皿洗いの効率アップ!機能的水切りグッズ
洗った食器はシャキッと水切り!
さまざまな食器やお鍋のスピーディな乾燥を助ける工夫がいっぱいの「水切りかご」。
サッと広げるだけで、少量の洗い物の水切りに役立つ手軽さが魅力の「吸水マット」。
数ある商品の中から、使い勝手の良さやしっかりしたつくりなどでレビュー評価の高いモデルをご紹介します。
※ 送料に関する記述について: 販売価格に「送料無料」「送料込」等々と併記された商品であっても、お届け先の地域など条件によってはその対象とならなかったり別途料金が発生する場合もございます。詳しくは各ショップサイトに記載の送料に関する説明をお確かめください。
※ Amazon (アマゾン)での商品価格について: Amazon (アマゾン)取り扱い品の価格は、情報を取得した時点でのデータを元に表示しております。現時点での価格とは異なる場合がございますので予めご了承下さい。
関連特集
斜めトレイやノズルで自然に排水しやすいタイプはこちら
生ごみ・スポンジなどの水切りに
特集【1-1】:少量の食器を手軽に水切り!吸水マット
大きな水切りかごを必要としない洗い物の乾燥や、かさばる鍋やボウル・大鉢などの"指定席"として気軽に使える補助用水切りツールのひとつ、シンク吸水マット(珪藻土タイプ/布素材タイプ)の特集です。
■昨今人気の珪藻土タイプの吸水マット…お求めの前にちょっとチェック!
数ある吸水マット製品の中でも、従来型の「食器の水切り」の常識を覆す新発想の除湿グッズとして近年注目を集めている、珪藻土素材のプレート型水切り。天然の鉱物素材ならでは長所・短所や注意点や、お使いのキッチン環境・水切りスタイルとの相性など、購入の前に踏まえておきたいポイントをまとめてみました:
珪藻土マット…主にこんなお宅におすすめ珪藻土マットの【メリット】
珪藻土マットの【デメリット】
以下、主なオンラインショップで販売されている珪藻土マットの中から、レビュー評価が比較的高めのアイテムをピックアップしてみました。
★吸水マット【珪藻土タイプ】の最近気になるアイテム CLOSE UP!
サバック/SAVAC 珪藻土水切りマット[日本製] 「水切り大」
【取扱店:
ベルメゾンネット Yahoo店
[Yahoo!ショッピング内]】写真の「水切り大」価格:6,990 円(税込)

[Yahoo!ショッピング内]】
良質の珪藻土の産地として知られる秋田県で採掘、日本国内の工場で丁寧に加工された「savac(サバック)」シリーズのキッチン用水切りプレート。その名の通り、砂漠に広がる砂紋のような緩やかな畝模様がデザインポイントともなっています。
使い終わったら壁などに立てかけて自然乾燥させるだけの手間要らず。汚れが気になってきたらクレンザーなどでこすり洗いもOKです。
食器・カトラリー用として用意された大・小サイズのほか、まな板用、対面カウンター上用などお使いのスペースや目的に合わせて4タイプからお選び頂けます。
ディズニー 珪藻土水切りトレイ[日本製]
[Yahoo!ショッピング内]】
珪藻土の水切りプレートは吸水性は充分だけど、デザインが単調になりがちなのがちょっと…という方におすすめのベルメゾンオリジナル商品です。
A4サイズの長方形に、ディズニーファンにうれしいミッキーマウスの弾けるような笑顔が刻まれた楽しいデザイン。別柄で映画トイ・ストーリーのでおなじみ「エイリアン柄」も用意されています。自宅用にはもちろん親しい方への贈り物としてもおすすめです。

【着後レビューで SOIL ソイルコースター他選べる特典】日本製 珪藻土「なのらぼ ドライングプレートH&H」
珪藻土を使った吸水・除湿グッズの草分け的存在とも言うべき「Soil(ブランド)」のキッチン用水切りマットシリーズのひとつ、A4サイズの長方形で平らな部分と波型の溝入り部分を半々ずつ設けたタイプです。
グラスやカップ類と一緒にお箸やまな板なども一緒に乾かしたいときに便利な形状。
スペースや洗い物の量に応じて複数枚並べて愛用のお宅も多いようです。

