社内灯の白色LED化

車内灯が切れたので、流行りの白色LED化してみることにしました。

秋月でLEDを買って、つけてみました。

LEDの降下電圧 3.2V×3コ = 9.6Vで、残りの 2.4Vを15mAの定電流ダイオードで受け持つとの計算で、3直列×2列でLEDを6コ使ってみました。

早速取り付けてみると暗いです。電流がCRD15mA×2で、30mA流すはずが、12mAしか流れていません。

なにか間違っているようです。

どうも、15mA定電流ダイオードの最低動作電圧Vk が 4.3Vあるので、電流があまり流せていないようです。

ということで、LED 2直列 で使い、

3.2V × 2 = 6.2V

バッテリーの12Vから引いた残りの5.8Vを定電流ダイオードにかけることにして、CRDを定電流動作状態にします。

また、数がないと暗いので、天井灯の横幅いっぱいまでLEDを増やし、2直列×5列で10コ LEDを使いました。

天井灯にとりつけて光らせてみました。

もともとは12V10Wの電球が付いていましたから、白色LED化して 0.9Wに消費電力が低減したことになります。

まだ暗めですが、こんなもんかも。

とりあえず本は読めます。涼し気な青白い照明となりました。

前席用のLEDランプは、もともと付いていた電球を割って、2直列×2列で LEDを4コつけたものを作成しました。

空中配線ですので、動かないようにエポキシで固めます。

作った LEDランプを入れて光らせてみましたが、やはり暗いですね。

LEDを 2コか4コ追加するといいかもしれませんが、もう注文した分を使い切ってしまいましたし、エポキシ注入してしまったので、LEDを追加するのも面倒ですので、これで一応作業終了にします。

暗い感じはしますが、見えないとかいうことでも無く、使用上では充分な明るさはあります。

もうちょっと暖かい感じにするために、黄色LEDとかを追加した方がいいかなとも思います。

(2004/08/29)


[home] [RAV4]