当サイトで欲しいものが見つからない場合は
上記のフォームに単語を入力し「検索」をクリック
して下さい。
(例)「活性酸素 SOD」など
不老長寿のお茶「ルイボスティー」
SOD含有で活性酸素を撃退!不老長寿のお茶「ルイボスティー」
今回は、古くより南アフリカの先住民の間で「不老長寿のお茶」として、
日々健康のために飲まれ続けてきた「ルイボスティー」のご紹介です。
活性酸素とSOD様酵素の関係
もともと活性酸素は外敵から体を守る役割があるのですが、 必要以上の活性酸素は、体が自然に備えている抵抗力を弱め、 免疫力を低下させてしまいます。 主な生活習慣病をはじめ、全病気の85%の原因が活性酸素だとも言われています。 そして、花粉症やぜんそくなどのアレルギー症状を 引き起こす原因として知られ、さらにシミ・シワ・そばかすといった肌の老化にも、 活性酸素が大きく関係していると言われています。
この活性酸素を抑えるのが、
SOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)です。
ルイボスティーにSOD様酵素が含まれていることが判明しました。
ノンカフェインのルイボスティー
カフェインには、眠気を取り去るなどの効果がある反面、 摂り過ぎによりデメリットをもたらしてしまうことがあります。 習慣的なカフェインの摂取は肝臓をはじめとする器官に負担をかけることが判明しています。 ルイボスティーは人工的に加工することなく、カフェインが一切含まれていません。
ミネラルが、バランス良く含有
RTのルイボスティーには、ミネラルが、バランス良くたっぷりと含まれています。
体の新陳代謝に不可欠な鉄分、カリウム、銅。健康的な肌を作る亜鉛。
健全な神経システムに必要であるマグネシウム。強い歯と骨を作るのに
毎日必要なカルシウム、マンガンも含まれています。
ママのための30日お試しセット
たっぷりのSOD様酵素、ノンカフェイン、
そしてミネラルたっぷりのルイボスティーは
無理なく続けられる健康法でありながら、
優雅なティータイムにもぴったりの
おいしいお茶です。
まずは、お試しください。送料は無料です。
このページのTOPへ
活性酸素とは
活性酸素は、本来、人間の体にとっては不可欠なものです。
白血球は病原菌などに対して、活性酸素を振りかけて攻撃し退治します。
活性酸素は私たちの体を守る強力な武器なのです。
その反面、活性酸素は私たちの体も攻撃します。老化を促進させたり、
生活習慣病の引き金となります。
活性酸素によって、酸化が進んでいきます。人間は活性酸素によって錆びていくのです。
これに対抗して、抗酸化物質などを摂取し、
いつまでも錆びないように心がけましょう。
このページのTOPへ
活性酸素と生活習慣病
病 気 | 活性酸素による作用 |
---|---|
老化 | 活性酸素によって早まる |
動脈硬化 | LDLコレステロールは活性酸素により酸化され 「変性LDL」となり引き起こす |
がん発症 | 活性酸素がDNAを攻撃し、がん抑制遺伝子を 障害するため発症 |
狭心症、心筋梗塞 | 活性酸素によって心臓の血流が滞ります |
脳出血、脳梗塞 | 活性酸素によって脳の血管が詰まります |
糖尿病 | 活性酸素によってミトコンドリアが障害されると ATPの製造効率が落ち、 インスリン分泌少なくなり血糖値が上昇 |
老人班、 アルツハイマー | 脂肪が活性酸素により酸化、変性したものです |
白内障 | 活性酸素が目を攻撃して起こします |
もっと詳しく知りたい方はこの本がおすすめ。
「専門医がやさしく教える活性酸素」です!
この本は、すごくわかりやすく活性酸素の発生起序と
生活習慣病との因果関係が書かれています。
活性酸素によってあらゆる病気の引き金となります。
活性酸素を防げれば、老化を遅らせることができ、
また生活習慣病を予防できます。
活性酸素を撃退し、不老長寿を目指しましょう!
このページのTOPへ
活性酸素の発生を防ぎ体を守る
直射日光、紫外線や放射線などを浴びないこと | |
激しい運動は避けること(過激な運動は活性酸素多量発生) | |
タバコは吸わないこと(タバコは活性酸素発生源、ビタミンC不足) | |
ストレスをためないこと(タイプA行動特性に注意) | |
食物添加物や残留農薬に注意 |
スカベンジャー(抗酸化物質)
スカベンジャー(抗酸化物質)を積極的に体内に取り入れることが大切です。
1、活性酸素が発生しないようにその発生源を抑える | |
2、発生した活性酸素を捕捉して、その活性を低く抑える | |
3、活性酸素によって壊された箇所を修復し正常な状態に再生させる |
酵素(体内から) | SOD(スーパーオキサイドジムスターゼ) カタラーゼ グルタチオンペルオキシダーゼなど |
ビタミン(体外から) | ビタミンC(アスコルビン酸) ビタミンE(トコフェノール) ビタミンB群 |
その他 | カロテノイド(βカロテン、アスタキサンチン) ポリフェノール(カテキン、ケルセチン) セレン(セレニウム)などの微量ミネラル |
スカベンジャーは活性酸素のいわば掃除屋さんです。
ビタミンC、βカロテンなどを積極的に摂取する、
そして良質なたんぱく質を摂取(鶏卵が良質なたんぱく質です)、その他、ポリフェノール、フラボノイド、
ケルセチン、フラボノイドなどを摂取することで活性酸素を撃退し体を守る事ができるのです。
このページのTOPへ
Copy Right Healthy Life Co.,Ltd. Since 2006