m e m o 2009年01月分

01月28日コメント返し(9月分)(10月分)(11月分)(12月分)(今月1月分)
01月19日小話学バサ佐助(バサラ:まずは脇役〜の、彼女の寝言の世界?)

2009.01.28


 去年の九月から、届くたびに喜びで身悶えながら溜めてしまっていたコメント返信、させていただきます!
 ありがとうございます。ありがとうございます!
 選挙ばりに何度声を張り上げ、頭を下げても感謝し切れません。
 一部、コメント返しが極端に短いものがありますが、申し訳ないです。
 ボキャブラリー貧困なもので、鸚鵡返ししか出来ずorz
 それでも嬉しくコメント受け取らせていただいているのは、胸を張って言えます! ……のに、まともに返せず申し訳ないということになるわけなのですがorz(ループ)
 読んでいただいた上、反応を返していただけることは本当に嬉しいです。

 それはちょっとした一言でも、長文でも私のエネルギーになります。太陽電池式の車で例えると、太陽光に等しいです。土台はジャンル作品やキャラクターが好きだという気持ちなのですが、共感していただいたり楽しんでいただける事は、本当に奇跡のようなものだと何度も思います。
 たまたま私がそのジャンル作品やキャラクターを好きになって、二次創作をしたくなって、たまたまそれが名前変換というカテゴリーで、サーチに登録して、時折萌えを発散して。
 そこにたまたまそのジャンル作品が好きで、キャラクターが好きで、たまたま名前変換というカテゴリーにたどり着いた方が、たまたまサーチなどでうちのサイトを見つけてくださって、読んでいただけて。
 来てくださる方の、目当てジャンル以外を読んでいただけることもあり、低い確率と偶然に驚き感動をいただくときもあります。
 さらにはコメントという反応までいただける確率というのは、本当に低くて稀なことだと思います。
 何百何千と名前変換できる小説のサイトがあって、ジャンルだって多種多様で、サーチだってジャンルごとに山ほどあって。面白いサイト様というのも、山ほどあって。
 中には自分の趣味に合うサイト様が少ないと感じて、ネットサーフィンをしなくなる方も多いと思います。そうなると、ますますこのサイトにたどり着いていただく可能性が低くなるわけで。
 現在当サイトはリンクページ切れたままですし、登録させていただいているサーチ様も少ないです。TD-SEARCHさまに関しては、そろそろリンクを剥がさなければならない時期にもなりました。いえ、もう閉鎖されているのでとっくのとうに作業完了していなければおかしいのですが、名残惜しいといいますか、もう大好きで散々活用させていただいているサーチ様なのですよ。
 とにかく、面白いサイト様も多く、サーチも数多く登録しているわけでもなく、こちらから山ほどリンクをして交流が盛んなわけでもなく、頻繁にサーチ上で情報更新しているわけでもなく、サイトの更新が頻繁なわけでもないorzという現状で、このサイトにたどり着いていただける確率すら低いというのに、こうやって読みに来ていただけて、さらにコメントまでいただける私は本当に幸せ者です。
 それに少しでも報いることが出来ればと、時折リクエストを募集してみたりするわけですが、これもなかなかすぐにお応えすることが出来ない現状で、情けなく感じます。
 大分前に募集したクリスマス・お正月・分類なしの三種のリクエストは、必ず仕上げると再度宣誓させていただきます。去年募集したリクエストは、応えられるかもしれない程度なので、すべてにお応えできるかは分かりませんが、出来るだけ書いていけるようにしたいと思います。どれも面白いお題ですし!

 というわけで、鬱陶しい長文と成り果ててしまいましたが、このサイトに訪れてくださるすべての方々に日々感謝をささげている緒乃でございます。もう皆様大好き。趣味が合わないなと引き返された方ももちろんいらっしゃると思うのですが、少しでも楽しんでいただけるような萌え具現化が出来ればいいなと思います。
 でも、私の念能力は(あるなら)強化系(単純馬鹿)らしいですけどね!(判断元:HxHのどっかで見た診断)




 コメント返信させていただきます。出来ないかもとかいいつつ、女神様方に感謝の意を込めて!


>>>09月01日 意思疎通にコメントくださった方
 四ヶ月も前になってしまいますが、当時も今も更新の活力にさせていただきました!
 わざわざコメントをありがとうございます!
 いつも楽しく読んでいただけているというお言葉に、意思疎通の更新が今回も楽しんでいただけているかどきどきしておりますが、ご期待に沿えていれば幸いです。
 更新を楽しみにしていただけているというコメントは、もう本当に嬉しくて「よーし! 更新しちゃうぞー!」と張り切ってしまいますので、嬉しく読ませていただきました。
 読んでくださっている上、コメントまでいただけて嬉しいです。本当にありがとうございました!


