Return Page


ホームページ更新の経歴1


平成8年(1996)7月の誕生から平成11年(1999)まで


12/21/99 訪問者33000人突破
 12月20日に測定結果をアップした。統計結果からの考察は生徒たちの冬休みの課題となった。どんな考察をしてくれるだろうか?今から楽しみである。
12/6/99 訪問者32000人突破
 もうすぐ、今年の測定結果がまとまる予定です。12月のタイトルはクリスマスのイメージで色づけしました。どうでしょう?
11/18/99 訪問者31000人突破
 昨日(11/17)に測定結果をアップしました。今後は、測定結果を統計処理する予定です。
11/13/99 測定方法の説明を簡略化
 協力者の方より、「こんなに簡単に測定できるのなら、もっと簡単に書いたら!」とメールを頂いた。そこで、今回、測定方法にイラストを入れてみた。
11/5/99 訪問者30000人突破
 30000人もの訪問、誠にありがとうございます。嬉しい限りです。
近日中に生徒の活動をHPにアップしたいと考えてます。
10/19/99 訪問者29000人突破
 第4回一斉測定は協力者195名、カプセル総数650個にもなりました。
HPには生徒の活動記録を載せていませんが、現在は毎日のように放課後残って、21日の発送に向けて準備を進めています。
10/2/99 訪問者28000人突破
 現在協力者の募集中ですが、10月4日で送付の関係上、締め切らせていただきます。
今年は昨年よりも多くの方に協力していただき、嬉しく思ってます。今から、一斉測定の結果が楽しみです。アクセス数も増えた感じです。
 
9/10/99 訪問者27000人突破
8/25/99 訪問者26000人突破  
8/7/99 訪問者25000人突破   
7/28/99 開設から3年
7/13/99 訪問者24000人突破  
 生徒の活動も活発になってきました。
2学期からは本格的に忙しくなりそうです。訪問者1000人の間隔が早いような。
6/24/99 訪問者23000人突破  
 本日、訪問者23000人を突破しました。生徒たちは第4回一斉測定に向けて真剣に取り組んでいます。更新もままなりませんが、生徒たちに負けぬよう頑張りたいと思います。
6/4/99 訪問者22000人突破  
 本日、訪問者22000人を突破しました。indexページを更新し、第4回測定を強調するようにしました。

