2011年9月20(火)~25(日) 梁塵窯の器展 ご報告
週前の週間天気予報では、台風も近付くこの週はずっと雨・・・あ、あ・・・
・・・でも個展二日目の水曜日からは雨も上がり、そのあとずっとよい天気 ! 天気予報なんて当てになんないんですよ !
ということで危惧していたお天気にも恵まれ、大盛況のうちに終わりました。
初日と二日目はこちらのカフェにお昼やお茶をしに来られる時間もあったのですが、その後はトイレでお店に来られるだけ、こちらのお店もてんてこ舞いで様子が良く分かりませんでしたが、昼食もまともに取られていないようなほどお客様がほとんど途切れていない様子でした。
最終日、お互いに疲れ果てたので、よもやま話はまた後日に・・・ということでお開きとしました。
ということで、非常に盛況で、飾り付けやレイアウトなどもご夫婦で毎日お手入れされた、見ごたえのある充実感ある展示会でした。
「やってよかった」 と門馬さんにも言っていただき・・・・・良かった・・・
    
  
えっなに~? ちょっとぉ~、忙しんだから・・・ えっ、撮影 ?

梁塵窯の個展やってま~す、よろしくね ♪ (・・・意外とひょうきん、門馬さん・・・)

道路看板はいつも私が書くのですが、今回の「梁塵窯の器展」は字画が多すぎて大変、これまでの私の中でも大作となりました。五月の和紙のときは「二人展」で楽だったのに・・・梁塵窯さん、名前変えましょう
!
|