 |
まず名刺交換会・・・
今回は初参加の方が2名おいででしたので、まず名刺交換会・・というわけで、お酒の話からゴルフ、出身地の話など話題が広がりました。
初参加のおふたりとも大分県外のご出身で転勤族ということですが、せっかくの新しいコミニュケーションを楽しんで頂きたいと思います。 |
 |
予想通りの好評で・・・
参加者の評価はテキスト版にありますが、事前に予想した通り目玉の2銘柄が中心になりました。
まあ、価格的にも「王禄」は4合瓶で5000円台、「義侠」も同じく7000円台と高価なものですから、当然といえば当然かもしれませんが・・・。
なお、左の「王禄」のラベルですが、「久五郎」というのは出雲出身の昔の相撲取りの名前だそうです。
|
 |
小谷さんお奨めで・・・
今回は、別府の小谷酒店で選んでみました。左の3本が小谷さんのお奨めから選んでみたものですが、いずれもC/Pもけっこうよくてお奨めだけはありました。
特に右端の「臥龍梅」は静岡のお酒ですが、参加者の評価もかなり高いものでした。 |
 |
静かに盛り上がった会でした・・・
こういう写真を公開すると、いったいどのような会なのかと思われてしまいそうですが、これはあくまでもウケねらいの記念写真?でして、会そのものは上品なものですから念のため。
まあ、たまにこういう光景があってもいいかと。
とにかく実社会で活躍する皆さんが、ゆったりとグラスを傾けながら幅広い会話を楽しみ、静かに盛り上がった会だったのです。
私は、大満足でした。 |