 第4回測定は

10月27日(水)20:00〜28日(木)20:00までの24時間 と決定。

5/6/99 訪問者21000人突破 連休明けです。 
 新学期が始まり、HPの更新が思うようにできてません。本日、訪問者21000人を突破しました。今年度も大気の測定を行います。インターネットを使った4回目の一斉測定です。
3/24/99 訪問者20000人突破 今日は3学期の終業式でした。 
 20000人の突破!自ら驚いています。訪問者の皆さんありがとうございます。
さて、ようやくQ&Aのページできました。ご覧下さい。今後も追加していこうと思います。
2/14/99 訪問者19000人突破 今日はバレンタインデーでした。 
 1ヶ月平均1000人の訪問者を迎え、HPもにぎやかになっています。今度、これまでに協力者等からいただいたメールを整理して、FAQ(質問と回答)ページを作成しょうと思います。ちょっぴり、ご期待下さい。
 2/25に「NTT・こねっと」主催で、環境関係のTV会議を開くことになりました。
1/17/99 訪問者18000人突破 
 大気の測定結果の発表が遅くなりましたが、1月13日に1998測定結果を発表しました。どうぞ、ご覧になって下さい。訪問者も18000人となり、測定を通じてのメール交換が活発になり、嬉しく思います。今後とも、我がホームページをよろしくお願いします。
 最近では私について 新聞「人」の欄に掲載されました。
12/10/98 訪問者17000人突破 
 大気の測定もあとはデータ整理のみとなりました。協力者には10/28に測定をしていただき大変感謝しております。その間、多くの方の訪問を受け、17000人を突破いたしました。
 何とか早く結果をまとめようと思いますので、今しばらくお待ち下さい。
 それにしてもこの調子から、多くの訪問者へ少しでも役立つ情報を提供できるよう、がんばらねばと再認識させられます。
11/14/98 訪問者16000人突破 
 今日は学校の文化祭初日でした。今までにないハイペースで訪問者が増えました。
大変、嬉しいことであります。18日間で1000人の方々に訪問していただきありがとうございます。
ホームページの更新をまめに行い、喜ばれるページへとしていきたいと思います。
10/27/98 訪問者15000人突破 
 一斉測定の前日に15000人を突破した。何という偶然でしょう。
10/23/98 大分合同新聞に掲載される 
 大きく取り上げられましたので、生徒も驚いてました。私たちの取り組みが大変よくまとめられてますので、見ていただけると幸いです。新聞記事の掲載を許可していただき大分合同新聞社には感謝しております。
9/28/98 訪問者14000人突破 
 今年の一斉測定を10月28日と決定いたしました。測定の前後は必然的にアクセスが多くなりますので、なるべく役立つ情報を掲載したいと思っています。今後とも訪問者の方にはお世話になりますが、よろしくです。
8/26/98 訪問者13000人突破 
 中央法規出版株式会社から出された環境省地球環境部編集の「地球環境キーワード事典」にリンクしていただきました。CD-ROM版が出版されています。
8/20/98 大気の環境 環境省編 平成10年度環境白書の概要
 平成10年度の環境白書概要が発表されたので、「大気の環境」の内容を一部変更した。昨年まで無かった「地球温暖化」の項目が入っていた。 
7/28/98 開設から2年
 この2年間を振り返ると、多くの出来事があったと思います。開設当時の内容を読んでみると、よくここまで継続できたなと思ってしまいます。これも協力者方々からの協力のたまものだと感謝しています。
7/15/98 訪問者12000人突破
6/10/98 訪問者11000人突破
 約1ヶ月で訪問者1000人のペースとなりました。多くの方に訪れていただき光栄に思います。
 そろそろ、平成10年度版環境白書が届くかなと思ってます。届けば、大気環境を更新したいと思います。
 今年の、一斉測定の準備も順調に進んでいます。転勤して最初の測定ですので、機材などを揃えるのが大変ですが、徐々に進めたいと思います。生徒の活動日誌を載せてますので、ご覧になりまして、生徒に激励のメールをいただけると幸いです。
5/4/98 訪問者10000人突破
 カウンターを付けて10000人の方々に訪問していただき光栄です。最初の頃、HPをどのように作ろうかと悩んでいたのを懐かしく思います。その後、多くの方々とメール交換して、現在に至っています。今後も協力者とのつながりを大切にして、HPの更新と充実に努めたいと思います。
4/1/98 作者転勤のため一部訂正
 大分県立緒方工業高等学校から大分県立鶴崎工業高等学校へ転勤となる。これに伴い、HPの一部を変更訂正した。
3/11/98 訪問者9000人突破
 訪問者8000人から9000人となった間に多くのことがありました。
  1. 福岡県のRKBテレビの特別番組「エコスペシャル」に少しばかり出演させていただきました。
  2. テレビ朝日のパソコン向けデータ放送サービス(ADAMS)にリンクを張っていただきました。
  3. 大分県では第2回久住高原環境教育ミーティングが開催され、初めて参加しました。 

