m e m o 2008年04月分

04月26日//04月22日その3(四月コメント返信)//04月22日その2(三月コメント返信)//04月22日その1(二月コメント返信)

2008.04.26

本日更新:ワンピ W7に落ちてた人、駒鳥シリーズ「駒鳥は言葉を忘れる」

 前回、そう言えば上記のような明記してなかったなぁと思い出したので、今回明記してみました。前回はあちこち更新してみましたので、お暇でしたらぜひどうぞ。
 友達と良く「ギャップは良い」と言う話になるのですが、極端な二面性じゃなくて良いんですよ。札付きの悪が雨の日に猫を拾うと言うようなギャップじゃなくても、ちらっと分かるギャップにときめくと言う話で。まぁ、そのギャップが極端に出ているルッチの話を今回更新したわけで。
 ちらっと見えるギャップの表現は難しいですね。精進精進。

 早速前回の更新でのコメントがいただけて嬉しいです!
 皆様反応が早いです! ぎゃー、もっと更新したくなる単純な思考回路ですので、あまり褒めないでください。嬉しくて変な笑顔で変な踊り踊りだしますから。でもやっぱり褒めてください、褒めて伸ばす教育方法でひとつ。
 みなさんそんなに私を褒めて、何が欲しいんだい? ん? おいちゃん、今ならなんでも用意しちゃうよー。え、松永闇ひろし? それはちょっとおいちゃん、荷が勝ちすぎるかなー。風魔小太郎なら頑張ってくるよ。え、違うって? クロロとかヒソカ? ルッチとかカク? スクアーロとかザンザス? んー……おいちゃん今日はちょっと用事思い出しちゃったから帰るね。
 ……などという調子に乗って図に乗って小芝居打つ危険人物に、皆様温かいコメントをありがとうございます。
 返信させていただきます!
 (見落としなどで返信無かったよーとお知らせいただきましたら、喜んで返信させていただきます。ここ数ヶ月メールサーバーの大元さんが迷惑メール振り分けサービスで、今まで普通に受け取れていたメールも迷惑フォルダにしちゃうのでちょっと不安)

>>>04月22日 アイコさん
 お久しぶりです、アイコさん。わざわざコメントありがとうございます!
 覚えておりますよ、嬉しいコメントいただいておいて忘れません! 三ヶ月もかかってしまいましたが、再UPさせていただきました。ま、まま毎日だなんてとんだご足労をお掛けしました。読んでいただけてるとお聞きした、ルッチの方のシリーズも更新させていただきましたので、本当にすみませんありがとうございます嬉しさに画面が曇ります。
 ひとつひとつ伝えてくださるアイコさんの言葉が、ひとつひとつ私の胸に染み込んできて、喜んでいるのに上手く表現できません。アップした当初、設定を詰め込んで書いたので、頂いた言葉全てがもったいなく感じてしまいます。
 水を通して見えるような話にしたかったので、ヒロインの心情などを含めて受け取っていただけて嬉しかったです。言葉が本当に出てこなくて申し訳ないです。書いた当時の自分やヒロインやパウリーが報われた気がします。きっとあの後、ヒロインは水に一人飛び込むような事はなくなっていると思います。もし同じ二人で話を書くことがあったら、きっと穏やかな話に出来ると思います。
 何を伝えたいのか、御礼を含めてごちゃごちゃしてしまってすみません。嬉しかったです。コメント本当にありがとうございました!

>>>04月23日 意思疎通シリーズにコメントくださった方へ
 更新早速読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 シャルナークが出張る回になりましたが、楽しんでいただけたようで嬉しいです。シャルナークと一緒になってそう言っていただけるだなんて、もう少し正気に返るのを伸ばしたくなります。反応を楽しみにするS的な意味で。げふんごふん。
 可愛いといっていただけて恐縮です。いくら大人だって、本物の盗賊(殺人なんて日常茶飯事)に怒気を向けられて怯えないわけ無いですからと、一般人的な反応になっておりますが、次回も楽しんでいただけるように頑張ります。
 次回はクロロ視点的なものも混ぜる予定ですので、それも楽しんでいただけたら嬉しいです。
 こんなに早く読んでいただけて、コメントまでいただけて嬉しかったです。
 また暇つぶしになるように、更新頑張ります。ありがとうございました!