>>>09月02日 美心さん
 素敵な濃いコメントを頂いて身悶えて喜んでいたくせに、四ヶ月もコメント返信が遅れてしまい、申し訳ありません!
 もうこれはお詫びに腹を切ればよいのか、サラリーマン猿飛を出せばよいのか判断が出来ませんので、誠心誠意を持ってまずは返信させていただきます。美心さんすみません!
 福田内閣解散の話題もすでに終わり、世間はいまや麻生政権よりオバマ大統領就任で盛り上がっている気がしないでもないですが、美心さんはその後素敵バサラライフを送られていますでしょうか?
 サラリーマンの萌え三種の神器!
 なななんでしょうなんでしょうその萌えワード! スーツ・眼鏡・タバコだなんてそれなんて最終兵器でしょうか萌えというかときめきが殺せません! 佐助氏のフル装備を想像して、自棄酒に付き合ってぐいっと自分のネクタイ緩める佐助さんとか脳内で発見したんですが、これ、これもうだめです萌え殺されますよ美心さん恐ろしい方…!!
 体のパーツの三種の神器も死ぬかと思いました。指・鎖骨・肩甲骨ってそれなんてご褒美ですか?
 でも男性なら華奢な指より、ちょっとごつくて節くれだって、でも繊細に小物に触れたりするギャップに萌えたりしますがいかがでしょうか美心さん…!
 筋肉付いてるところはついてる、は、もう美味しそうなもとい美しい体の基本形かと!
 いやもう語っちゃってください、喜んで相槌打たせていただきますよ! 見てください、返信内容気持ち悪いことになってますがノリノリですから! バサラの面子はもう、それはもう美しい身体をお持ちだと思います。
 パピコ佐助、嫉妬とかもう「耳をすませば」な展開とか、もう美味しすぎますというか似合いすぎです。ひとしきり笑いました。丘の上で「好きだー!」が他の面子に聞こえていればいいと思いますよ。次の日ご祝儀集まるレベルで。
 愛姫の器は大きかった模様です。昔は嫁いじゃえば二度と実家に帰れないレベルでしたからね。政略結婚とか最たるものですし。だから運良く相思相愛になれたなら、それはもう愛人くらい笑顔で流せるほどの絆になるのではないでしょうか。私はどんなに相思相愛だったとしても、浮気すら許容できませんが(笑)
 ヒロインへの対応に戸惑う反面、色事は年の功でころころ転がしてくれる小十郎さんもときめきますね! 仕事一筋政宗様より先に婚姻や子作りなどもってのほか! な堅物も大好物ですが。
 元親の兄貴は奥手な場合、姫若子に多少戻っていればいいと思います。傷つきたくない傷つけたくない、いやいやとか内心思ってでも好きでときめいてたりしてるといいと思います。口から出るのは男らしい言葉でも。
 飴と鞭は、以外に松永久秀氏が上手かったらどうしよう…というか、上手そうだと思ってしまう私です。幸村・佐助・政宗の三人は、ミイラ取りがミイラになるパターンも想像できちゃうのですよね。まだ若人組ですし。
 イタリアのヴァリアー組とは今後、ちょこっとずつ親交を深めていく予定ですので、お楽しみに。
 マーモン抱っこ、ルッスーリア姐さんとのお茶会、などなど多分先のほうですが予定しておりますので!
 といいますが、以前のアンケで頂いたネタなので美味しく書き上げたいと思います。
 十年後ディーノさんのおしゃべりしているシーンは、私も待ち望んでおります。でも今はヴァリアーにときめくヒビでございます。本誌最高!
 だんだら長い返しと成ってしまいましたが、なんかもうすみません。
 読んでいただき、素敵なコメントをありがとうございました!


>>>09月07日 芯さん
 はじめまして、なのに四ヶ月もお待たせしてしまい申し訳ありません。
 丁寧なご挨拶ありがとうございます。緒乃まやでございます。読んでいただけた上、コメントまで頂きありがとうございます…!
 以前とある素敵すぎるサイト様のコルトピ夢を読んで、コルトピの魅力を再確認した勢いで書いちゃいました、コルトピ夢を読んでいただきありがとうございます! 嵌っていただけて光栄です。
 いやもう書く気はいつでも溢れ返っているので、応援いただいている言葉に背中を押されて今後の更新をがんばりたいと思います。以前の更新から一年ほど経っているような気がしないでもないので、しかもそれコルトピ出ていないような気が擦るので、新年度になる前に一本はコルトピ夢アップしたいと思います。目標!
 夢主の言葉遣いにも温かいコメントをありがとうございます!
 もう本当に、そうやってコメントを頂くたびにほっとしてしまうチキンハートですので、肯定していただける心地よさに色々自分が暴走してしまうのじゃないかと心配になってしまいます。拙すぎてイラッとくる夢主はダメですし。
 私は大好きと言ってくださる芯さんが大好きです!
 次の更新も楽しんでいただけるよう、精進していきたいと思います。
 読んでいただき、コメントまでいただきありがとうございました!


>>>09月09日 小浦さん
 愛のあまり、数回見に行った後恥ずかしくてしり込みしてしまったチキンハート・緒乃ですこんばんは!
 もうメールは無理されないでくださいというか、もういっそ忘れていただいたほうが良いような気がしてきました。小浦さんの負担になるようでしたら、ずぱっとメールは無かったことにしていただいても大丈夫ですので!
 と、言いますかなんですと!? 大歓迎だなんて、そんなもうよーしパパその言葉につられちゃうぞー! とばかりに今後私信が増えてたら笑ってください。むしろmemo更新してたらほめていただけるのではないかと思うほど、更新してない馬鹿者で申し訳ありませぬ……ッ!!(五体倒置)
 というわけで、新年の挨拶にも伺えなかった不届きモノの返信でした…!


>>>09月16日 世界中に〜にコメントくださった方
 コメントいただきありがとうございます! 読んでいただけて、コメントいただけて嬉しいです。
 世界中に〜はもう、三人しか出ていないのにナマケモノのような速度更新ですが、楽しくネタはたまっておりますので、今後もぼちぼち更新していきたいと思います。
 こっちが知っているだけでなく、向こうも知っている設定が楽しくて仕方ないですので、設定を隙といってもらえるのももう嬉しくて仕方ないです。
 今後はその設定を殺さぬよう、精進して更新していきたいと思います。コメントありがとうございました!


