Home  > リメイク&アップリサイクル  > 着物でリメイク

着物でリメイク

着物リメイク@

★ 大半の和服着物は手縫いでまっすぐ縫っている部分が多く、簡単にほどくことができます。
布幅が狭いので、洋服などにリメイクするためには、柄あわせ・生地目・織りや刺繍に注意が必要です。
ウール製品や浴衣などの綿製品は、アイロンがけも簡単で、芯を貼れば様々なアイテムにリメイクできます。
絹地や紬などの高価な和服は、リメイク以前の段階にかなり慎重なプランが必要になってきますが、時間をかけ手間をかければ、かけただけの結果を得られます。
桐箱や欅の衣装箱の中で何年もたとう紙に包まれたまま眠っている和服、甦らせて見ましょう!

    ◆◇右写真は、ウールの着物をサムエ風にリメイクした高崎教室生徒さんの作品です◆◇

着物リメイクA

◆◇左写真は、アンサンブルの羽織部分です。
羽織の内側に縫い合わせたフリース地を付けて、カジュアル半纏にしてみました。
羽織部分をそのまま使用するので、全体をほどかず、表地は既存の部位一部リメイクのみで完了 。
内側のフリースは縫い目を気にせず、羽織の一回り小さい大きさで部位毎作り、手縫いで縫い付けました。
中綿は入れていないので、黒の襟布を付けて半纏らしくしました。

着物で作るリメイク小物

◆◇下写真は着物を作るときに出るはぎれで作った髪飾り。
着物地の持つ雰囲気を大切にして、リボン型の髪飾りを作りました。
これからは、はぎれだけでなく、着物生地を利用して、風合いのあるおけいこバッグや、琴柱入れ、花鋏入れ、上履き入れ、扇子入れ、油取紙入れ・ポーチなどを作りたいと構想中です。
絹生地は、柄や刺繍をいかして大正ロマンっぽく半襟にするのもいいかな、とこれも構想中です。