>>>04月25日 バサラ・ワンピにコメントくださった方へ
 いつも読んでいただけているだなんて恐縮です。読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 二月も三月も更新できなかったので、書きあがったものはアップしちゃうぜと言った更新ですが、楽しんでいただけて嬉しいです。しかも読み返しに来てくださっているだなんて…! こ、ここ更新が頻繁でなくて本当に申し訳ありません。でもありがとうございます。嬉しい言葉ばかり頂いてしまっています。
 バサラの方は、そう言えば起きたときの食事のことはすっかり頭にありませんでした。素敵なネタ振りをありがとうございます。起きた暁には、伊達や甲斐一同に頑張って食事用意してもらおうと思います。黒脛巾が出張るかもしれません。むしろもういっそ対抗戦にしても楽しいかも……!
 ……すみません、ネタの楽しさに妄想が暴走しました。
 ワンピの拾われの方もありがとうございます。楽しんでいただけてといいますか、スパンダムのぎゃふん振りを楽しんでいただけているとは、スパンダム好きとして嬉しい限りです。私もある種、彼をいじめるのが大好きですので。スパンダム好きを名乗ってよい楽しみなのかなーと、時折疑問が浮かびますが気にしていません。
 スパンダムは出るたびに一度はぎゃふんする予定ですので、今後もストレス発散のお役に立てれば幸いです(笑)
 次回も楽しんでいただけるように、楽しく精進と更新をしていきたいと思います。素敵なコメントをありがとうございました。



2008.04.22 その3


 バサラの番号を振ってない話は、書けたものから上げても基本大丈夫な感じで書いてるつもりですが、やっぱり上から順番に読んでいただけるのが一番かと思います。奥州組と甲斐組でわたわた。
 ヒロインは【Chapter 1】に入るまで眠りっぱなしですので、武将やら忍びのわたわたっぷりを楽しんでいただけたら幸いです。
 名前を振ってるまま、かすがや小太郎も出す予定です。黒脛巾はオリジナルキャラの忍びになりますので、オリキャラに興味ない方は読み飛ばし推奨です。
 小話への登場キャラリクエスト受付中! と言いたいのですが、基本武将たちは奥州・甲斐位でいっても謙信様やいつきちゃんくらいです。他のところは現在同盟組んでいない設定ですので、忍び込まないと無理です。あれー、みんな出す予定で書き始めたのにどれだけこの子寝汚いの? 瀬戸内組や織田組に早く逢いたいです。

 勘違いされてる男主人公の話とか、最強の力を持った主人公の話とか、いつか書いてみたいですがどっちの題材も難しくて挫折です。どのジャンルでも勘違いされてる周囲との温度差とか、最強の力(どんな土や材料を使っても美味しい野菜が取れるとか最高ですよね)(現在ほうれん草のおひたしとかぼちゃがブーム)(その力があれば、伊達軍に丸腰でも入れると思うんです!)ゆえの苦悩と先への絶望とか、もう好物なのにー! ギャップってときめきですよね。
 また小話がこのページにあったら、生温い目で笑ってやってください。今ならハンターで勘違いされてる男主人公とか、バサラでお野菜的に最強な主人公とか、書けちゃうと思うの…! アドレナリン出すぎです、ごめんなさい。

 とんでも無いテンションですが、罰当たりにも読んで癒されていたのに返信が今更という、二月、三月、今月のコメントくださった女神様方への返信をしたためてみました。皆様ありがとうございます。おかげさまで、今回の更新となりました。というか、企画更新久々すぎてごめんなさい。イルミ大好きです。

>>>04月09日 意思疎通スーパー!なコメントくださった方へ
 読んでいただき、コメントまでスーパーありがとうございました!
 一瞬ワンピのフランキーなポーズで返答しかけましたが、真面目にスーパーにありがとうございます。楽しんでいただけたその一声に勇気を頂きました。次もスーパーと言っていただけるように、更新頑張ります!

>>>04月13日 意思疎通にコメントくださった方へ
 読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
 地味に続いている話ですが、楽しんでいただけてなによりです! 楽しんで書いていますので、その気持ちが伝わった要で嬉しいでです。これからの展開も地味にじわじわ続けてまいりますので、か、活躍?がヒロインにあるかは、一応平凡な人なので頑張ってもらおうと思います。勝手に周囲が盛り上がってますが、今後も楽しんでいただけるようにあれこれ書かせていただきます。
 暇つぶしにでも、また読んでいただけたら嬉しいです。コメントありがとうございました!