>>>09月16日 (*^▽^*)/の方
 顔文字が可愛らしくて思わず使ってしまいました。コメントありがとうございます!
 応援していただけるとのお言葉、ありがたく頂戴させていただきます。
 可愛らしい顔文字にこちらも笑顔になってしまいました。どのジャンルも楽しんでいただけるように、もうちょっと更新頻度上げていきたいと思うのですが、今後も更新物を楽しんでいただけましたら幸いです。
 応援ありがとうございます!


>>>09月16日 o(≧∀≦)oの方
 またもや可愛らしい顔文字を使っていただいたので、引用させていただきました。コメントありがとうございます!
 バサラを楽しんでいただけているようで、とても嬉しいです。読んでいただきありがとうございます。
 一番楽しんでいただけたのがバサラなようで、萌えいずるまま書き連ねたものを楽しんでいただけるのは、本当に嬉しいです。あり画廊ございます。
 次の更新も楽しんでいただけるように、頑張りたいと思います。読んでいただき、コメントまでありがとうございました!


>>>09月18日 バサラにコメント・ミス指摘してくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます! バサラ万歳!
 楽しんでいただけたようで光栄です。眠りっぱなしの意地汚い風体になっておりますので、もう本当に楽しんでいただけるコメントを読むたびに万歳三唱します。寝ても覚めても楽しめるように頑張りたいと思っておりますので、もうちょっとだけ寝ている夢主にお付き合いください。右往左往する武将たち書くの楽しすぎるのです。
 名前変換の不備をご指摘いただきありがとうございます! 正直血の気が下がりました。名前変換サイトで名前変換できないのは、もう本当致命傷だと思うので本当に申し訳ありませんでした! 指摘いただけて本当に助かりました。すぐさま変換させていただきました!……ました?
 また変なところあれば、ご指摘だけでも大歓迎ですのでどうぞよろしくお願いいたします。私も見直し頑張ります!
 無理したらすぐ体調崩す軟弱野郎ですので、お言葉に甘えてしまっております。無理せず精進していきたいと思いますので、更新した際は全力で楽しんでいただけるよう頑張ります。
 読んでいただき、指摘までしていただく至れりっぷり本当にありがとうございます! 次の更新も楽しんでいただけるように頑張りますので、お暇な際はぜひお立ち寄りください。ありがとうございました。


>>>09月29日 通りすがりDさん
 お名前はどこで切ったものかと思いつつも、そのまま呼ばせていただきます。通りすがりDさん、読んでいただけた上にコメントまで頂きありがとうございました!
 一行目からにへらにへらと幸せのあまり笑み崩れていた顔ですが、もう全部読んでいただけているとかどんな幸せでしょうか。しかもその上で、「意思疎通」にコメントいただけるだなんて、本当にありがとうございます。
 シャルナークは他サイト様で結構人気かなぁと思っていたので、無理に格好良いばかりの彼ばかりでなくてもいいのではと吹っ切っちゃいました。なので、本編への応援ありがとうございます! 彼が良い目に合えるのはいつなのか。それとも現在すでに良い思いをしている範疇なのか。悶々と悩む時期もありますが、vsコルトピ編よりましだなと思いつつ書いております。
 vsコルトピ編はコルトピだけ書くはずだったのですが、いつの間にシャルナークが勝手に参戦してきた気が無きにしも非ず。楽しんでいただけていて嬉しいです!
 ヒロインや他の面子にもコメントいただけて、いやもう何をお礼に差し出せばよいのか分かりません。せめてコメント返信に愛を、次の更新に全力を注がせていただきます。
 自粛しないで…! と一瞬口走りそうになったのは私です。もう素敵コメントばかりありがとうございました!
 次回も楽しんでいただけるように頑張りますので、また暇つぶしにでもいらしてください。



>>>10月05日 バサラにコメントくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 おお、なんだか新鮮なコメントです。すごかったでしょうか。肝心の人物が眠りっぱなしなのに、今後ももうちょっとネタばら撒いてから起きちゃう予定と成っておりますので、どこまで風呂敷広げて収拾が付かなくなるのか、楽しみにしていただけたらと思います。
 こんな事言っておりますが、広げたものはきちんと回収できるよう努力していきますので、目が覚めたときの反応はこうご期待です。何通りか皆さん予想されているかと思うのですが、予想を破れるか、予想通りでも楽しんでいただけるか今からどきどきしております。
 読んでいただき、コメントまでいただきありがとうございました! 次回も読んでいただけたら嬉しいです。


>>>10月24日 ワンピにコメントくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 繰り返し読んでいただけるだなんて、恐縮です。嬉しいです、ありがとうございます。
 スパンダムは慕ってくれる部下(それこそ名前を呼んで突っ込んでくれるくらい)もいるのだから、きっといい男・いい上司な面もあるはずだ…! ということで、いい男な部分もクローズアップして書かせていただいております。
 もちろんずっこけドジっ子スパンダムも見逃せない側面ですが、楽しんでいただけて嬉しいです!
 ふふ、今後もいい男なスパンダムをちら見せしつつ、どきどきしていただけるよう精進していきたいと思います。
 次回も楽しんでいただけましたら幸いです。ありがとうございました!



>>>11月02日 コメントくださった方
 応援ありがとうございます!


>>>11月09日 コメントくださった方
 応援ありがとうございます!