速乾 吸収 インテリア trico 珪藻土 ドライングボード ノルコーポレーション
おしゃれ系生活雑貨メーカー「ノルコーポレーション」が展開する珪藻土を使ったキッチン向け吸水グッズシリーズ「trico(トリコ) Living」より、シンプルなスプーン&ナイフ&フォーク柄に片端のストライプ柄がさりげなく可愛らしい印象の吸水マットです。サイズはA4版よりやや大きめの仕様です。
水切りマットはやはり布製のほうがいい!というお宅に。食器やシンクまわりの素材にやさしく、洗ったり絞ったり、片付けたりといった布素材ならでは扱いやすさと安心感をお求めならこちらがおすすめです。
★吸水マット【布製品タイプ】の最近気になるアイテム CLOSE UP!
(BELLE MAISON DAYS) 空気抜けの良い3層式水切りマット[日本製]
[Yahoo!ショッピング内]】
コップ類のまとめ洗いや、お鍋、フライパンといったかさばる品々の水切り用におすすめの吸水マットです。
抗菌効果でおなじみ銀糸ミューファン(R)を織り込んだマイクロファイバー生地の両面を、通気性に富むダブルメッシュ生地で挟むことで、水切れの良さと乾きやすさ、さらには程よいクッション性をもたらす厚めのつくりも好評。
「BELLE MAISON DAYS(ベルメゾンデイズ)」シリーズならではの控えめですっきりとした印象の配色もシンプルライフ派にはうれしいポイントですね。
【表面/裏面生地】:ポリエステル
【中間生地】ポリエステル、ナイロン、スリット糸(ミューファン(R)使用)
interDesign 水切り マット ドライングマット キッチン L モカ 46x41cm
表地には吸水性に富むメッシュ素材を、裏地には程よいクッション性のあるマイクロポリエステル生地を使った吸水マットです。
ぎゅっと絞っても破れたりへたったりしにくいしっかりした生地感と、乾きの速さなどが特長。洗濯機洗いOKですが、手洗いの方が長持ちするようです。
上写真は、大きい鍋やフライパンを置きたいときや、お手持ちの水切りかごの下に敷く吸水マット用として人気のLサイズ(46×41cm)。少量のグラス・コップ用に適したSサイズ(46×23cm)や、大判のXLサイズ(46×61cm)もあります。
選べるカラーは、モカやアクアなどシックな無地カラー7色が用意されています。
花柄やヘリンボン模様などプリント柄入りタイプも人気です:interDesign 水切り マット プリント ドライングマット柄付き L フローラル 46x41cm
Amazon 価格:¥ 1,060 (2018/06/05時点)

オカ PLYS base(プリスベイス)水切り吸水マットMサイズ約30×40cm
(各種マット専門メーカー「オカ株式会社」直営の楽天ショップ】
和歌山県のマット専門メーカー「オカ」が展開する、モダンな配色やデザインを採り入れた生活雑貨シリーズ「PLYS base(プリスベイス)」に並ぶ吸水マットです。
表地には、炭化した梅の種と和紙から生まれた消臭・調湿効果の高い特殊繊維「梅炭抄繊糸」を、裏面には吸水の良さと通気性を助けるハニカム構造のメッシュ生地を使用しているのが大きな特長。
吸水の良さ、乾きの速さはもちろん、程よく厚み(約5ミリ)のある丈夫なつくりで、洗ったり絞ったりが気軽にできる点も好評です。
選べるカラーは上写真の淡い「グレー」をはじめ「グリーン」や「パープル」もあります。
【表地】レーヨン45%、綿30%、指定外繊維(梅炭和紙)25%
【裏地】ポリエステル100%
お鍋も置きやすい大判タイプ:PLYS base(プリスベイス) 水切り吸水マットLサイズ約35×45cm 価格 2,160 円(税込)
小さめながら割と出番が多いという愛用者も:PLYS base(プリスベイス) 水切り吸水マットSサイズ約20×30cm 価格 1,296 円(税込)
特集【1-2】:少量の食器や野菜の水切りに!シンク渡し
狭いシンク周りでも使いやすい省スペース志向の水切り補助グッズとして、吸水マットと並ぶ人気のはしご型ワイヤーラック。シンク上に渡すことで食器やお鍋だけでなく、洗った野菜の水切りなど調理台の補助として使える点も魅力です。

