公益財団法人玖珠郡育英会

玖珠郡育英会の生い立ち

 故 足立 正平 氏

大正13年4月2日、九州電力の寄付金を基に設立された(財)玖珠郡奨学育英会と、九重町の山林業の足立正平翁より寄付された元金により設立した九重町足立奨学資金、後に寄付金を増額し財団法人玖珠郡育英会が、(財)玖珠郡奨学育英会の残余財産を受け入れ現在に至っている。

九重町足立奨学金は、九重町で山林業を営んでいた、故足立正平氏が、生前「国の繁栄ともに玖珠郡の発展と社会の浄化は、教育にあり」とし、教育を通して人間個々の特性を生し、同時に優秀なる技術と叡智を身につけ良識ある社会人を養育することが現代社会における緊要事であり、経済的に恵まれない子弟の育英事業として九重町に2千80万円を寄贈されました。

その後、足立正平氏が九重町に寄付した財産の中から、1億100万円を玖珠郡育英会に寄付し、昭和45年1月22日に財団法人玖珠郡育英会が設立され、九重町・玖珠町出身子弟の育英事業として現在に至っています。

玖珠郡育英会のあゆみ

財団法人玖珠郡奨学育英会

設立

大正13年4月2日

基金の額

50,000円

九電より寄附

昭和31年以降、理事会の開催・貸付業務を中断する

昭和47年2月24日解散

昭和31年以降、理事会の開催・貸付業務も中断しており、又、保有財産では奨学育英事業の事業実施も不可能なため解散し、残余財産については既存の財団法人玖珠郡育英会に寄附するということで協議、解散を決定した。

昭和49年4月

財団法人玖珠郡育英会へ寄附

九重町足立奨学資金

設立

昭和38年1月20日

基金の額

20,800,000円

足立正平氏より寄附

昭和44年12月31日解散

両町出身子弟の育英事業として、発展せしむるために、九重町足立奨学資金を発展的に解消して、足立氏より寄附された九重町有財産より1億100万円を寄附して、財団法人玖珠郡育英会を設立する。

財団法人玖珠郡育英会

設立

昭和45年1月22日

基金の額

100,000,000円

運用財産

1,000,000円

足立正平氏より寄附

昭和49年4月

財団法人玖珠郡奨学育英会より寄附

九州電力株券

1,418株

大分銀行1年定期

69,157円

大分銀行普通預金

245,123円

平成15年5月

運用財産

25,000,000円

小幡公子氏より寄附

平成24年4月

補助金

10,000,000円

平成24年度から10年間にわたり、玖珠・九重両町からそれぞれ500万円の補助金を受けることができるようになる。

公益財団法人玖珠郡育英会

移行認定

平成25年4月公益財団法人への移行認定・登記完了

寄附のお願い

×

(公財)玖珠郡育英会では、皆様からのあたたかい寄附金をお待ちしています

経済不況が続く中、玖珠郡育英会には奨学生の応募が年々増加し、足立翁や篤志家が残した財産だけで、奨学生の希望を叶える事が困難な状況になってきました。

奨学生のニーズに応え、郷土の優秀な学生達を育てるために皆様方の温かい援助をお願いしたいと思っています。皆様から寄せられた寄附金は、玖珠郡内の奨学金を希望する奨学生への奨学金として運用していきます。 本育英会の理念や事業内容をご理解いただき、温かいご支援、ご協力をお願いします。

※ 寄附を希望される方は寄附申込書を本サイト下部記載の連絡先まで提出して頂くか、玖珠町または九重町へご連絡をお願いします。

ダウンロード

×

各種様式

各種書類

財務諸表

奨学金について

×

必要とする情報をご選択ください

奨学金を希望する方へ
奨学金を貸与中の方へ
奨学金を返還中の方へ