>>>11月10日 アンケートページからコメントくださった方
 名無し忍びに期待していただき、ありがとうございます。
 期待に応えられるように、出張りすぎずでもさりげなく登場させられるように頑張ります。


>>>11月16日 バサラにコメントくださった方
 バサラが一番面白いと言っていただき、ありがとうございます。
 次回の更新も楽しんでいただけるように、精進していきたいと思います。


>>>11月16日 バサラにコメントくださった方
 もっと読みたいといっていただき、ありがとうございます。
 面白いといっていただけるのは本当に嬉しいです。ナマケモノのように鈍足更新頻度ですが、次回も楽しんでいただけるように頑張ります。コメントありがとうございました。


>>>11月17日 バサラにコメントくださった方
 もっと読みたいといっていただけて嬉しいです。
 無理をしない更新速度で申し訳ないですが、楽しんでいただけるよう更新する際は目いっぱい頑張ります。
 よろしければ、また読んでいただけますと嬉しいです。


>>>11月24日 くじらさん
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 ハンターもリボーンも大好きで楽しく書いているので、楽しんでいただけると本当に嬉しいです! 嵌っていただけるだなんて恐れ多いですが、いやもう私のつたない文章力を解読してくださるくじらさんの読解力が優れているのだと思います。
 嬉しいコメントばかりありがとうございます。応援いただいた気持ちに添えるよう、今度も楽しく読んでいただけるように頑張って更新していきたいと思います。
 ROM専といわれていらっしゃるのに、わざわざコメントを送信していただけるだなんて、改めて光栄です。ありがとうございます…!
 ひっそりこっそりだなんて、もうぜひ堂々といくらでもおいでくださいませ!
 思わずコメントしたくなっちゃうような更新が出来るよう、今後も精進していきたいと思います。
 読んでいただき、コメントをしていただき、本当にありがとうございました…!


>>>11月28日 ERIさん
 読んでいただき、熱いコメントありがとうございます!
 バサラの寝ている間の主軸は、寝言酷い・寝相酷い・勝手に親密度アップですから!
 楽しんでいただけて嬉しいです。
 政宗の姉上呼びは、ちょっと顰蹙買うかなと思っている部分もありましたので、ジーンとしていただけたと聞いて、こちらの胸がジーンとしてしまいました。有りですか、これ有りですか良かった…!!
 目が覚めてからの言動は、ある意味(検閲)ある意味(検閲)感じになればと思います。だって、あの、ほら、政宗お殿様ですし一応拾われた身元不明の女という身分差ですし…!
 などと憶測が飛び交いそうな事を言ってみます。ふっふっふ。
 楽しみにしていただき、一方で政宗の心情を慮っていただき、ありがとうございます。ちょっとあれこれいじる箇所がまた見えてきましたので、目が覚めてからもお楽しみいただけるかと思います。
 バサラの更新は、ほかのジャンルより少し早いペースかとは思いますが、やはりナマケモノペースの当サイトでの早いですので、どうぞ気長にお待ちいただけましたら嬉しいです。
 次に更新した話も、面白かったといっていただけるように頑張ります。コメントありがとうございました!


>>>11月29日 バサラにコメントくださった方
 読んでくださり、コメントまでありがとうございます!
 面白すぎるだなんて過分なお褒めの言葉、ありがとうございます! いやもう照れます嬉しいですもっと言って…! などと気持ち悪く身悶えてしまうところでした。
 夢の中での生活は、今後ちらみせしたり別の流れで書いたりとしていく予定ですので、そちらも更新しましたら楽しんでいただけると嬉しいです。何年計画でどのくらい先の話かは私にも分かりませんが、絶対に一本は書きたいので、折を見て頑張ります。
 ファンタスティック!? なんという素敵に華やかなお言葉をいただき、ありがとうございます。
 いやもう主人公であるはずの彼女は寝っぱなしな上、格好良いはずの武将たちは右往左往しているわけですが、楽しんでいただけて本当に嬉しいです。今後もほのぼのわいわいがやがやと交流した上で、お目覚めな流れに持っていきたいと思います。
 読んでいただき、コメントをくださりありがとうございました! 次の更新も楽しんでいただけたら嬉しいです。


>>>11月29日 nackyさん
 初めまして、nackyさん。読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 バサラもの面白かったと言っていただけて嬉しいです。学生生活、書く準備はできているのですが実はそれに関して色々とありまして、小話が終わったら学生生活もがっつり書けるようになりますので、もう少々お待ちいただけたら嬉しいです。
 魔王親族やおじいちゃんズがどんな位置にいるのか、皆さんの反応を想像して今からニヤニヤしてしまう私がいます。おじいちゃんズはそんな驚かれないかなと思うのですが、今後とっととたどり着けるよう頑張ります!
 これからも寝言ネタにてチラ見せしつつ、楽しんでいただけるよう精進してきます。
 読んでいただき、コメントまでありがとうございました!



>>>12月01日 コメントくださった方
 応援ありがとうございます。(^-^)/


>>>12月02日 雪千代さん
 初めまして、雪千代さん。読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
 いつもだなんて、本当にありがとうございます。更新停止期間が長く、ご心配をおかけして大変申し訳ありませんでした。心配していただけるのは申し訳ないと思う反面、嬉しさに更新頑張るぞと奮起してしまう私なので、気持ち悪いなどと思うなんてとんでもないです!
 心配をしていただけて嬉しかったです。今後は心配をおかけしない程度に、更新やmemoでのお知らせをしていけたらと思います。何か更新しないと、memo更新だけだったらがっかりされるのではと思っていますので、できるだけ更新もできればいいなとほんのり願望をもらしてしまいます。
 サイト下の欄だけでも更新しようとしたのですが、それすら反応できずすみませんでした。
 少しでもまた楽しんでいただけますよう、更新頑張ります。本当に暖かいコメントをありがとうございました!