えつこのニューシンクメイト
(メーカー直営の楽天ショップ)】
プロダクトデザイナー・小西えつこさんが主婦の目線で考案・開発したキッチンまわり小物シリーズのロングセラーのひとつ、18-8ステンレス製のシンプルなシンク渡しです。
直径約6ミリの太めのステンレス線材を使用した幅広のハシゴ型で、奥行き方向にも2本の線材で補強されたしっかり構造が特長。
まな板(長さ約42cmまでのものに対応)をのせる台としてはもちろん、コップ・お皿・お鍋の水切りや仮置きなどいろいろ使える点が好評。
滑り止め用に大小合わせて6個のシリコンチューブが付いており、それぞれ必要に応じて位置を変えられるのもポイント。
(滑り止めの厚みは除く)
BELLE MAISON DAYS 折りたためるアルミ製シンク渡し
[Yahoo!ショッピング内]】
アルミでできた幅広の板フレーム6本を、滑り止め用のシリコンパーツで連結したスノコ型の折りたたみ式水切りです。
ボウル類やお鍋・フライパンなどの水切りにはもちろん、洗った野菜や調理中の食材の仮置きなど幅広い作業をサポートしてくれる、丈夫な作りと使い勝手の良さが好評。
使わないときは半分に折りたたんで、シンク奥などちょっとした空きスペースに立てかけるなどしてコンパクトに保管・収納できる点も魅力。
色は「ブラウン」と「ホワイト」の2色からお選び頂けます。
写真はSサイズの使用例です。
BELLE MAISON DAYS 値下げ 燕三条で作るシンクに渡せるステンレス水切りトレイ[日本製] 「S」
/ 「L」
[Yahoo!ショッピング内]】
Lサイズ価格:4,990円(税込)
整然と並ぶ四角いパンチング孔の意匠も印象的な、オールステンレス製のシンク上水切りプレートです。
シンクの上に渡して食器や野菜洗い、調理のサポートなどに活用できます。
金物の本場・新潟県燕三条の職人さんの手による丁寧なつくりはもちろん、シンプルで汚れがたまりにくい構造もポイント。
お使いのシンクの奥行きに合わせて、SサイズとLサイズの2種類からお選び頂けます。
【Sサイズ】(約) 幅22×奥行47.8×厚さ1.5cm
【Lサイズ】(約) 幅22×奥行57.8×厚さ1.5cm