2008.04.22 その2


 欲望は尽きねど時間は尽きる。時間泥棒はこの世に絶対存在すると主張します。

 愛も変わらず(一発変換ブラボー)遅いですが、素敵なコメントの女神様方に返信させていただきます。
 皆様、毎度見捨てずにいてくださってありがとうございます。大好き!
 以下、三月に頂いたコメントに返信です。

>>>03月03日 リボーン話についてコメントくださった方
 読んでいただいて、コメントまでありがとうございます!
 『仕事帰り〜』はベルフェゴール主体なので中々他のメンバーが顔を出せなかったのですが、今後はしばらくスクアーロお邪魔してます話になりますので、楽しんでいただけたらと思います。好きといっていただけて嬉しいです。ベルフェゴールのベルフェゴールッぷりを、今後も全面的に書いていきたいと思います。
 そう言われますと、ここだけかもしれません。こんなベルフェゴールの暴走してるサイト。ですが今後もベルフェゴール暴走してると思いますので、生温くお楽しみください。
 スクアーロへの反応もちみちみ書いていきますし、スクアーロの反応もあれこれ書いていきたいと思います。ぜひまた暇つぶしの際にはお立ち寄りください。
 こめんとありがとうございました! また楽しんでいただけたら嬉しいです。

>>>03月05日 サイトを探し当ててくださった方
 おおおかえりなさいませ、お嬢様! 再会&コメント、ばあやは大変うれしゅうございます!
 初めましてで妙なテンション、申し訳ありません。けれど、これほどインデックスのデザインを変更していなかったことに感謝した日はありません。
 パソコンに関しては、本当にお疲れ様です。以前来ていただいていたこともとても嬉しいですし、またこうやって見つけていただけて幸せです。覚えていただけるようなものが少しでも書けていたのだろうかと、なんだか気恥ずかしいですね。
 ジャンルが増えてそれぞれジャンルへの愛も増えていますので、今後の更新もジャンルそれぞれの波が出てしまうと思いますが、楽しんでいただけたら嬉しいです。見つけていただき、コメントまでありがとうございました!

>>>03月07日 『世界中〜』にコメントくださった方へ
 読んでいただき、コメントまでありがとうございました!
 面白かったといっていただけて嬉しいです。トリップする側がキャラクターを熟知しているものは多いですが、逆をハンターで読みたいなぁと思ったことが単純ですがきっかけだったので、こうやって自分以外の方に楽しんでいただけていると思うと嬉しいです。
 私の押し所としては、漫画のキャラクターとしてハンターのみんなが知っているけど「極々一般人」なところを! この部分を楽しんでいただけるように、今後書いていきたいと思っていますので、ぜひまたお時間があるときにでも、更新してたら読んでやってください。どこまで平々凡々で突き進めるか、個人的に目標としています。
 今回はコメントありがとうございました!

>>>03月09日 たちさん
 ワンピものを読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
 以前から読んでいただいてたとの事、嬉しいやら恥ずかしいやら照れくさいやらで、お褒めの言葉も過分なものばかりで大変恐縮です。ひとつひとつ丁寧にを心がけてみたり、全体のバランスを考えてみようとしてみたりと、試行錯誤で中々自分では冷静に見られないのですが、そう言っていただけると泣きそうに嬉しいです。ごめんなさい、実はしばし身動きも出来ずに泣きかけました。
 サイト全体的に恋愛色の薄いものですから、そう言って楽しんでいただけるのが本当に嬉しいです。大好きな世界、大好きなキャラクター達を少しでも表現できてるかなと、励まされる思いです。ありがとうございます。
 企画や番外編は、ここぞとばかりにあれこれ本編で発散できなかった分を書いたりしていますので、ここでも楽しんでいただけるだなんて、ありがとうございます。原作はみんな大人ですので、自分の中で勝手に膨らんだイメージと原作の魅力をどうやって表現しようと、ちまちま脳内で補正かけたりしてます。
 停滞時期が長いサイトで申し訳ありません。けれど、更新した物は楽しんでいただけるように全力投球していますので、またお時間のあるときに暇つぶしに読んでやってください。丁寧な挨拶までいただき、ありがとうございました!