>>>12月04日 ERIさん
 ERIさん、再びコメントありがとうございます!
 面白いと言っていただけて、うっかり寝言と寝相を強化してしまいそうな私がいますが、これ以上やると黒脛巾組の誰かが休職願いだしそうなので、適度にハッスルさせたいと思います。
 佐助も人間ですから、寝言で親しげにされた上に何ヶ月も見守っていたら、情くらいわいちゃうよねといった結果にしてみました。オカン佐助との仲良しフラグは外せませんから…!
 寝言でのお見合い相手は……、小話か本編にて暴露できたらと思っています。お館様が薦める相手だから選択肢がとか言いたいですが、現代バージョンのお館様なので、もしかしたら意外といっていただける人物かもしれません。
 あちこち趣味でネタばら撒きっぱなしの本編ですが、今後も楽しんでいただけましたら幸いです。コメントありがとうございました!


>>>12月05日 浅川さん
 初めまして、浅川さん。読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 ハンター夢を読んでいただけたとのこと、ありがとうございます。それぞれ話数少ないのに種類広げちゃっているので、楽しんでいただけて嬉しいです!
 コルトピ夢はですね、大好きなサイト様ではまってしまったので、自分でも書き始めちゃったものでございます。
 コルトピに萌えを…!? ありがとうございます、ありがとうございます……!!
 本気で嬉しいです。私のつたないもので、コルトピの魅力を少しでもお伝えできたのなら望外の喜びですありがとうございます!! 今後もさりげなく増やしたいと思っていますので、よろしければまた楽しんでいただけましたら幸いです。
 世にも珍しいコルトピ夢生息地域として、細々頑張る所存であります。コメントいただきありがとうございました…!!


>>>12月09日 コメントくださった方
 更新お待たせしました!
 どのジャンルをお待ちか分からないのですが、一部更新させていただいておりますので、よろしければ暇つぶしにでも読んでいただけましたら幸いです。


>>>12月17日 バサラにコメントくださった方
 バサラ夢に大好きコメントありがとうございます!
 も、もう七話ほどしたら目が覚めますので…! 目が覚めますので、しばしお待ちくださいませ!
 私も正直、もう目が覚めているところアップしてもいいんじゃないのというくらい、じれじれしておりますゆえ、頑張って自分の速さでですが更新したいと思います。


>>>12月18日 バサラにコメントくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 バサラ夢、大好きといっていただけてにやけ顔が止まりません、ありがとうございます!
 飼い主と長に注目していただけるだなんて、お嬢様、通好みでございますね? 重ねて嬉しゅうございます!
 彼らの小話は、携帯サイト是非アンケの際に頂きましたので、こそっと激しく短い物がアップされている可能性もありますので、もし見つけられましたら読んでやってください。
 いつかエンディングまで書ききったら、飼い主しのびとかのエンディングも書くんだ…! と、遠い未来に夢をはせている私でございました。コメントいただき、ありがとうございました!


>>>12月20日 不具合ご報告くださった方
 名前変換が出来ないとのこと、パソコンサイトの方は何度か調べましたところ、特に異常は無かったように思いましたが、具体的なページを教えていただけますと幸いです。
 もしかしたら、小説ページにて名前変換タグを挟み損ねていたとか、そのような自体でしたらもう本当に早急に対処いたしますので、お手すきの際にでも教えてください。
 もし携帯電話からご来訪の場合は、PCビューアなどを使わないとたいていの場合パソコンサイトにて、名前変換をすることは出来ないようです。まだまだぼろぼろな携帯サイトの方でしたら、やはり遠慮なく突っ込んでやってください。謹んで対処させていただきますorz
 …なんだかコメントの口調が、幸村のようでどきどきした阿呆は私です(どきどき)


>>>12月30日 あるけいでさん
 おおお久しぶりにございます、あるけいでさん!!
 リボーンもバサラも楽しんでいただけて何よりですが、更新ナマケモノ速度で本当に申し訳ありません。
 この先、彼女らは未曾有の事件に巻き込まれ……たりはしないと思いますが、それなりな騒動の渦中には放り込まれちゃうと思いますので、ぜひぜひご期待ください。ぎゃー! とかひゃー! とか叫んでても許していただけますと幸いです。佐助とか政宗とかルッスやレヴィが叫んでも(ん?)
 ベルの頭の中は、お察しのとおり彼女のことでいっぱいなので、なにそれ仕事とか金払ってまで休んだのに! と怒っていても彼女のことでいっぱいです。ラブでしょうが、それが恋愛というかセクシャルな意味かは、今後の展開次第でしょうかとか意味深に言ってみます。ふふ。
 思春期!?(ズキューン!)素敵ワードをありがとうございます! まさしく! まさしく正しくそれでございます! 独占欲、顕示欲、などをベルから感じ取っていただいた上で、そのように思っていただけましたらまさしく僥倖! 嬉しい限りでございます!
 …興奮しました。ちょっと落ち着きますね。
 とにもかくにも、楽しんでいただけて嬉しいです。次回はリボーンも更新できればと思っておりますので、お手すきの際には暇つぶししていただけましたら幸いです。コメントありがとうございました!



>>>01月14日 駒鳥シリーズにコメントくださった方
 駒鳥を読んでいただき、コメントまでありがとうございます!!
 駒鳥はもう本当に、コメントいただけるたびに「良かった、良かった読んでくれてる!」と胸を撫で下ろしてしまいます。脳内では滂沱の涙です。影が薄いシリーズなようで、コメントしてくださり本当にありがとうございます!
 知っているからの葛藤、一般人だから思いついても動けない心理、恋人としての愛情とファンとしての愛情。
 書きたいもの、ルッチの姿などもう読み取っていただきありがとうございました! キュンとしていただけたと、そのお言葉で私がキュンとしました。めろめろです。目がハートです。
 今後も駒鳥はスタンスを変えずに頑張りたいと思います。知っている、一般人、でも恋人だからこその葛藤を頑張ります…! 次の楽しんでいただけますよう精進しますので、いつでもおいでくださいませ!


