本文へジャンプ





   《今日の天気》     一日の最高・最低気温と、山庭や高原の花の様子をお知らせします。
           なお叶館のある場所の標高は880mです

   画像をクリックすると少し拡大します  
Facebookでも個人名で季節の様子をお伝えしています。
写真の重複もありますが出来るだけたくさんの情報をお伝えできればと思っています

2024年3月27日(水)
最高気温13℃ 最低気温4℃  晴れ

朝のうち少し雲が広がっていましたが、その後青空が広がり春らしい一日になりました。
キスミレが芽生え始め、午後には一気に花が咲き始めました。

2024年3月26日(火)
最高気温14℃ 最低気温6℃  雨のち曇り

明け方まで雷を伴って激しい雨が降り、お昼ごろまで続きました。
やっと午後になって雨が止んだので男池までちょこっと出かけてきました。春一番のバイケイソウがたくさん芽を出していました。

2024年3月25日(月)
最高気温15℃ 最低気温15℃  雨

とても暖かい朝で、そのまま上がり下がりのない一日でした。
椿が少しずつ咲いています。

2024年3月24日(日)
最高気温16℃ 最低気温8℃  雨

雨降りの一日でしたが、朝の気温は高く日中も暖かでした。
雨の中、カタクリの花が咲こうとしています。

2024年3月23日(土)
最高気温13℃ 最低気温4℃  雨

雨降りの一日になりました。
先週雨で順延になっていた泉水山、タデ原の野焼きは今週も雨で再び順延になりまだ枯れ草に包まれています。

2024年3月22日(金)
最高気温15℃ 最低気温0℃  晴れ

快晴の朝、少し冷え込みましたが日中はやっと気温が上がってきました。
ムスカリが咲き始めました。

2024年3月21日(木)
最高気温6℃ 最低気温0℃  晴れのち曇り

真冬並みの気温のままの一日でした。風がとても冷たくなっています。

2024年3月20日(水)
最高気温6℃ 最低気温-1℃  晴れ

日中は陽射しがあるものの思ったほどに気温は上がらず、冬の気温のままでした。
ショウジョウバカマが花盛りになっています。

2024年3月19日(火)
最高気温9℃ 最低気温2℃  曇り

午前中少し青空が広がることもありましたが、ほぼ曇りの一日でまだまだ冷たい空気の漂う冬のお天気でした。
タデ原の自然歩道ではツルシキミの花が少しずつ咲こうとしていました。

2024年3月18日(月)
最高気温13℃ 最低気温3℃  晴れ

良いお天気の一日になりましたが、冷たい風が吹いていました。
山庭のラッパ水仙が一気に咲き始めました。

2024年3月17日(日)
最高気温13℃ 最低気温8℃  雨

雨が強く降ったり小雨になったりしながら一日中降り続きました。朝の気温は高めでした。

2024年3月16日(土)
最高気温17℃ 最低気温2℃  晴れ

素晴らしい青空が広がる一日でした。気温も上がりました。
この暖かさで蕾だった花が一気に開き始めました。

2024年3月15日(金)
最高気温14℃ 最低気温0℃  晴れ

朝は少し冷え込みましたが、日中は春らしい陽射しが注ぎ暖かくなりました。

2024年3月14日(木)
最高気温11℃ 最低気温2℃  晴れ

春らしい陽射しの暖かい一日でした。
由布岳が青空に映え、足元ではホトケノザが咲き広がっていました。

2024年3月13日(水)
最高気温11℃ 最低気温1℃  晴れ

朝起きたら7cmほどの積雪。湿り気の多い雪で陽が照り始めたらあっという間に消えていきました。
日中は陽射しが暖かくなりました。

2024年3月12日(火)
最高気温20℃ 最低気温0℃  小雨のち曇り

はっきりしないお天気の一日でした。夕方から小雪が舞い始めています。
白水湿原園では水芭蕉も見られました。

2024年3月11日(月)
最高気温12℃ 最低気温0℃  晴れのち曇り

少し春らしい気温になってきました。
昨日出掛けた白水湿原園ではカタクリの蕾が見え始めていました。山庭ではもう少しかかりそうです。

2024年3月10日(日)
最高気温8℃ 最低気温‐3℃  晴れ

放射冷却もあってとても冷え込んだ朝でした。日中は陽射しが暖かくなりましたが思ったほど気温は上がりませんでした。
ユキワリイチゲが少し標高の低い場所で咲き始めています。男池の花はもう少ししてからでしょうか。