>>>03月09日 バサラにコメントくださった方へ
 読んでいただけて嬉しいです、コメントまでありがとうございます!
 ハンター大好きで書いていますので、目当てに来てくださって嬉しいです。
 けれど、おおおバサラまで本当にありがとうございます! ゲームもぜひ機会がありましたらお楽しみください。すでにゲームと何光年も離れている話になっていますが、目的のひとつがキャラ同士のありえないあだ名呼びなのですが、もう楽しんでいただけて嬉しいです。
 ハンターもバサラも楽しんでいただけるように、今後も精進していきたいと思います。あああ、でも本当に嬉しいですありがとうございます。私今ならウボォーみたいに歯で銃弾止められる気がします、手の平で弾ける気がします。そわそわします嬉しくて!
 落ち着きのない返信で申し訳ありません。本当にありがとうございました! また読んでいただけるように更新頑張ります!

>>>03月10日 名も知らぬ忍びにコメントくださった方へ
 ワンピの子ルッチやバサラものまで読んでいただき、コメントまでありがとうございます!
 コメントくださった貴方様のほうが可愛ゆすでございます。名前も名乗っていない忍びといわれますと、あれですか、他称「ヒロインを拾って衣食住保障している飼い主」の忍びででしょうか? も、ももも萌えていただけただなんて、名も無きモブ忍びなのにもったいないお言葉です! ありがとうございますぎゃー! 喜びのあまり顔と頭に血が上りそうです、すみませんすでに上ってます。
 そ、そそそそんな嬉しい事言われてしまいますと、モブ忍びとのほのぼの小話ちょこちょこ書きたくなるではありませんか! そんな嬉しい一言に誘惑される、褒められると弱い人間です。
 けれど、そうです! 瀬戸内ですよ! お任せください、アニキもオクラげふごほ、あの二人も今後の出演予定はばっちり決まっております。……が、残念なことにこの流れで行くとちょっと先のほう過ぎる感じなのですが、私も瀬戸内組は書きたいわけでして、でもそうすると流れがまた混乱の極みに。
 迷っているわけでして、これはもうヒロインが寝ている最中に見えている夢を「学園バサラ(仮)」として瀬戸内組出しちゃうかと画策中です。もしそんなアンケートがトップとかにありましたら、ぽちっとして下さると嬉しいです。ご意見感想いつでもお待ちしています。
 けれどやはりバサラの醍醐味は戦国時代な訳でして、頑張って瀬戸内組の出番まで持っていきたいと思います。
 また来ていただいたときに、楽しんでいただけるよう更新頑張ります。
 今回はコメントありがとうございました! バサラへの返答ばかりですが、子ルッチに萌えていただけて嬉しかったです。子供時代って良くも悪くも素直ですよね。大きくなったらあんな(ツンデレ気味なおしゃべりさん)なのに!

>>>03月27日 『意思疎通〜』にコメントくださった方へ
 読んでいる途中とのこと、コメントをありがとうございます!
 と、途中なのにコメントいただけるだなんて、嬉しくて挙動不審になりました。え、ちょ、もしかして今私とこの方との世界って繋がっているのかしらと、メールサーバーに問いかけた危ない人です。
 ぱ、パパナガ…!? なんて素敵な言葉、ノブナガのパパっぷり父性愛っぷりを遺憾なく発揮してしまっている、読んで字のごとくな呼び名ありがとうございます。しゃ、シャルとかフィンクスに「お前もうパパナガに改名しろよ」とか本編で使いたくなりました。「ふざけて言ってんだよな?」と空恐ろしい笑顔のノブナガが見えるようです。
 ついつい、だなんてそんな嬉しい言葉ばかり並べていただけて、恐縮です。ありがとうございます、今ならノブナガの口から「うちの娘に手を出すな」って言わせられます。でも次の瞬間正気に返る諸刃の技。嬉しいコメントに妄想で返答をしてしまって申し訳ありません。こめんと、ほんとうにありがとうございました!