>>>01月19日 コメントくださった方
 こんばんは! 更新に気づいていただき、ありがとうございます!
 唐突に更新しましたので、誰も気づかないまま一ヶ月経ってしまうのではないかと、がくがくぶるぶるしながら更新させていただきましたが、コメントいただけてほっとしました! 気づいていただけるのがこんなに嬉しいだなんて!
 いそいそしていただけるその背中をお見送りさせていただきます。行き先は我が更新物の放り込まれてる掘っ立て小屋ですが、笑顔でお帰りいただけるかそわそわしながら右往左往している最中です。
 本当に、楽しんでいただけるなら本望です! 更新に気づいていただき、ありがとうございました!


>>>01月20日 意思疎通にコメントくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 むっちゃ面白いですか! いやもう下げる頭が地面にめり込みます。あれ、むっちょ面白い?
 そういえば意思疎通シリーズ、マッチョなウボォーの影が薄いなとちょっと気が付いてしまったので、そのうちノブナガと仲良しなんだからウボォーとも仲良くなるシーンを書きたいなと思いました。
 今後も楽しんでいただけるように、更新一つ一つ全力投球で書かせていただきます。
 コメントいただき、ありがとうございました!


>>>01月21日 ハンタにコメントくださった方 読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 ハンタものを読んでいただけた上に、意思疎通を特に大好きだといっていただけて嬉しいです!
 旅団へのときめきが高じて書き始めたものの、更新速度が目も当てられない状態ですので、楽しんでいただけてるとのコメントは本当に嬉しいです。
 これからも楽しんでいただけるように、頻度は少なくても一話一話今後も全力で更新していきたいと思います。頑張ります!
 コメントありがとうございました!


>>>01月24日 のんさん
 初めまして、のんさん。読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 いつもハンタものを楽しんでいただけているようで、ありがとうございます。もうそのお言葉だけで嬉しいです。
 しかもまともに会話しているキャラが二人という、ありえない状況の「世界中に〜」を大好きだなんて、もう本当にありがとうございます! 番外編はそういえば団長やヒソカたちの様子かいてなかったなと、私も楽しく描写させていただきましたので、喜んでいただけて嬉しいです。
 内容が新鮮と言っていただけると、今後も設定を殺さないような流れを心がけたいと気が引き締まると同時に、やはり嬉しくて顔がにやけてしまいます。今後も精進したいと思いますので、続きが気になると言っていただけるのは嬉しいです!
 嬉しいとかありがとうございますを連発してうるさいかと思いますが、本当に嬉しくて感謝の念が絶えません。
 嬉しいコメントをいただいた上に、更新を期待していただけたり、続きが気になるといっていただけるのは本当に嬉しく、私も次の更新への意欲がわいてきます。
 定期的な更新がお約束できないのは心苦しいですが、応援していただけていることを忘れず、精進して更新していきたいと思います。
 次回の更新では、のんさんが楽しんでいただけるような「世界中に〜」にできればと思います。コメントありがとうございました!


>>>01月25日 コメントくださった方
 読んでいただき、コメントまでありがとうございました!
 お名前を明記してくださったのだと思いますが、申し訳ありません。現在サイトでは「フォームメーラー」様よりレンタルしているのですが、一部文字化けする不具合があるそうで、いただいたコメントもお名前も文字化けしてしまい、修正が利きませんでした。
 せっかくコメントいただけましたのに、このような返答で申し訳ありません。
 けれど、コメントをいただけたのだという事実は変わらないので、しっかり受け止めさせていただきたいと思います。
 また、このような不具合が今後出ないという保証もないので、私のほうで別のメールフォームのレンタルも探したいと思います。
 しっかりコメントの返信ができず、申し訳ありません。けれどサイトの更新で楽しんでいただけますよう、今後も精進させていただきます。
 もし不具合のお知らせだった場合は、二重に申し訳ありませんでした。
 重ねてお詫びと、今後の更新を頑張りたいと思います。コメントありがとうございました!




2009.01.19


 明けましておめでとうございます。
 昨年はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 というわけで、遅れすぎてすでにもういろいろおかしいですが、新年の簡潔なご挨拶終了。
 昨年の更新具合の酷さは例年通りでした。今年も書きたいように書けたら更新していきたいと思います。
 とうとう以前のお正月リクエストが、また季節に合うような時期になってしまい、通り過ぎていくわけですが、気長にお待ちいただけると嬉しいです。書きたいなぁと思いつつも気に入らないのなんてアップできないという、もう開き直ったとしか思えない拘りだしててすみません。
 コメントの返信は、現在ちょっとできるかわかりませんが、その分ちょっとでも今年は更新できればと思います。
 頂けるのは本当に嬉しくて元気の源になります。ありがとうございます。
 更新に反応いただけるのは、もう本当に嬉しくて届くたびに頭下げてしまいます。ものすごく気持ち悪いくらい笑顔になります。幸せです。ありがとうございます。

 十二月に入ってからは、特にバサラへのコメントを多く頂きありがとうございます。
 更新が八月からストップしているサイトだというのに、月に一度はコメントをいただけるだなんて、本当に嬉しいです。読んでいただけているという実感に、優先すべきこと放り出したくなりました。
 実際放り出せなかったので、こうして更新が停滞しているわけなのですが、本当にありがとうございます。