ちょっと置きに大変便利な、コンパクトサイズの水切り: KEYUCA(ケユカ) ポンテ シンクスライドラック
少量のカップ類や野菜の水切りに、まな板を置くスペースの補助にといろいろ使える、シンプル&スリムなはしご型の伸縮式シンクラックです。
奥行き約60cm以内のシンクに対応しています。
キッチンだけでなく浴室や洗面所でお使いの方も多いようです。(バスタブやシンクの形状によっては設置しにくい場合もあります)
※ 上記タイプより少し幅広(約20cm)のMサイズもあります。:ケユカ ポンテ シンクスライドラック M 価格 2,160 円(税込)
■
■
BELLE MAISON DAYS ステンレスシンク渡し水切り
[Yahoo!ショッピング内]】
お使いのシンクに合わせてアームの奥行きを(約)40cmから55cmの範囲内で伸縮調整できる、オールステンレス製のシンク渡しです。
はしご状のワイヤー部分に挟み込むようにしてセットできるМ字型2連のスタンドパーツも付いており、少量のコップやまな板の乾燥などに使いやすい点も魅力。
金伊工業 シェイプライン メッシュシンクエンドバスケット 平型 SH-038
ステンレスや銅を使った金網ザルや水切りカゴの専門メーカー「金伊工業」(新潟県燕市)の「シンクエンドバスケット」シリーズより、浅く平たいバスケットが付いた「平型」タイプです。
シンク端のカーブに沿いやすいD型デザインのメッシュバスケットに、伸縮式のアームを組み合わせたもので、バスケットの網目が細かいので小ぶりの食器やカトラリー、こまごまとしたキッチン小物も落ちにくいのが大きな特長。洗った野菜の水切りなどにもお使い頂けます。
※ こちらは同じシリーズの深さ9cmモデル。箸立てなど余分なパーツは無くとも、とにかくシンプルな水切りかごがほしい!というお宅におすすめ&好評です。:金伊工業 シェイプライン シンクエンドバスケット 大 SH-024 Amazon 価格:¥ 2,456 (2018/06/05時点)
下村企販 箸入れ 【箸水切りザル】 12651
シンク周り・水まわり用品をはじめ「燕三条産」にこだわったキッチン・洗濯・バス用品を展開する「下村企販」。その豊富な製品群の中でも静かな人気アイテムのひとつが、網目が細かくて丈夫なステンレスメッシュを使った、箸・スプーンなどカトラリー用の引っ掛け式水切りバスケットです。
水切りかごセットに初めから付いてきた箸立てではどうにも水切れがわるい、ペットボトルのフタなどの小物が落ちやすい・・・等々とお悩みのお宅におすすめ。乾きの早さやお手入れのしやすさなども好評です。
※ 同じ下村企販さんの製品で自立式のタテ型もあります。箸先が挟まる心配のない径のパンチング孔仕様で、通気性や安定感の良さも好評。水切りにも収納用にも。:下村企販 オーバル カトラリースタンド 21489 Amazon 価格:¥ 1,490 (2018/06/05時点)
特集【2】:シンクに渡して使うスリムな水切り
シンク上もしくはシンク内のスペースをそのまま活かせる上に、水を直接下に落とせるから水受けトレイも不要で、少量の洗い物のお供に便利な小ぶりサイズとお手ごろ価格が魅力のアーム付き水切りかご。シンクの底面に直接触れない工夫など、実用性でも評価の高い製品を中心にご案内します。

シンクにかけたり調理台に置いたり2通り使える水切りかご。KEYUCA(ケユカ) マルチ シンクバスケット
奥行き44cmから62cmまで伸縮調整できる角丸長方形デザインの台座フレーム付きの水切りカゴで、シンクに渡しても、別売りのお盆型の水受けトレイ:ケユカ 25×35 トレー( 税込 1,512 円)を敷いて調理台の上でも使える2WAY仕様が特長の人気アイテムです。
太めのパイプを使用した安定感のあるしっかり構造に、2〜3人分の食器は楽に入るゆったりめの容量、そして洗い物の際の水はねが気にならないカゴの高さで乾きが早く、シンク内を広く使える点などが特に好評です。
カゴの手前側には箸やスプーンなど少量のカトラリーを置けるくぼみも付いていますが、別売りオプションのカトラリーポケットやふきんハンガー、グラススタンドなどを組み合わせればさらに収容力がアップします。
※ こちらもシンクの内外どちらでも使える2WAYタイプです。ふきん掛けやまな板置きなどに使えるハンガーバー1本付き。:シンク内もシンク外も使える KEYUCA(ケユカ) クチーナ 2way ドレーナー 価格 2,916 円(税込)
【左写真の箸立ては別売りのバインド カトラリーポケット 小 税込 1,944 円】
■

