっくり返し中です。読み返すと切なくてしょうがない事態になっています。面白いといってくださった方々に、改めて平身低頭感謝の意を込めて更新できればと思います。ストックはすっぱりありませんので、どうぞお待ちください。

 memoのlogへのリンクはばっさり切ってます。時間が空いたら、形式変更できたらリンクをつなぐ予定です。いつになることやらと、特に期待せずお待ちください。
 実は毎度のことですが、サイトを更新しようとした形跡が9月と11月と12月にあるのですが、形跡だけなのでこう、なんとも言いがたくというか、その更新データはパソコンの中の藻屑になってますので、忘れることにしますほんとすみません。