 そんなこんな言いながら、脳内いい感じに発酵しておりました。うわははは。
 サイトの既存ジャンルはもちろんのこと(数行会話文とか、ネタだし紛いの小話とか)、別に好きなジャンルを再度妄想してみたり(蹴球とか庭球とか灰男とか脱色?鰤?とか新世界の神vs一人三役名探偵とか指輪取り合う話とかミニ四駆走らせてるのとか)なんて脳内好き勝手。実際短編まで昇華できてるのはありませんが!
 携帯サイト是非アンケにてリクエストいただけたものは、もう短編とも呼べぬSSSSとかSSSSSの短さですが、ちょっとでも皆様の暇つぶしになれば幸いです。うわははは書いてて楽しかったです!
 とか言いながら、本編も見直したらそれくらいの短さだったりでうわあああ短いぃいいい!! と一人で悶え苦しんでみました。本編の1ファイルが短かった現実に嘆くというか、アンケリクを書き上げた後でその短さにへこんで、当時結構な長さだ! と思った本編が同じくらいの長さだったことに、打ちひしがれたと申しますか!

 ちくしょうとか思いつつ、今後もぼちぼち長さを気にしないよう更新します。
 ジャンプ本編があれですからね! あれですからね! ワンピとかリボーンとかあれですからね!
 某人にときめいたり再会に爆笑したりシリアス具合に頭抱えてみたり表紙連載ににやにやしてみたり。某人がやっぱり普通に元気なことにほっとしたり、年月重ねられたその鋭い眼光に身悶えたり、欠伸と瞼閉じられたご尊顔にのた打ち回ったり、某人の口から某人の名前が出てときめき死にかかったり。
 次のジャンプ発売が楽しみすぎてどうしようもありません。うわああああとか一人叫ぶほどです。もうすぐ月曜日月曜日と己を励ましております。すでにこの状態が二週間とか、もうなんというか私に萌え狂えとおっしゃいますか先生明日が楽しみすぎて昼眠たくなります。

 そんなこんなであれやそれ元気にやっています。でも皆さん、風邪には注意してくださいね。私は引きました。
 ご飯はおいしく食べられてますので無問題です。今日もご飯がおいしいです。声が男性になってるよと驚きながらも優しく友達に電話のしょっぱな指摘されました。
 ピーク時はビブラートかかった低い声になっておりましたが、某ぶるぅぁあああな声ではないとのこと。ちっ。
 意識して電話中に男前っぽいせりふ言ってみましたが、市丸ギンの台詞を言い返されて負けました。市丸さんの台詞の言い回し似てるよ上手いよもっと言って! 状態でした。ねだったら言ってくれましたが、内容はなんでもない台詞なのに照れる自分が気色悪かったです。しかもこれは男性ビブラート。射殺されても致し方ないです。むしろご褒美。

 やはり久々にmemo書くとだらだら長くなりますね。多分頭あんまり使わずにすむからでしょうか。
 駄々漏れ失礼しております。以下、佐助成分足りなくなったので自己補完してみました。でも戦国じゃない時点でおかしいとか指摘してやってください。だって頭が今現代編と逆トリ編と戦国編と混沌とした破壊神生み出せそうで誰か佐助ください。
 小話とか調子に乗って書いてたおかげで、07日アップ予定のmemoが本日になりました。いやもう自分この小話書けて嬉しいです満足です別に佐助いじめしたかったわけじゃないんですちくしょう楽しかった!!






(ちょっと描写しつこいかもしれません。本編に反映しているかどうか不確定です。)
(でも白文字部分は本編のネタばれっぽい部分です。)
(序章小話21の「これが日常」のネタばれのひとつになるっぽいです。さっさと21まで書かねば)



小話学バサ佐助(バサラ:まずは脇役〜の、彼女の寝言の世界?)