>>>03月27日 トミーさん
 ふ、二日もかけて読んでいただいて恐縮です! コメントありがとうございます。
 ハンタ夢はなんだかもう、当初のノブナガ出番たっぷりだぜ! な構想から大分離れた話になっていますが、そんな風に楽しんでいただけただなんて、嬉しいです。ありがとうございます。少しでも深みが出ればと、無い知恵絞って書いたりもしていますので、言葉の一つ一つが勿体無いほどありがたいです。
 ヒロインの喋り方は好き嫌い別れるかと思いますが、そう言っていただけると安心します。ノブナガの初登場シーンは、とりあえず印象が強く出ないとね! と頑張らせていただきましたので、今後のノブナガにもぜひご期待ください。ええと、今回更新した物はシャルナークよりになってしまいましたが。
 更新が遅いサイトで申し訳ありませんが、また来ていただけたときに更新したものを読んでいただけたら嬉しいです。今回は素敵なコメントありがとうございました。ぺちぺち萌えを形にしていきたいと思います。

>>>03月31日 誕生日にコメントくださった方
 なんと! なんとこのようないつでも休眠状態なサイトの私に、わざわざありがとうございます!
 おかげさまで年をひとつ取りました。サイトも年を取ってるはずですが、更新が中々行われないサイトで申し訳ありません。
 ワンピ長編、拾われ〜のほうでよろしかったでしょうか? 今回ちみっと更新させていただきましたので、目に留まりましたら読んでやってください。
 ううう嬉しくてちょっとメールソフトの前で泣きそうになりました。家族も私の誕生日を忘れてくれた、なんだか切ない誕生日でしたが、今年も一年頑張ります。ありがとうございました!

>>>03月31日 ベルフェゴールにコメントくださった方へ
 読んでくださり、コメントまでありがとうございます!
 MAXまで言っていただけるとは、楽しんでいただけたのをがしがし感じます。嬉しいです、王子への愛が激しく伝わってきました。負けずにベルフェゴールへの愛を具現化したいと思います。こちらこそありがとうございます!
 全員だなんて、まだまだ登場キャラ少ない中で、なんてストレートで素敵な欲望でしょうか。長い道のりになりますが、お任せください。基本的にどのジャンルもほとんどのキャラだしたい心意気で頑張っていますので! 何ヶ年計画なのか私にも分かりませんが、今後も楽しんでいただけるように精進しますね。
 ぷちツンデレですか!? なんと、そんな考えがまったくなかったので、なんだか新境地でございます。ちょっくら読み直してきますね。ツンデレは個人的に大好きです。雲雀さんはクールツンですよね、あれ、デレが欠片もない?
 無限大の欲望を放出しつつ、素敵な萌え叫びアタックをありがとうございました。素敵なコメントにこっちもテンションが上がってしまいます。また暇つぶしをお探しの際にでも、読んでやってください。ありがとうございました!




2008.04.22 その1


 以下二月に頂いたコメントに返信になります。愛ミナギッテマース! 漲るぅあああああ!!!

>>>02月04日 室生さん
 折角再びコメントを下さったのに、返信が遅くなって申し訳ありません。
 お名前わざわざありがとうございます。しっかりと記憶させていただきますね。
 意思疎通シリーズを読んでいただけて嬉しいです。シルクハットです、シルクハット。
 幻影旅団が狙うくらいのお宝だから、そりゃ仕掛けのひとつやふたつないとね! な勢いで、伏線っぽいものを入れてみました。誰が一番に破るかは、それはぜひ今回の更新を読んでいただけたらと思います!
 ……これは暗示を一番に破ってることになるのかしらと、ちょっとずるいかもしれませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
 派生まで読んでいただけて恐縮です。コルトピ大好きですので、シャルも大好きですので、二人のやり取りを楽しんでいただけて幸せです。恋と友情の親密度の違いなどを楽しんでいただけるように、今後もぽつりぽつりですが頑張ります。
 また暇つぶしにでも読んでいただけたら幸いです。コメントありがとうございました!

>>>02月12日 潤さん
 読んでいただけて、コメントまでありがとうございます!
 スパンダムに拾われたシリーズは、拾われた部分をすっ飛ばしてにウォーターセブン編を書いていましたので、自分の中の違和感を消すために調節中とさせていただいております。ご迷惑をお掛けしますが、お言葉に甘えて少しずつですがアップさせていただこうと思っています。
 若い頃のスパンダムだったり、CP9のみんなだったり、アイスバーグ・フラムのトムさんチームだったりをぽつぽつ書きたい心意気ですので、またお暇なときにでも読んでいただけたら嬉しいです。
 今回は返信が遅くなって申し訳ありませんでした。とても嬉しかったです。ありがとうございました。