2024年3月9日(土)
最高気温6℃ 最低気温0℃  晴れ

晴れてはいるのですが気温の上がらない寒い一日でした。

2024年3月8日(金)
最高気温6℃ 最低気温0℃  晴れ時々曇り

朝起きるとうっすらと雪が積もっていましたがすぐに溶けました。ただ陽射しはあったのですが風の冷たい一日でした。

2024年3月7日(木)
最高気温9℃ 最低気温0℃  晴れ

朝は少し冷えましたが、日中は春の陽射しが暖かくなりました。

2024年3月6日(水)
最高気温12℃ 最低気温4℃  曇り

霧雨が降ったり曇ったりするはっきりしないお天気でしたが気温は少し高くなりました。

2024年3月5日(火)
最高気温11℃  最低気温5℃  雨

雨は時々強く降ることもありましたが、予報ほどには激しい降り方にはなりませんでした。あまり寒くない一日でした。
ショウジョウバカマが次々と咲いています。

2024年3月4日(月)
最高気温10℃ 最低気温1℃  晴れ

朝は少し冷え込みましたが、日中は陽射しが暖かくなり気温が上がっています。

2024年3月3日(日)
最高気温6℃ 最低気温‐5℃  晴れ

放射冷却もあって厳しい冷え込みになりました。
我が家のお雛様が101回目の桃の節句を迎えています。

2024年3月2日(土)
最高気温4℃ 最低気温‐3℃  雪のち晴れ

午後から少し晴れましたが、小雪の舞い冷たい風が吹く一日でした。

2024年3月1日(金)
最高気温10℃ 最低気温3℃  曇りのち晴れ

午後からは晴れのお天気になりました。
先日トレッキングした高崎山ではスミレがぼちぼち咲き始めていました。

2024年2月29日(木)
最高気温10℃ 最低気温3℃  雨

小雨が降ったり止んだりの1日になりましたが気温は少し高めでした。
早咲クロッカスが一気に咲いています。

2024年2月28日(水)
最高気温5℃ 最低気温‐3℃  晴れ

快晴の放射冷却もあって真っ白に霜が降りた冷え込んだ朝でした。
ネコヤナギの花が咲いています。

2024年2月27日(火)
最高気温4℃ 最低気温‐1℃  曇り時々晴れ

曇りがちのお天気でしたが、青空も時々見えた一日でした。
ショウジョウバカマが次々と咲き始めました。

2024年2月26日(月)
最高気温5℃ 最低気温3℃  曇り

夜のうち時々小雪が舞っていましたが、朝の積雪はありませんでした。日中は時々小雨も降り寒々とした一日でした。
それでも今年は暖かい日が続いたりしたのでフキノトウもたくさん出ています。

2024年2月25日(日)
最高気温6℃ 最低気温2℃  曇り

朝から霧に包まれたり明るくなったりを繰り返した一日でした。結局青空が広がることは殆どありませんでした。

2024年2月24日(土)
最高気温5℃ 最低気温‐1℃  曇り

昨夜から湿った雪が降り始め、今朝は木々の枝が真っ白になりました。午後には殆ど雪はなくなりましたが、寒さは続いています。

2024年2月23日(金)
最高気温4℃ 最低気温2℃  曇り

曇りの一日になりました。冬の寒さが戻ってきたようです。
先日数日の暖かさで、ジロボウエンゴサクが一株咲いていました。

2024年2月21日(水)
最高気温15℃ 最低気温14℃  雨

雨降りの1日でしたが、時どっかなり強い雷が鳴っていました。春雷!