 今年の一斉測定に協力していただける方からメールをいただいています。
 次回は10000人の大台です。

1/17/98 訪問者8000人突破
 訪問者が増えることは何よりもうれしいことです。自分のやっていることを多くの人に見てもらい、多くの意見や感想をいただけることが、「大気の測定」を行うエネルギー源になっています。今後とも、長いお付き合いをお願いします。
1/7/98 一斉測定の結果をアップ
昨年の11月に協力を皆さんにお願いした一斉測定の結果をアップした。私と生徒との集大成である分析結果の発表をどうぞご覧になって下さい。
12/3/97 訪問者7000人突破
最近は協力者等からのカプセルの分析で忙しく動き回っています。
訪問者が7000人にも登り、驚いています。これから先も、興味関心のあるページを作成したいと思います。(京都会議の成功を願いつつ...)
11/20/97 一斉測定を数日後に控えて
ここ1ヶ月ほど協力者の方々とのメール交換が主な活動となっている。みなさんの声を少しでも私たちの研究に反映させたい思いで、メッセージコーナーを準備した。今年でインターネットを用いた協力募集は2年目となる。毎年少しずつ、いろいろと改良していきたいと思う。
10/21/97 訪問者6000人突破
多くの方が訪問していただき、作成者としてうれしく思います。それと同時に環境問題への関心の高さを訪問者の数から痛感しております。
今後もデータ等の発信をしていこうと思いますので、よろしくお願いします。協力者からのメールが毎日のように届いてますので、ほぼ毎日の更新となっています。
10/1/97 協力者からのメッセージ掲載
協力者からいただくメッセージは私にとっても、生徒にとっても、大変励みになります。そこで、掲載の許可をいただきメッセージを掲載することにした。今後とも、よろしくお願いいたします。
9/5/97 訪問者5000人突破
7/28/97 協力者募集の入力フォームの作成 開設から1年
WEB裏技からフォームデコードサービスを拝借し、協力者の入力フォームを一新した。
7/2/97 訪問者4000人突破
5/1/97 訪問者3000人突破
4/22/97 「化学の学校」と交流する
上越教育大学自然系 森川さんをチーフとする「化学の学校」と交流をはじめる。ボランティアとして 「環境教育資料室」の運営を担当する。運営は5/21から。
4/19/97 今年の協力者を募るメッセージをHPに入れた
今年もよろしくお願いします。
4/14/97 NTTの「こねっとプラン」で大気の測定をテーマに取り上げていただく
「こねっとワールド」 環境(NOx)調査にて詳細な説明があります。
3/27/97 (株)学研の教材開発の共同実験
本校にて、学研のカプセルと本校のカプセルとを同時測定し、比色表の検討を行った。
3/4/97 (株)学研の教材(ふろく)として大気測定の実施検討
子供の頃からお世話になった学研のふろくとして、簡易大気測定を実施するように検討に入った。
2/29/97 スライドによる測定のアウトラインの紹介
測定方法をわかりやすくまとめてみた。訪問者の中でこの紹介ページの存在がわからなかったとのご意見があったので、直接indexページからリンクを張った。 
2/5/97 ホームページの「英語版」アップへ
「英語版」(現在、1ページと測定結果のマップのみ)をアップし、海外からの環境問題に対するメールを待つ。
1/25/97 訪問者2000人突破
1/21/97 朝日新聞地方版で紹介される。一応の統計処理終了
朝日新聞の地方版に「インターネットへ 発信は生徒の励み」と題して、今回の取り組みが紹介された。
1/13/97 雑誌「Mac Fan Internet」2月号で紹介される。
雑誌のホームページ ア・ラ・カルト、エコロジー編にて「生徒と一緒に大気汚染を考えている工業高校の先生が作ったページ。協力者募集中」とコメント付きで紹介された。
1/6/97 統計処理 途中結果
大気測定の統計作業が一段落したので、ページをアップした。私の歳も+1したし、HPのUpdateも変更した。
12/26/96 久しぶりの更新
大気測定の分析作業と統計作業に明け暮れていて、久しぶりの更新となった。協力者の方々のデータを用いたマップが完成した。今後はこのマップへのご意見等をいただきたいと思う。
11/19/96 新しいホームページのアップ
大気測定の協力者を11月18日で締め切らせていただいた。今後は分析結果をアップする準備のため新しいホームページをアップした。
今後とも内容の充実を図って行きたいと思います。協力者のみなさん、よろしくお願いします。
11/15/96 訪問者1000人突破
11/4/96 協力者の追加、スライドショーによる測定のアウトラインの紹介の完成
兵庫県、岡山県立岡山工業高等学校のみなさん、神奈川県、愛知県、福井県の方々より協力をいただく。ありがとうございます。
スライドショーによる測定のアウトラインの紹介が一応完成した。ご覧になって下さい。
10/30/96 協力者の追加
大分県、福岡県、茨城県立常北高等学校のみなさん、静岡県、武蔵工業大学付属信州工業高等学校のみなさん、 北海道函館工業高等学校、兵庫県、東京工業大学附属工業高等学校のみなさん、愛知県、北海道の方より協力をいただく。ありがとうございます。
