![]() |
誤解なきように言っておくが、 著者は「ヨコハマ買い出し紀行」のファンなので、このタイトルはあまり心臓によくない。 芦奈野ひとし先生、ホントにすみません。 でもこれ以外にタイトルが思いつかないので、これで行かせてもらいます。 さて、内容の方はと言うと…
などを一つのナベにぶちこんでごちゃまぜにしたような感じ。 今までコミケやコスカに行ってきたのはこの本を描くためだったと言っていい。 コミケに落ちたのでVol1は2007年3月の「コスチュ−ムカフェ18号店」で頒布予定。 |
三度目のバカ正直 -サンクリ-
気分まさに修学旅行 -コミケ62-
神も仏も信じないけれど -仏所護念供養会-
…以上2002年度 第一集
(前編)カレーの国からコンニチワ -横浜カレーミュージアム-
(後編)名古屋大須はアレでもつ -初名古屋-
がんばらない自分へのご褒美 -メイド喫茶はしご1-
メイドのためなら山をも登る -身延山団参-
…以上2003年度上半期 第二集
なめらかナイトメア -コミケ64-
神も仏も信じないU -ブリジット-
冬コミの後に大和 -コミケ65&大和路-
…以上2003年度下半期 第三集
恒例の一人誕生日旅行 -交通博物館&船の科学館-
「お兄ちゃん」と呼ばれたい! -乃絵美といっしょ3-
もらえる物はありがたくもらっとけ -九電受賞式-
コスカにおいでやす -関西コスカ2号店-
飛行機は飛んでいるか? -コミケ66-
…以上2004年度上半期 第四集
都産貿はどコでスカ? -コスカ13号店-
日帰り参拝客 -月天復活-
メイドをもとめて500マイル -コスカ14号店-
バースデー供養+大阪 -関西発メイド喫茶-
ファイナルレボリューション -Cレヴォファイナル-
番外編 大分に来ちょくれや
以上2005年度上半期 第五集
コスカが私のご主人様 -関西コスカ3号店-
ヒロシマへ行ってクレ -広島、呉-
北の国から -札幌-
メイド喫茶がナンボのもんじゃい! -コスカ15号店-
はよせんと、レアになる -名古屋(再挑戦)-
以上2005年度下半期 第六集
おのみちの大和 -尾道、神戸-
コスカ16
三社参りでガッテン -名古屋〜伊勢-
乃絵美のお誕生日
限られた時間の中で… -身延団参オマケ-
夜行は懲り懲り コミケ70
Q極のイベント -Q-Fes-
風邪なんかに負けるな -コスカ17-