
第18回登山長崎佐賀多良岳オオキツネノカミソリ鑑賞(7名) |

オオキツネノカミソリの群生(多良岳中腹) |

第17回登山九重扇ヶ鼻2019.10.18-19(8名) |

夜のシンポジウムでJICAインドの報告をする和田さん |
第16回登山長崎雲仙岳2019.5.10-11(初日:普賢岳周回ヒカゲツツジ鑑賞)Youtube動画 |

平成新山をバックに 普賢岳登山を終えたメンバー(2019.5.10) |
第15回登山2018.10.19-20(初日:久住山) |
第15回登山2018.10.19-20(2日目:男池~ソババッケ)youtube |

第14回登山2018.6.8~9(初日:牧ノ戸峠~扇ヶ鼻雨中登山) |

第14回登山2018.6.8~9(2日目:前日とは打って変わった好天の中、再び扇ヶ鼻へ) |

第13回登山(親父山アケボノツツジ鑑賞登山、2018.5.4-5) |

第13回登山 親父山黒岳山頂のアケボノツツジ(Youtobe動画) |

第12回登山(錦秋の九重紅葉鑑賞登山) |

第12回登山 あいにくの雨 |

Youtube動画
那の津会九重愛好会(第11回登山) 吉部~平治岳~坊がつる 湯坪温泉民宿遊雀荘 2017.6.9-10 11名参加New! |

googleフォト(和田さん提供)
那の津会九重愛好会(第11回登山) 吉部~平治岳~坊がつる 湯坪温泉民宿遊雀荘2017.6.9-10 11名参加New! |

那の津会九重愛好会(第10回登山) 故高浪会長を偲ぶ会(久住山、湯坪温泉民宿わいた)2016.11.26-27 |

Youtube動画(写真は在りし日の高浪先生)
那の津会九重愛好会(第10回登山) 故高浪会長を偲ぶ会(久住山、湯坪温泉民宿わいた)2016.11.26-27 |

那の津会九重愛好会(第9回) ミヤマキリシマ鑑賞登山(扇ヶ鼻~久住山、湯坪温泉遊雀荘) 2016.9.10-11 |

Youtube動画
那の津会九重愛好会(第9回) ミヤマキリシマ鑑賞登山(扇ヶ鼻~久住山、湯坪温泉遊雀荘) 2016.6.10-11 |

Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第8回登山)
紅葉鑑賞登山(扇ヶ鼻、久住山、馬子草温泉)
2015.10.23-24
|

Youtube動画
那の津会九重愛好会(第8回登山)
紅葉鑑賞登山(扇ヶ鼻、久住山、馬子草温泉)
2015.10.23-24 |

猟師岳中腹のオオヤマレンゲ(2015.6.12)
|

Youtube動画
那の津会九重愛好会(第7回登山)
オオヤマレンゲとミヤマキリシマ観賞登山
(猟師山、涌蓋山、馬子草温泉)
2015.6.12-13
|

Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第6回登山)
紅葉観賞登山(久住山、三俣山、馬子草温泉)
2014.10.24-25
|

三俣山南峰にて憩う |
Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第5回登山)
ミヤマキリシマ鑑賞(平治岳、泉水山ほか)
2014.6.13-14
|

平治岳山頂にて
|

Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第4回登山)
アケボノツツジ鑑賞登山(夏木山)
2014.5.4
|
夏木山山頂にて |

Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第3回) マンサク観賞登山
(朽網登山口~佐渡窪~法華院温泉山荘~長者原)2014.4.4-5
|

Youtube動画
那の津会九重愛好会(第3回) マンサク観賞登山
(朽網登山口~佐渡窪~法華院温泉山荘~長者原)2014.4.-5
|

Youtubeスライドショー
那の津会九重愛好会(第2回) 紅葉鑑賞登山 2013.10.10-11
|

湯坪温泉民宿「遊雀荘」にて |

Youtubeスライドショー
那の津九重愛好会(第1回) 2013.6.7 牧ノ戸峠~天狗ヶ城 |
 |