2024年2月20日(火)
最高気温17℃ 最低気温12℃  曇り

時々晴れ間が見えたり霧が広がったりする、なんともまぁ暖かい一日になりました。一昨日からの暖かい雨で雪が融け、スキー場が一時休業になったようです。
気温が高い日が続いてショウジョウバカマの蕾が急激に成長して花が咲き始めました。

2024年2月19日(月)
最高気温14℃ 最低気温10℃  曇りのち雨

とても暖かい朝でした。早いうちから雨が降り始め、時々強い風も伴って強く降ることもありました。

2024年2月18日(日)
最高気温16℃ 最低気温1℃  晴れ

今日も放射冷却で真白に霜がおりましたが、日中は昨日にもまして暖かくなりました。夕方近くなって曇ってきました。

2024年2月17日(土)
最高気温12℃ 最低気温‐1℃  快晴

朝は放射冷却もあって少し冷え込みましたが、日中は快晴の空が広がりとても暖かでした。
昨夕は夕焼けで泉水山が赤く染まっていました。

2024年2月16日(金)
最高気温6℃ 最低気温1℃  曇り

冬の気温が戻ってきた一日でした。朝のうち一時間ほど雪が降りあたりが真っ白になりましたが、あっという間に消えてしまいました。

2024年2月14日(水)
最高気温14℃ 最低気温7℃  曇り時々晴れ

陽射しは少なかったのですが最低気温も高く日中の気温も上がって春の陽気になりました。
鶯の初鳴きを聴きました。

2024年2月13日(火)
最高気温12℃ 最低気温2℃  晴れ

陽射しの暖かい一日でした。
侘助椿が満開になりました

2024年2月12日(月)
最高気温8℃ 最低気温1℃  晴れ

朝の冷え込みも少なく日中は陽射しが暖かく春の陽気になりました。

2024年2月11日(日)
最高気温5℃ 最低気温‐1℃  晴れのち曇り

風の冷たい一日でした。

2024年2月10日(土)
最高気温5℃ 最低気温0℃  晴れのち曇り

昨日同様冷え込みはそれほどではないのですが日中は陽射しのある割には気温が上がりませんでした。
球根の芽が少しだけ顔を表し始めています。

2024年2月9日(金)
最高気温6℃ 最低気温‐1℃  晴れのち曇り

午前中は陽射しが暖かでしたが風は冷たく、午後からは曇ってきました。

2024年2月8日(木)
最高気温5℃ 最低気温‐2℃  晴れのち曇り

真っ白に霜の降りた朝でした。午前中は陽射しが暖かかったのですが午後からは雲が広がってしまいました。
山々の霧氷が綺麗な日でした。

2024年2月7日(水)
最高気温4℃ 最低気温2℃  曇り

曇りがちで時々小雨が降ったりしましたが、午後からはかなり濃い霧に包まれました。

2024年2月6日(火)
最高気温8℃ 最低気温1℃  曇り

朝の気温は少し下がりましたが日中はそれほど寒くありませんでした。一年で一番寒い時期なのですが雪もなく、季節外れともいえる気温が続いています。
朝は植物についた雫が凍っていました。

2024年2月5日(月)
最高気温11℃ 最低気温5℃  小雨

明け方近くに少し雨が強まりましたが、その後は霧雨程度になりました。相変わら気温は高めです。

2024年2月4日(日)
最高気温9℃ 最低気温4℃  曇り

午前中は小雨の降りましたが、気温は高めで暖かい一日でした。

2024年2月3日(土)
最高気温6℃ 最低気温0℃  曇りのち小雨

気温はあまり上がらないままでしたが、雪になることはありませんでした

2024年2月2日(金)
最高気温8℃ 最低気温4℃  曇り

小雨が降ったり霧が広がったりする一日でした。

2024年2月1日(木)
最高気温9℃ 最低気温7℃  雨

小雨でしたが一日中降り続いていました。気温はまだ高めです。

2024年1月31日(水)
最高気温11℃ 最低気温3℃  小雨時々曇り

暖かい小雨の一日でした。今まで残っていた雪も殆どなくなりました。
先日取り付けたトリの巣箱にヤマガラとシジュウガラが偵察にやって来てバトルを繰り返していましたが、どうもヤマガラの方が強いようでした。