「ね、ちょっと」
 佐助は目の前を行く彼女の肩を、軽く叩いて、気を引いて。
 佐助の目論見どおり振り向いた幼馴染の彼女に、内心ほくそえみながらも佐助は普段と同じ笑みを崩さない。
「なに?」
 なんの疑いもなく問いかけてくる笑顔を見て、佐助はそのまま手を伸ばした。肩に触れていた手で、そのままなぞるように肩を撫で首筋を伝い上がり、顎下を撫でて戸惑い瞬きする表情を楽しみながら、そのまま頬もなぞるように撫で上げて、耳をくすぐったときに一瞬閉じた瞼に喉を鳴らして笑いながら、最終的にこめかみの髪をかき上げながらその頭を撫でた。
 何がなんだか分からないと、瞬きを繰り返し目じりをほんのり染めた幼馴染に、佐助は満足げに息を吐く。
 そのまま佐助の手は幼馴染に頭を撫で、後頭部へとすべると抱き寄せる素振りを見せ、幼馴染の体は一瞬警戒の色を帯びた硬直を見せる。が、それも期待してた反応の範疇だったのだと、佐助は内心の笑みを押し隠したまま、明るく軽く声を上げる。
「ちょっと反応が見たくて」
「……な、なに、それ」
 どもる声は多少の怒りを滲ませていたが、表情は赤く染まり目を泳がせている。
 昔から触れ合ってはいたし、このくらいの手遊びはよくある事で幼馴染の彼女も承知のはず。むしろ、彼女から先ほどのように佐助に触れてくることの方が多かった。
 けれど、良くあることだがそれは一変した。
「好きだよ」
「……っ」
 泳ぐ目を自分に向けたくて、佐助はいつものようにささやく。
 勢いよく戻ってくる視線は佐助を捉え、耳や首筋さえ赤く染め上げる。
 涙さえ浮かべてくる幼馴染は、震える唇でゆれるまなざしで佐助を見上げ、言葉をつむぐ。
「しつこい……っ!」
 そう、数日前に佐助は彼女に告白をして。
 けれどそれなりに女性経験豊富な佐助に、普段ならいざ知らず、恋人関係となると話は別だと彼女には振られてしまっていた。
「でもほら、俺様はまだ好きだから」
「私は佐助をそんな風に、見たことない」
 なんでもないように笑顔で告げる佐助と、落ち着いてきたのか静かな声で、まなざしもまっすぐに佐助を見つめる彼女。
 佐助は困ったなと、言うより思っていないゆるやかな笑みで首を傾げる。
 彼女の揺れるまなざしは珍しくて、佐助の庇護欲と加虐心をくすぐられて好きだけど。
「昔、結婚の約束したでしょ?」
「幼稚園のころの話でしょうがよ……!」
 ちぇいすと!
 呆れと笑いと多少の安堵を含んだ笑みで、彼女は軽く佐助の額に手刀を落とす。
 昔々の話を引っ張り出して、わざと空気をいつものそれに引き戻す。
 安心したように普段の雰囲気に戻って、何の気負いもなく佐助に向かって笑う彼女の方が、佐助はやっぱり好きだった。
 だからこそ、惚れたと言える。
 昔から当たり前のように横にいる彼女。彼女や自分の周りにいる人々。
 その距離が変わり、下手をすれば関係が壊れるとわかっていても、告白してしまうほどいつの間にか惚れていた。
 無邪気な彼女が恋をしようとすれば邪魔をし、ぶち壊そうと奮闘する彼女の弟たちをそばで見ていたはずなのに。
 ため息を吐きつつしかたねぇなとつぶやきつつも、彼女によってくる馬の骨をはじき返していた、彼女の強面世話役を見慣れてすらいたはずなのに。のちに彼女の弟の世話役になったというのに、あの人はいまだにひっそりと馬の骨を排除し続けている。
 そんな彼女の周囲の様子を知っていて、彼女に手を出さない本当に友人だと認定されていたはずの佐助なのに。
「結婚の約束を実行したくば、身奇麗にして来い!」
「えー、俺様いまフリーだから綺麗でしょ?」
「え? ん? あ、ごめん。今耳聞こえなくなってた」
 いつものようにふざけて、じゃれあって。
 笑う彼女の笑顔を独占したいなと、ぽつりと胸中でこぼす。
 もちろん怒り顔も戸惑い顔も不思議顔も泣き顔もなにもかも、独占したい。

『姉さんは、いつかいなくなる』
『失踪なんかじゃねぇ。文字通り、消えてなくなる』
『だから、それまで独占したっていいだろ? おれたちは家族だからな』

 不敵に笑い、けれどどこか寂しそうに彼女を見つめていた、彼女の弟。
 理解できない言葉を口にして、それが当然とばかりに暗く落ちていく姿は、どこか別世界のように違和感があった。

 彼女は捕まえていなければ、消えてしまう。
 捕まえていても、擦り抜けてしまう。

 傲慢で不遜なはずの彼女の弟が、目の前で吐いた言葉はそう言っていた。

「   」
「なにさ」
 名前を呼べば言葉を返してくれるのに。
「名前呼びたかっただ・け」
「うぎゃー! きしょい!」
 うっふんとウインク付きで言えば彼女は二の腕をさすって、盛大に笑って顔をしかめて見せる。
「戦略的撤退!」
「逃がすかってね!」
 わざと追いつくかつけないか、ぎりぎりでの鬼ごっこ。
 いつでも捕まえられる距離にいて、わーわーぎゃーぎゃー二人なのに大騒ぎして。
 なのに消えるだなんて、消えてなくなるだなんて理解できない。想像も出来ない。三国一の幸せ者だと公言してはばからない彼女が、この世から消えてしまうだなんて意味が分からない。

『いつそうなるかは知らねぇ。だから、いつでも心構えはしてろよ』

 苦々しく吐き捨てるように、理解できない覚悟をしろだとか言って、わけの分からない言葉は締めくくられた。
「次のテストで、全教科テストが上だった回数分おごるってのはどうよ」
「いいねー。ま、俺様が勝つけどね。二人でやんの?」
「伊達家に敗北の文字は無い! なりなりとちかちか混ぜたいけど、二人の得意科目は絶対勝てないからなぁ」
「つーか、そのあだ名そろそろ廃止してあげなさい。多分泣くよ?」
「高校生にもなって泣くとか。笑止」
「……旦那たち、ご愁傷様。合掌」
「爆笑」
「その一言いらないよね!?」
 実のない話をして、いつの間にか止まっていた足はお互い座り込んでたりして、顔合わせて笑って。
 くだらなくて充実してて、当たり前のように明日どうする来年どうすると話しているのに、頭の隅で何度も何度も記憶が繰り返すのは彼女の弟の言葉、表情、しぐさ。

『姉さんは、いつかいなくなる』

 馬鹿じゃないの。笑い飛ばせたらどんなにいいか。
「佐助?」
「んー?」
 その彼女の足が、今、俺様の目の前で。
 呼吸を意識して繰り返し、不思議そうに見つめてくる視線をからかって、話題は将来なにになるかとかの話になって、そういえば誰々先生に第二子誕生だとかニュースで言っていたとか、話して。

『姉さんは、いつかいなくなる』

 分かってるよ、分かったよ、知ったよ、理解したよ。
 頭の中で彼女の弟が泣きそうな顔で笑う。
 光の点滅のように、色が戻ったり透けて地面を映したり。彼女の、両足が。
「佐助?」
「なんでもないよ、ほんと」
 彼女が消えてしまうという事実が、目の前に突きつけられていた。
 こんな現実、知りたくなかった。

Top

 memo log 2008.08//2008.05//2008.04//2008.01//
 2005.10//2005.09//2005.08