KEYUCA(ケユカ) Surf ドレーナー
シンク上に渡すタイプの水切りラックの中でも、高さを抑えた圧迫感の少ないデザインで人気の脚部伸縮式水切りラックです。
1人〜2人分の洗い物を置くのに程よい大きさで、底面のワイヤーは直径10cmの小皿から最大径25cmまで(目安)のお皿が立てられるよう配慮されたつくりになっているのもポイント。
太めのワイヤーから成るしっかり構造と安定感、直線と曲線のバランスがとれたすっきりとした外観も好評です。
BELLE MAISON DAYS 燕三条で作るシンクバスケット型ステンレス水切りかご[日本製]
[Yahoo!ショッピング内]】
お使いのシンクに合わせて奥行きを約36cmから52cmまでの間で調節できる伸縮アーム付きのオールステンレス製シンクバスケットです。
見た目もスタイリッシュな角形デザインのかご部分は、細かめのワイヤーピッチの採用により平皿や鍋蓋などが立てやすいのもポイント。
燕三条製ならではのしっかり構造にアーム先端のシリコンゴム付きでぐらつかず安定良く使える点も好評。
和平フレイズ 水切りかご SUI シンクバスケット SUI-20
シンクの内側にカゴがあるタイプでは、せっかく洗い終えた食器への水はねが気になったり、シンク内のスペースが狭くなって困る・・・というお宅におすすめ&好評のロングセラーモデルです。手前と奥とで形が異なる独特の伸縮アーム構造でシンクの上に突っ張ってバスケットをキープ。お鍋やフライパン、ガラス製のボウルなど重たいものを乗せても安定良く使えるしっかり構造も好評です。
※ 上に積み重ねることで2段式の水切りにも♪:和平フレイズ SUI スタッキングラック 小 SUI-24
Amazon 価格:¥ 2,598(2018/06/05時点)
天馬 FV05 ファビエ スライド式2wayシンクバスケット
スタイリッシュな印象を演出するブラウンカラーと直線的なデザインが特長の天馬(TENMA)ブランドのキッチンラック・収納用品「ファビエ FV」シリーズでも評価の高いアイテムのひとつ、2WAY仕様の水切りかごです。
バスケットの上と下それぞれに伸び縮みするアームが付いており、上部を伸ばせばシンク内(内寸40cm〜50cmのシンクに対応)に、下部をスライドさせればシンク上にと、必要に応じて使い分けできるのが大きな特長。
※ 2WAY仕様ではありませんが、同じスライド式でスリムタイプもあります。少量のコップやお皿などの水切りにおすすめです。:天馬 FV06 ファビエ スライド式シンクバスケットスリム
Amazon 価格:¥ 964 (2018/06/05時点)
パール金属 食器 水切り かご シンク スライド式 シンプル・ウェア HW-7304
奥行き内寸約40cm〜52cmのシンクに対応した、1人〜2人用のコンパクトなステンレス製の水切りカゴです。角丸デザインのシンクの内側にも収まりのいいD型フォルムのバスケットと伸縮アームをはじめ、皿立て用の波型ワイヤーが付いた独特のバスケット構造による水切れの良さなどが特に好評。
パール金属 食器 水切り かご シンク スライド式 ステンレス アルファージュ H-9542
奥行き内寸の狭いシンクでも設置しやすいコンパクト設計と、底面がシンク上になるバスケット構造で洗い物の際の水ハネも気にならないつくりが好評のスライド式水切りです。
1人〜2人分の少量の食器の水切りや、食器洗浄機の補助として愛用のお宅も多いようです。
特集【3】:省スペースでたっぷり入る♪2段式水切りかご
少ない設置面積とゆとりの収容力を両立させた多段式の水切りかごは、毎日の洗い物がたっぷりある大人数のご家庭ではもちろん、一人暮らしの狭いキッチンでも重宝します。安定よく使える構造や出し入れのしやすさや清潔に保ちやすいつくりなどでレビュー評価の高いモデルをピックアップしてみました。
※ 斜めではなく平らなお盆型の水受けトレイが付いた製品をご紹介しています。
高儀 WATER AREA 2 18-8ステンレス ミニ2段水切りかごステンレストレー 箸立て付
狭いキッチンにも置きやすい本体横幅30センチ弱のコンパクト&省スペース設計と、安定感のあるしっかりした作りで1人〜2人用の食器の水切りに好評の2段タイプです。
上段・下段それぞれにスライド式の水受けトレー付き。引っ掛け式の箸立ても付いています。
【本体】(約)幅27.3×奥行23.5×高さ36.5cm
【箸立て】(約)幅6.5×奥行8.3×高さ10cm
大木製作所× 浜内千波 たためる水切り・場所とらず
無駄を省いたシンプルなデザインと堅牢さに定評あるステンレス製生活雑貨の老舗「大木製作所」と、料理研究家の浜内千波さんのコラボから生まれた、コンパクトに見えて収容力のあるつくりと水切れの良さ、スリムに折りたためるX字型構造が好評の2段式水切りラックです。
上段には最大径27cmまでの平たいお皿を中心に、下段はコップやお碗、鍋などかさばる食器や重たいものを置くのにおすすめ。
本体は折りたたんだ状態でも自立し、そのままでまな板立てやふきん掛けとして使えるのもポイント。
本体はもちろん、付属のトレイや箸立てもすべて18-8ステンレス製です。
【使用時】(約)幅43.5×奥行32×高さ35cm
【収納時】(約)幅37×奥行2×高さ46.5cm
※ こちらも同じ大木製作所の製品で、丈夫さや使い勝手の良さともに好評の2段式水切りかごです。各段に水受けトレイが付いており、左右付け替え可能なまな板立ても。(ただし箸立ては付属しません) :大木製作所 水切りカゴ2段 シルバー Amazon価格:¥ 8,672 (2018/06/05時点)
特集【4】:スリムな1段タイプの水切りかご
シンク周りの狭小スペースにも置きやすい、スリム&コンパクトな1段タイプの水切りかごは、少人数向けにはもちろん、食器洗浄機で洗えないものの補助用としても活用できて便利。コンパクトなデザインに水切れの良さや収納量など使い勝手の良さにおいても評価の高い製品を中心にまとめてみました。