2024年1月30日(火)
最高気温6℃ 最低気温‐1℃  曇り

冷え込みは少なかったのですが思ったほどには気温は上がりませんでした。

2024年1月29日(月)
最高気温6℃ 最低気温‐4℃  晴れ

冷え込んだ朝でした。
前日の雪が少し残りバリバリに凍っていました。

2024年1月28日(日)
最高気温3℃ 最低気温0℃  小雪

それ程最低気温は下がりませんでしたが日中の気温は上がらず、小雪の降り続く一日になりました。

2024年1月27日(土)
最高気温4℃ 最低気温‐3℃  曇り

午前中は少し陽も射しましたが、その後は殆ど曇りの一日でやはり今日もあまり気温は上がりませんでした。
庭の雪はほとんど消えましたが、一昨日月明りに雪が輝いて綺麗でした。

2024年1月26日(金)
最高気温4℃ 最低気温‐4℃  晴れ

昨日よりは日中は気温が幾分上がりましたが、風はとても冷たいものでした。
山々はどこも霧氷に覆われ神々しい姿を見せています。

2024年1月25日(木)
最高気温1℃ 最低気温‐4℃  晴れ

晴れてはいるのだけど気温は上がらないまま寒い一日でした。ただ陽射しが強かったので積もった雪は随分溶けていきました。

2024年1月24日(水)
最高気温‐3℃ 最低気温‐7℃  雪

一日氷点下の寒い寒い日になりました。一時陽が照り始めたのだけど、再び降雪となり15cm程積もっています。

2024年1月23日(火)
最高気温1℃ 最低気温‐5℃  小雪

一日中小雪が降り続き、気温も上がらない寒い一日になりました。

2024年1月22日(月)
最高気温5℃ 最低気温0℃  曇り

一気に気温が下がってきました。

2024年1月21日(日)
最高気温12℃ 最低気温6℃  小雨

思ったほどお天気は回復せず霧雨や濃い霧の広がる一日でした。まだ気温は高めです。

2024年1月20日(土)
最高気温13℃ 最低気温6℃  曇り

大寒とは思えない程高めの気温の一日でした。思ったほど雨は降りませんでした。

2024年1月19日(金)
最高気温10℃ 最低気温7℃  曇り

今日も暖かい朝でした。日中は霧雨が降ったり霧が出たりしましたが気温は相変わらず高めで、穏やかな一日でした。
マンサクの花が随分開花しています。

2024年1月18日(木)
最高気温13℃ 最低気温8℃  曇り

暖かい朝、日中も寒さは殆どなく穏やかな一日でした。

2024年1月17日(水)
最高気温11℃ 最低気温‐1℃  晴れ

朝は少し冷え込んだものの、日中はこの季節とは思えないほどのお暖かさになりました。
久し振りに大吊橋まで出掛けました。背景の涌蓋山が綺麗にそびえていました。

2024年1月16日(火)
最高気温6℃ 最低気温0℃  晴れ

陽射しの暖かい穏やかな一日でしたが、思ったほどには気温は上がっていませんでした。
快晴の日中だったので夜空も綺麗に撮れるかと思ったのですが、薄雲が広がってしまいました。それでも星の色が綺麗です。

