日本ウオーキング協会加盟 | ||||
ウオーキング アーカイブ |
開催月 | 大分県 | 大分市 | 豊後水道 | 竹田・大野 | 別府湾 | 玖珠・日田 | 豊後高田 | 宇佐 | 中津 |
2025年1月 | ふるさと 杵築市 「八坂川の自然と城下町」 県民 野津原 「宇曽嶽神社初詣」 |
市民 椎迫 「三社詣」 ゆうゆう 府内 「春日・恵美須・王子神社初詣」 |
ふるさと 杵築市 「八坂川の自然と城下町」 |
||||||
2024年2月 | ふるさと 日出町 「城下町日出の名所散策」 県民 野津町 「野津町史跡めぐり」 |
市民 鶴崎 「鶴崎スポーツパークびわのす」 ゆうゆう 七瀬 「七瀬川と肥後街道」 |
ふるさと 日出町 「城下町日出の名所散策」 |
||||||
3月 | ふるさと 由布市 「享保井路・初瀬井路・明治井路」 県民 宇佐市 「和間神社周辺」 |
市民 高尾山 「高尾山自然公園周回」 ゆうゆう 府内 「滝尾・碇山」 |
|||||||
4月 | ふるさと 竹田市 「稲葉ダムとしだれ桜」 県民 別府市 「鉄輪温泉湯けむり」 |
市民 野津原 「野津原の七瀬川桜並木」 ゆうゆう 東部 「平和市民公園花見」 |
ふるさと 竹田市 「稲葉ダムとしだれ桜」 |
||||||
5月 | ふるさと 宇佐市 「麦秋の宇佐平野」 県民 豊後大野市 「豊後大野ジオパーク」 |
市民 上野 「南蛮BVNGO交流館・墓地公園」 ゆうゆう 府内 「丸山墓地公園〜市美術館」 |
ふるさと 宇佐市 「麦秋の宇佐平野」 |
||||||
6月 | ふるさと 大分市 「JX金属関崎みらい海星館〜黒ヶ浜周辺」 県民 吉野 「吉野地区寺社」 |
市民 大在 「日吉原緑地公園緑陰」 ゆうゆう 海部 「夏のひろかわバラ園」 |
|||||||
7月 | ふるさと 中津市 「歴史街道」 |
市民 田ノ浦 「田ノ浦ビーチ道の駅」 ゆうゆう 七瀬川 「自然公園ゴミ拾い」 |
ふるさと 中津市 「歴史街道」 |
||||||
8月 | ふるさと 津久見市 「津久見湾・郷の浦・赤崎」 |
市民 鶴崎 「五号地・乙津泊地」 ゆうゆう 犬飼 「参勤交代道路」 |
ふるさと 津久見市 「津久見湾・郷の浦・赤崎」 |
||||||
9月 | ふるさと 日田市 「月出山棚田とモグラうち」 |
市民 吉野 「吉野の里心象再び」 ゆうゆう 市内 「埋蔵文化財・市中心街」 |
ふるさと 日田市 「月出山棚田とモグラうち」 |
||||||
10月 | ふるさと 国東市 「密乗院の棚田と瑠璃光寺巡り」 県民 豊後高田市 「昭和の町と史跡めぐり」 |
市民 南大分 「永興の丘陵地を歩く」 ゆうゆう 大在 「九電火力発電所・青崎先端・LNGシーバース遠望」 |
ふるさと 国東市 「密乗院の棚田と瑠璃光寺巡り」 |
||||||
11月 | ふるさと 豊後高田市 「田染荘園の里」 県民 豊後大野市 「朝倉文夫記念公園」 |
市民 わさだ 「わさだ新都心中心を歩く」 ゆうゆう 河原内 「里山の原風景・河原内」 |
ふるさと 豊後高田市 「田染荘園の里」 |
||||||
12月 | ふるさと 大分市 「由布市・湯平温泉」 県民 日出町 「山田湧水と寺社巡り」 |
市民 佐賀関 「佐賀関(一尺屋)下浦漁港〜浜公園」 ゆうゆう 米良 「米良・滝尾百穴横穴古墳」 |
開催年 | 開催回数 | イベント名称 |
---|---|---|
2002年4月〜2007年1月 | 全 58回 | 大分県一村一ウオーキング |
2007年4月〜2010年3月 | 全 36回 | 水土里の路・歩きたくなる道ウオーキング |
2010年11月20日〜21日 | 第6回 大分かぼすマーチ | |
2010年4月〜2015年3月 | 全 60回 | おおいた遺産ウオーキング大会 |
2015年4月〜2018年3月 | 全 36回 | おおいた民話の旅ウオーキング大会 |
〒879-7761 大分市大字中戸次1261番地60号水野アパート101号室 NPO法人 大分県ウオーキング協会 TEL/FAX 097-511-6027 (土・日・祝日を除く 9:00〜16:00) |