10/22/96 協力者の追加、ECO-TECHNOLOGY in JAPANで紹介していただく、環境へのリンクに「環境技術」を追加
兵庫県の方、八戸工業大学第一工業高等学校のみなさん、大分県の方、福岡県の方、静岡県の方より協力をいただく。ありがとうございます。
10/21 コアラのCGIがダウンしたため、アクセスカウンターが約200減少。
10/18/96 協力者の追加、イベントコアラ(ニューコアラ会員の情報メール)にて紹介
埼玉県の方、兵庫県立姫路工業高等学校のみなさんより協力をいただく。
山口県立徳山工業高等学校のみなさんより協力をいただく。
  山口県立美祢工業高等学校のみなさんより協力をいただく。
 ありがとうございます。
イベントコアラ(ニューコアラ会員の情報メール)にて紹介していただく。
10/17/96 協力者の追加
長崎県立鹿町工業高等学校
のみなさんより協力をいただく。ありがとうございます。
10/16/96 協力者の追加
岡山県立水島工業高等学校
のみなさんより協力をいただく。ありがとうございます。
10/15/96 協力者の追加
愛知県の方、新潟県立長岡工業高等学校のみなさんより協力をいただく。ありがとうございます。
10/14/96 協力者の追加
佐賀県立鳥栖工業高等学校福岡県立福岡工業高等学校のみなさんより協力をいただく。ありがとうございます。
10/9/96 協力者の追加
熊本県立玉名工業高等学校の方より協力をいただく。ありがとうございます。
10/8/96 協力者の追加
埼玉県の方より協力をいただく。ありがとうございます。
10/7/96 協力者の追加
新聞の記事を読まれて、大分県の方より協力をいただく。ありがとうございます。
10/3/96 「県内の大気汚染状況、インターネットで調査結果を発表、全国に協力を呼びかけ」と大分合同新聞で紹介された
新聞に大気汚染調査への参加をインターネットで呼びかける記事が掲載された。当日、大分県より協力をいただく。ありがとうございます。
10/2/96 協力者の追加、環境問題のリンク一部完成
埼玉県より協力をいただく。ありがとうございます。環境へのリンクに環境問題のリンク集を追加した。
9/26/96 平成7年の測定結果の一部追加
平成7年の測定結果に濃度地図しかなかったので、データの一覧表を載せた。
9/19/96 家族の紹介を作成
全ページの完成はまだであるが,−私について−の充実をしたいと思い,家族の紹介を作成した。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。(家族一同)
大阪府よりメールをいただく(9/18)。協力ありがとうございます。
9/17/96 平成3年と4年の測定結果の掲載
延び延びとなっていた過去の測定結果の掲載が一応終了した。この2年間は測定のスタート時期であり,十分な測定ができてないのが実状である。
山梨県よりメールをいただく。協力ありがとうございます。
9/16/96 Yahoo!JAPAN登録完了
Yahoo!JAPANへの登録が完了した。予告のとおり2週間での完了だった。
登録内容:カテゴリ 社会と文化:環境と自然
環境測定−−−大気中の二酸化窒素の測定の協力者募集。環境問題のリンク等。
東京都よりメールをいただく。協力ありがとうございます。
9/9/96 詳しい測定方法を学校関係者の教材用として作成する
詳しい測定の方法を掲載した。作成してみて,もっと詳しいのがいるかなとも思った。次はスライドショーによる測定のアウトラインの紹介だ。まだ、写真がすべてそろってないので、もう少し時間がかかる予定。愛媛県よりメールをいただく。協力ありがとうございます。
9/7/96 平成6年度(1994)のまとめの掲載
過去の測定データを掲載した。ごく一部のデータであるが,大まかな測定の流れは分かると思いまとめてみた。協力者を呼びかけているが,メールが届かないのが現状である。詳しい測定の方法を皆さんに知らせねばと思う。現在,工事中である。
9/1/96 Yahoo!Japanへ登録をお願いする
エンターテインメント/個人のサブカテゴリに登録をお願いした。
8/31/96 環境のページに登録していただく
鳴門教育大学の「環境のページ」 にある地域のコーナーで「大気中の二酸化窒素の測定」のタイトルで大分県の紹介に登録していただいた。
8/30/96 環境のページへ登録をお願いする
その時のメールの内容:

生徒の課題研究で行った、「大気中の二酸化窒素の測定」のホームページを作りました。まだまだ、未熟者ですので上手くありませんが、よろしければ私のホームページにリンクを張っていただきたいと思いメールした次第です。現在、私のホームページは加入しているプロバイダー(大分のコアラ)のみ公開しています。

8/29/96 平成7年度(1995)のデータの掲載
初めて大分県内全域のデータ収集ができたので,濃度マップのカラー写真を掲載した。
7/20/96 初めてのホームページ作りをする
何から手を付けてよいのか分からなかったが、友人に聞きつつ、MS−IE2.0で作成に入る。テーマ決めに悩みに悩み、生徒とともに研究している環境のページを作ることに決めた。しかし、これから先どうなるかの不安があった。

kankyo@oct-net.ne.jp
Back to Home Page

Return Page