私の感想
ひとことでいうと、今の時期なら生でなく火入れの方が良いのかもしれません |
|
大吟醸 天賜盃 |
きれいな大吟醸 それほど際立った個性はありません |
特別純米 山田穂 |
濃厚な味わいですが、すっきりしたキレの良さがあります きょうの一番 |
特別純米 雄町 |
やや重たく感じました 甘味が強い感じ 日本酒度が逆ではないかと思いました |
特別純米 山田錦 |
ふつう 可もなく不可もなく・・・ 逆に言うと飲み飽きないのかもしれません |
特別純米 神力 |
スマートな味という印象 けっこう濃淳な味ですがクール感がある |
特別純米 生もと |
冷やだとあまり個性を感じませんが、燗をつけると柔らかくほぐれて広がります |
全麹仕込 |
これはうまい 濃厚ですが決して甘ったるくはなく、ちゃんと飲める清酒です |
祇園 |
92%という低精白とは思えないきれいさ しかし酒としては前回の方が良かった |
雄町 長期熟成 |
熟成香が苦手な人もいる 燗が良かった |
吟のわけまえ |
しっかり龍力の味がする米焼酎 ほんとに真面目に造っています |