SUIユニ 水切りかご 小 SUI-019
手前側のフレームが低めのつくりで食器の出し入れがしやすいバスケットと、スライド式で水捨て作業も簡単な水受けトレイをセットにした、1人〜2人向け容量の「小」タイプです。同じシリーズの別売りバスケットやラックなどを積み重ねたり組み合わせたりして自在にカスタマイズできるのも魅力。
(約)幅33.5×奥行26×高さ18cm
山崎実業 水切りかご トスカ ホワイト 3107
すとんとしたシンプルなシルエットの角型バスケットにお盆型のトレイ、天然木の取っ手といったナチュラル雑貨風のおしゃれなデザインで人気の水切りラックです。
大皿やまな板も立てられるようにとの配慮からか、ワイヤーの間隔はやや広めのつくりに。このため、平皿や小皿など薄いもの、細かいものは上手く立てられないとの声がレビュアーの間から比較的多く聞かれますが、深さのある食器やお鍋、ボウルなどをたくさん収納したいお宅には好評のようです。
付属品として、仕切りで3室に分かれた底面水切り孔付きのかカトラリーポケットも付いて来ます。
【外寸】(約)幅47×奥行29×高さ20cm
【内寸】(約)幅39×奥行27×深さ13cm
●直径約24cmまでのお皿
●幅38cm・厚み2.5cmのまな板

蝶プラ工業 クルード キッチン水切り L
(プラスチック製生活雑貨・収納用品専門店)】
ナチュラルホワイトカラーのメッシュかごと、半透明ホワイトのフタ&水受け用の深型ケースがセットになった、シンプル&ベーシックなプラスチック製の水切りセットです。
かごのメッシュ部分は全体に均一で皿立て用の溝などは無く、箸立て用のパーツも付属しませんが、丈夫なつくりと少人数用に使い勝手の良いサイズ設計のほか、食器を立てかける際の簡易的なすべり止めとして役立つカゴ底面の小さな突起や、フタの通気孔などの細やかな工夫などもあって、昔ながらのフタ付き水切りファンのお宅に特に好評のようです。
カラーはホワイトのみ、サイズは上写真のLサイズとМサイズ(下記参照)の2種類が用意されています。