>>>02月13日 上条久遠さん
 嬉しいお話とコメントを頂いたにもかかわらず、返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした…!
 ありがとうございます。確認させていただきました、大変恐縮ですが嬉しいです、ありがとうございます!
 お、おおお…! と嬉しさのあまり身悶えて仕方なく、これがときめき殺されるという奴ですね。もだえ死にます。丁寧なコメントを本当にありがとうございます。といいますか、ありがとう以外の言葉がなかなか見つかりません、ボキャブラリー不足でごめんなさい。
 ワンピースですね。ワンピース! 今後もがつがつ書かせていただきます。特にカクとルッチとスパンダム頑張ります。燃えと萌えの表現スピード頑張ります。
 小さな子供のやきもちやら、情けない場面の多い大人の格好良いワンシーンが大好きですので、少しでも伝わったかと思うと歓喜の踊りを踊りだしそうです。すでに踊っている気がしないでもないです。
 体調までお気遣いいただきありがとうございます。本当、身に余る光栄なコメントばかりありがとうございます。喜んでいただけるように、細々でも更新をがんばっていきます。ありがとうございました!

>>>02月17日 あるけいでさん
 読んでいただいた上にコメントまでありがとうございます!
 ……してやったり! と思わずコメントにほくそえんでしまいました。ようこそ、「ベルフェゴールって格好良いけど可愛いよね! でも格好良いよね! ときめくよね!」の会へ!(たった今発足)
 どうぞどうぞ、遠慮なく脚といわず胸といわず肩といわず頭の天辺までのめり込んじゃってくださいませ。私はすでに溺れていますが、溺れなれるとこれはこれで楽しいですよ? ベルフェゴール、どこまで可愛く格好よくでも暗殺部隊な空気にするか悩みどころですが、あるけいでさんに楽しんでいただけたようで嬉しいです。
 今後もちまちま更新していきますので、ぜひ素敵な勘違いしっぱなしのベルフェゴールをお楽しみください。
 雲雀さんは日本の方ですので、今現在どう絡めるか検討してみますね。うふふ、ぽろりとこぼした一言が命取りです。私も雲雀さん実は好きです。というか、リボーンは嫌いになれるキャラがほとんど居ない気がします。
 今回はコメントありがとうございました! またあるけいでさんに楽しんでいただけるよう、萌え発現作業にいそしみたいと思います。

>>>02月25日 秋月さん
 素敵なお話とコメントをありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
 ハンタもリボーンも読んでいただけたようで、あれ、このコメント本当に私が書いたもののコメントかしらと、嬉しさのあまりシリーズ名を確認してしまいました。違和感がないとのコメントは本当に嬉しいです。ありがとうございます。
 多少無理矢理な部分が見えるかと思いますが、それでも違和感がないと言っていただけたり、楽しんでいただけていると言われると震えるほど嬉しいです。ハンタの『世界中〜』は特に根本的にずれていますので、楽しんでいただけて嬉しいです。
 リボーンのほうは特に出ているキャラも少なく、違和感も多い話しかと思うのですが、ベルフェゴールの王子っぽさが伝わっているのでしたら、本当に嬉しいです。ありがとうございます。今後もなんだか大切にされつつしつつなベルフェゴールで頑張ります。
 確認もさせていただきました。恐縮です、ありがとうございます…!
 今後も楽しんでいただけるよう、楽しみながらの更新を頑張りたいと思います。また暇つぶしの際にでも、ぜひ遊びに着てやってください。ありがとうございました!

>>>02月26日 memo小話にコメントくださった方
 01月26日だなんて、そのときの小話楽しんでくださってありがとうございます!
 歓喜の雄たけびひとつ上がりました。爆笑ありがとうございます。笑っていただけるのってすごく嬉しいです。バサラもハンタも笑いを忘れずに更新していきたいと思います。また小話上げてたら笑ってやってください。
 更新速度はなかなか上がりませんが、頂いたコメントを糧に頑張りますので、またぜひ読んでやってください。コメントありがとうございました!

>>>02月27日 小浦さん
 お疲れ様でした、どうぞゆっくり休まれてください愛してます。
 閉鎖の告知ページすら素敵でどうしようかと思いました、小浦さんのセンスが大好きです愛してます。
 取りあえずここにヒソカほいほい置いておきますね。
 つ【捕獲して簀巻きにされた、念復活済みで元気100倍戦闘可能なクロロ】


Top

 memo log 2008.01//
 2005.10//2005.09//2005.08