令和2年7月11日現在

「親・子・自然のふれあい」自然観察会
                      
森と遊ぶ会(大分県)
                         


withコロナで、ホームページでのお知らせも、更新が難しい状況です。
森と遊ぶ会はソーシャルディスタンスに気をつけながら続けていきます。
現在の状況は、本当に子ども達に自然体験が必要なのではと痛感しています。
これからはお知らせは、今までご参加くださった皆様へはメッセンジャーなどでお知らせ致します。
お知らせ差し上げていない方で、ご参加御希望の方はこのホームページのメッセンジャーへ
お知らせいただければ、日時と場所お知らせいたします。
皆さん! ご一緒にこの星の自然の中で心一杯に遊びましょう!

 当会をお世話して下さっていた堤賢三さんが、
2019年5月28日にお亡くなりになりました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
 今後の活動につきましては、会員相互、
力を合わせてこの会を守っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。

子供と一緒に楽しく過ごすときは、ほんのひとときです。
やがて、子供は巣立っていきます。今を大切に過ごしたいものです。
そして今、”じっじ”と”ばあば”になりました。
お互いいつまでん仲良くしたいね。

日時 : メールで確認してください。


(自然観察会は、「いつでもどこでも誰とでも」どうぞ歓迎します)
連絡先:moritoasobukai@gomail.com
森あそ自然観察会  ( 予 定 )
 「森と遊ぶ会」の紹介
 「森あそ」便り綴り
森の中で遊ぶと元気が出るぞ (マナーあれこれ)

 自然観察会へのお誘い

こどもエコクラブ「東稙田探検隊」はこちらです。
大分県自然観察連絡協議会
大分県内その他の自然観察会
  自然観察会は、いろいろな場所で行っています。

2019年11月17日(日)10時半〜12時 くもり時々晴れ 上野こどもの森
4家族(子ども3名、大人5名)の参加でした。
いろいろなドングリを拾いました。
マテバシイ・スダジイ・アラカシ・クヌギなどがありました。
落ち葉を踏んで音を聞きながら、ゆっくり歩いて楽しみました。





2019年10月20日(日)10時半〜13時 晴れ
昨日までの雨とうってかわって、気持ちの良い晴れのお天気。23人の皆さんで森を楽しみました。
昨日までの雨で森の苔はモフモフでした。森の中を歩くと、ポトッポトッと、どんぐりの落ちる音がして、
秋ならではの森の楽しみかたでした。

 





2019年10月14日(月)晴れ くつろぎ三荘
当会をお世話して下さっていた堤賢三さんの古希の誕生日に、
くつろぎ三荘に森とあそぶ会のみんなで伺って、
家の手入れをしてバーベキューをご馳走になりました。
堤さんも天国からみんなを見守ってくれていると思うので、
今後も森と遊ぶ会のみんなで協力して、活動を続けていこうと思います。

 

 



2019年2月17日(日)今日は、少し寒いけど陽がさして気持ちの良い一日になりました。
川の水は相変わらず少ないです。梅は満開です。一人でうろうろしているとあれもダメこれもダメという看板に気がつきました。もっとユーモアのある看板が欲しいなと思いました。葛城会長さんと伊東さんがお見えになり、ゆっくり裏山に回りました。池には、今年もヒキガエルの卵がありました。山田さんのコンサート3月24日(大分市県民の森)のチラシをいただきましたので掲載しました。大人1000円こども無料です。森の中で寝ころんで聞きます。

   

   


    

   



2019年1月20日(日) 明けましておめでとうございます。
朝から小雨が降って、焼き芋ができるかどうか心配でたまりませんでしたが、10時に雨がやみ、掛けていたビニールシートを外して火をつけました。風が少しあり、火が横向きになり少し怖い場面もありました。少し温もってから里山の散策に出かけました。オオイタサンショウウオの産卵はまだのようです。
 


2018年12月9日(日)くもり くつろぎ三荘
少し早めに行って、畑で枯れ木や竹を燃やしながら、古い倉庫にあった食器類を燃やしながらオキをつくります。焼き芋はみんなが来てからオキの中に芋を入れるのです。燃えている火の中に直接入れると、すぐ焼けて炭になってしまうからです。芋を濡れた新聞紙に包んで銀紙でその上からつつみオキの中に入れました。焼けるまでの20分くらいの間に用意した竹で門松を作りました。残念ながら、ほとんどの漆の食器は灰になってしまいました。済みません。
 
 



2018年11月18日(日)快晴、くつろぎ三荘
まずまずの天気でした。ユズを収穫して帰りました。カボスもなっていました。来月も待っています。
  


2018年10月21日(日)快晴 黒岳の男池周辺
 とてもよい天気です。今年は、ひと月ほど早かったので紅葉はまだでした。それでも十分に自然が満喫できました。久しぶりに見るブナの木と実、男池周辺のツリフネソウの花、イヌマキの赤い実などいろいろ観察しながら散策です。しかし、歳に合わせた歩きでゆっくり〜〜〜〜〜とうとう〜〜〜隠し水まで行けませんでした。
 
ブナの実とブナの大木です
 
綺麗なキノコでした。大欅まだまだ健在です
 
大きな木の物語の絵本を持ってきました
 
頑張って腐った木をつついているところです。右はイヌブナらしいです。
 
お昼をいただきました。

5月20日(日)、6月17日(日)晴れ ブラボーファーム

凄く素晴らしい木々に囲まれたのんびりできる空間です。若い人がいない時にお邪魔してしまいました。会えなかったのが非常に残念でした。夏ミカンをごちそうになりました。


4月22日(日)由布山麓 天気快晴

一年ぶりの由布山麓です。大自然は気持ちがよくて最高です。シカが増えているようです。

     

3月18日(日)晴れ 霊山

弁財天の池には、いつも通りオオイタサンショウウオが産卵をしていました。新しいお堂の天井にはきれいな装飾がされていました。


2018年2月18日(日)晴れ

西寒多神社の太鼓橋の下でアオサギが動かずにじっとしています。5メートルくらい近づいても逃げません。お魚が目当てです。川の水もずいぶん減っていますし、魚も少なくなっていました。食べられたのかな?大きな魚が見当たりません。深いところでも5〜60センチくらい。本当は、水が少ないので移動したのかもしれません。アオサギも辛抱強く待っていた甲斐があり餌にありつけたようです。伊東さんが来てくれたので神社の裏山に上りました。ハル君が先頭で、どんどん登って行きました。林内立ち入り禁止の立て札が無くなっていました。山の斜面は、少し危険な個所がありハラハラしながらでした。
      

2018年1月21日(日)天気晴れ

下判田の後藤さんの観察会に参加しました。目的は勿論焼き芋です。ベテランの指導員が大勢です。中村さんのお嬢さんのプリン、川野さんの差し入れの赤飯おにぎり、鬼塚さんのお餅とかきもち、めざし、お菓子など腹いっぱい食べました。大原さんも一年ぶりとのことでした。勿論焼き芋もいただきました。皆さんありがとうございました。赤いジャンバーを来ている方が後藤さんです。ずーと火の番お疲れ様でした。