2024年1月12日(金)
最高気温7℃ 最低気温2℃  曇り

風が出ていたので気温の割には寒々とした一日でした。

2024年1月11日(木)
最高気温4℃ 最低気温0℃  晴れのち曇り

昨夜少し霧雨が降ったので、朝には山々に霧氷が広がっていました。
マンサクがやっと黄色い色を見せ始めました。

2024年1月10日(水)
最高気温4℃ 最低気温1℃  曇り

午前中は霧雨が降ったりしましたが、午後からお天気は少し回復しました。

2024年1月9日(火)
最高気温8℃ 最低気温‐2℃  曇り

朝方三日月が綺麗でした。

2024年1月8日(月)
最高気温4℃ 最低気温‐4℃  晴れ

放射冷却もあって冷え込んだ朝でした。

2024年1月7日(日)
最高気温6℃ 最低気温0℃  曇り

冷え込みは少なかったのですが、日中の気温はあまり上がりませんでした。
マグノリアの蕾がふかふかのコートを着て春を待っています。

2024年1月6日(土)
最高気温9℃ 最低気温4℃  曇り

陽射しは少なかったのですが、この時期にしては暖かい日がまだ続いています。

2024年1月5日(金)
最高気温8℃ 最低気温‐1℃  晴れ

快晴の朝、放射冷却で霜も降り気温も少し下がていましたが、日中は快晴で陽射しがとても暖かい一日でした。

2024年1月4日(木)
最高気温5℃ 最低気温‐1℃  晴れ

昨夜の雨は夜半に雪に変わったようで朝起きると雪景色が広がっていました。
そんな雪の中でスノードロップが咲き始めています。

2024年1月3日(水)
最高気温8℃ 最低気温3℃  曇りのち雨

ほぼ曇りのまま、日中は比較的暖かでしたが、夕方前からは小雨が降り始めました。

2024年1月2日(火)
最高気温9℃ 最低気温0℃  晴れ

朝は少し冷え込んだものの、日中は晴れの穏やかな一日でした。
お正月早々大変な出来事が続いていますが、この1年が穏やかで皆様にとって良い年になりますようお祈りします。

2024年1月1日(月)
最高気温4℃ 最低気温3℃  曇り

雨は上がりましたが曇りのお正月になりました。

2023年12月31日(日)
最高気温10℃ 最低気温4℃  曇りのち小雨

最低気温があまり下がらず、午後から小雨が降り始めてはいるものの寒さはありません。

2023年12月30日(土)
最高気温13℃ 最低気温3℃  晴れのち曇り

相変わらず暖かい一日が続いています。普段は寒くてあまり進まないお掃除も少しだけやりやすい一日でした。

2023年12月29日(金)
最高気温11℃ 最低気温1℃  晴れ

とても陽射しの暖かい一日でした。

2023年12月28日(木)
最高気温10℃ 最低気温1℃  晴れ

お昼ごろまで快晴で午後からは少し雲が広がりましたが、気温は高めで暖かい一日でした。
冬の間は庭中央のケヤキも落葉して明るくなるので、先日登った黒岩山頂から叶館が見えました。