リス H&H水切りセットフード付きM
(メーカー直営の楽天ショップ)】
洗った後の食器類を長時間保管する際、ホコリや虫などの侵入を防ぐ半透明のフードが付いて好評のプラスチック製水切りシリーズです。
上の写真だけでは少々分かりにくいですが、カゴは下半分のみ網状で、水受けトレイはそのメッシュ部分をカバーできる程度の浅めのつくり(約8cm)となっています。このためカゴの取り外しが簡単でお手入れしやすいのも特長のひとつとなっています。
上写真のМサイズは、1人〜2人用におすすめのサイズです。
選べるカラーは、「パールホワイト」・「パールピンク」・「ホワイト」・「ブルー」の4色が用意されています。お好みの位置にセットできる薄型のカトラリーポケットも付属。
特集【5】:キッチン小物専用の水切り
グラスやマグ、ボトル類、ふきん、食品保存袋 etc. 形状やスペースの都合上、 他の食器とは別に乾かしたいいろいろな小物専用の水切りグッズをまとめてみました。
山崎実業 キッチンエコスタンド タワー ホワイト 6784
四本足スツールを逆さにしたようなシンプル極まりない形状ながら、グラス類やペットボトル・牛乳パック・水筒・空き缶・保存袋などの水切りにはもちろん、お手持ちのポリ袋を掛けて生ゴミ入れやふきん掛けなどいろいろな用途に使える便利さが好評のスチール製スタンドです。使わないときはスリムに折りたためて場所を取らず収納できるのもポイント。
カラーは上写真の「ホワイト」のほか「ブラック」もあります。
水切りスタンド“ポタペット”[日本製]
[Yahoo!ショッピング内]】
牛乳パックやペットボトル、水筒、食品トレー、ジッパー付きの食品保存袋など、普通の水切りカゴで他の食器と一緒にしにくい洗い物を効率よく乾かせる工夫で人気の水切りスタンドです。
狭いキッチンでも置きやすいスリムなデザインはもちろん、すのこ型フレームの上でお好みの位置にセットできる着脱式ポールは、保存袋などを乾かすときにはV字型に広げたり、4段階に角度調節ができる点も魅力。
すのこ部分と水受けトレイも簡単に取り外せるのでお手入れもスムーズに。
選べるカラーは上写真の「ピンク」の他、「グリーン」や「ブルー」もあります。
えつこの クック スタンド (日本製)
縦置きのまな板2枚と包丁2本が一度に収まる、奥行き約10.5cmの省スペース設計が好評の18-8ステンレス製ワイヤーラックです。
足元には出し入れしやすい水受け皿付き。包丁立てはパンチング孔仕様の薄型形状で、目隠し効果があるのも魅力。
まな板立て用のU字型フレームはふきんハンガーなどとしてもお使い頂けます。
【前部】厚さ(約)2cmまで対応、耐荷重(約)0.5kg
【後部】厚さ(約)3cmまで対応、耐荷重(約)1.2kg
※ 「えつこの便利収納ラック」楽天市場店では、使用に差し支えない程度の傷が少々見られる『難あり』のためにお買い得になった特価品もあります♪ 自宅用などに好評です。:【ワケあり特価品】えつこのクックスタンド 価格 2,991 円(税込・送料別)

KEYUCA(ケユカ) ファイン フキン干し
直径5ミリのステンレスワイヤーで作られた、丈夫な3連タイプのふきん干しスタンド。無駄のないシンプルな「コの字型」形状を活かして、縦置き・横置きどちらでも使えるのも大きな特長。
上の写真ではかなり小ぶりに見えますが、幅は25cm、高さは30cmと割と大きめのつくりなので、お使いのスペースによっては少々場所を取ることも。
ただ、横からサッとふきんを掛けたり外したりがしやすいつくりであること、ハンガーバー同士の間隔が広めなので乾きが早いこと、安定感のあるしっかり構造やお手入れのしやすさなどに関しては評価の高いアイテムです。
■

ふきん掛け・ふきんスタンド3枚用・ステンレス製
こちらもサビに強いステンレスワイヤーを使った、3連タイプのシンプルなハンガースタンドです。脚部の前後には滑り止め用のキャップ付き。3枚掛けのふきん干しとしてはもちろん、まな板立て(横置きで2枚分)としてもお使い頂けます。