2023年12月27日(水)
最高気温8℃ 最低気温0℃  晴れ

放射冷却で庭にも白く霜が降りました。日中はとても陽射しが暖かくなりました。

2023年12月26日(火)
最高気温4℃ 最低気温‐2℃  晴れ

陽射しもあり良いお天気の一日でしたが、思ったほど気温は上がりませんでした。
道路の雪はなくなりましたが、山々には綺麗な雪景色が広がっています。

2023年12月25日(月)
最高気温3℃ 最低気温0℃  曇り

朝の冷え込みはそれ程ではありませんでしたが、日中は曇ったままであまり気温の上がらない寒い一日でした。
昨日は雪山が青空に映えて綺麗でした。

2023年12月24日(日)
最高気温4℃ 最低気温‐4℃  晴れのち曇り

冷え込んだ快晴の朝でした。

2023年12月23日(土)
最高気温1℃ 最低気温‐6℃  曇りのち晴れ

朝の最低気温を更新しました。午前中は雲が多かったのですが、午後からは青空も広がり、山々の霧氷が青空に美しく映えていました。

2023年12月15日(金)
最高気温‐3℃ 最低気温‐5℃  雪

今日も雪が降ったり止んだりで気温は全く上がらない真冬日となりました。
使ってない部屋のガラス窓に窓霜ができています。

2023年12月14日(木)
最高気温1℃ 最低気温‐4℃  雪

それ程の積雪にはなりませんでしたが、一日中小雪が降り続き寒い寒い一日でした。

2023年12月20日(水)
最高気温2℃ 最低気温1℃  曇り

昨日同様気温の上がらない一日でした。
庭中央のケヤキから落ちて広がっている種(実)を食べにアトリの群れがやってきました。

2023年12月19日(火)
最高気温1℃ 最低気温0℃  小雪

朝起きると雪景色。午前中雪が降り続きました。最低気温はそれほど下がらなかったのですが、日中はそのまま上がらずじまいでした。

2023年12月18日(月)
最高気温2℃ 最低気温‐4℃  晴れ

冷え込んだ朝。日中も陽射しは部屋の中ではとても暖かいのですが、外では殆ど上がらずじまいでした。
山々は昨日から霧氷に包まれ美しい姿になっています。

2023年12月17日(日)
最高気温3℃ 最低気温‐3℃  小雪

一気に真冬がやってきました。日中は小雪が舞いちっとも気温が上がりませんでした。

2023年12月16日(土)
最高気温13℃ 最低気温3℃  曇り時々雨

雨が降ったり止んだりでしたがまだ気温は高めです。ただ夕方からだんだん寒くなってきて、夜にはみぞれが小雪に変わってきました。

2023年12月15日(金)
最高気温14℃ 最低気温11℃  雨

雨の一日になりましたが、気温は高めでした。

2023年12月14日(木)
最高気温13℃ 最低気温5℃  晴れのち曇り

天気予報通り午後から急に雲が広がり、夕方には雨が降り始めました。

2023年12月12日(火)
最高気温14℃ 最低気温7℃  雨

とても暖かい雨の一日でした。この時期、日中暖房がいらないなんて殆どないことです。
先日、スズメバチのはやにえを作ったモズが庭にやってきて、盛んに鳴き声でテリトリーを誇示しているようでした。

2023年12月11日(月)
最高気温14℃ 最低気温10℃  雨時々曇り

雨降りの1日だったので最高気温はそれほどまでには上がりませんでしたが、最低気温は師走半ばとは思えないほどの暖かさでした。
庭でハマナスの枯れ枝にスズメバチが刺さっていました。モズが縄張りや餌の蓄えとして行う「はやにえ」です。

2023年12月10日(日)
最高気温15℃ 最低気温5℃  晴れ

今年はビナンカズラの実がたくさん付いています。勢いがよすぎて巻き付かれた木が弱っていかないかと心配になるほどです。
2023年12月9日(土)
最高気温13℃ 最低気温8℃  晴れ

暖かい朝でした。日中も大雪に入ったとは思えない穏やかな一日でした。
三日月の横には明けの明星が綺麗でした。ちょうど飛行機雲が赤く染まっていました。

2023年12月8日(金)
最高気温13℃ 最低気温1℃  晴れ

快晴の朝、再び霜が降り白くなっていました。

2023年12月7日(木)
最高気温9℃ 最低気温3℃  曇り

夜中に雷を伴って雨が降りましたが、朝には上がっていました。風の強い一日でした。

2023年12月6日(水)
最高気温10℃ 最低気温3℃  晴れのち曇り

午前中は陽射しが暖かでした。
庭の花々も終わりすっかり冬模様となりました。

2023年12月5日(火)
最高気温8℃ 最低気温4℃  曇り

小雨の降る少し暖かい朝でした。天気は思ったほど回復せず、午後からまた時々小雨が降ったりしました。
庭の隅っこでやぶこうじが赤い実をつけていました。

2023年12月4日(月)
最高気温8℃ 最低気温‐1℃  快晴

快晴の朝でした。庭は真っ白に霜が覆いました。

2023年12月3日(日)
最高気温8℃ 最低気温1℃  曇り

時々陽射しもありましたが、曇りがちの一日になりました。
今年はツツジの葉がとても赤く紅葉しています。

2023年12月2日(土)
最高気温6℃ 最低気温0℃  晴れ

青空が広がる良いお天気の一日でしたが、日中の気温は思ったほど上がりませんでした。
山々に霧氷が広がりました。

2023年12月1日(金)
最高気温3℃ 最低気温0℃  曇り

師走に入って一気に真冬の気温になりました。最低気温はそれほど下がらなかった割には日中ちっとも気温が上がりませんでした。

  ホーム 宿のご案内 山庭だより 高原だより リンク集 お問い合わせ