アイデアルなバスグッズあれこれ
毎日のお風呂掃除に役立つ助っ人から、
くつろぎと癒しのバスタイムを支える浴用小物まで。
浴室まわりにあるとうれしいアイデアルなバスグッズを中心にまとめてみした。
関連特集
特集【1-1】お風呂掃除の頼れる相棒!- 洗剤編 -
毎日の快適なバスタイムのために、水回りに付き物の汚れや雑菌を元からしっかり退治! お掃除のモチベーションアップにも役立つと昨今話題のアイテムを特集します。

Murchison-Hume ボーイズバスルームクリーナー WHG 480ml
それと見えないクラシカルなデザインをまとったボトル容器に、植物成分由来の確かな洗浄・消臭力と爽やかな香りを詰め込んだ、オーストラリア生まれの自然派洗剤シリーズ。
こちらのバス・トイレ用タイプは、浴槽まわりはもちろんトイレや洗面台などサニタリー関連の洗浄・消臭におすすめ&好評です。
主な特長:
【バスクリーナー】bio labo バイオラボ バススプレー 400ml
環境や生体には無毒ながらカビに対しては高い抑制力を発揮するバイオ成分(微生物酵素)に、同じく防カビ・洗浄効果の高い貝殻カルシウム、植物由来の洗剤によく用いられるオレンジ、ヤシといった成分を組み合わせた防カビ洗浄剤です。
主な特長:★ その他売れ筋のお風呂洗剤・防カビ剤をPICK UP!
特集【1-2】お風呂掃除の頼れる相棒!- ツール編 -
頼れる洗剤・防カビ剤と一緒に使ってお風呂掃除の効率アップに。屈んだり背伸びしたり、擦ったり拭き取ったりといったさまざまな動作を助け、身体への負担を軽くする工夫でレビュー評価の高いブラシやスポンジ類を中心にご紹介します。
特集【1-3】お風呂掃除の頼れる相棒!- バスシューズ編 -
お風呂掃除中の足元を水しぶきや洗剤の泡から守る、ショートブーツスタイルのお風呂シューズやスリッパ。脱ぎ履きのしやすさ・滑りにくさ、水気の入りにくさなどの実用性に加え、浴室周りを明るく演出してくれるデザイン性の高さでも人気のアイテムをまとめてみました。
KEYUCA(ケユカ) obli バススリッパ
サボサンダル風のぽってりとしたフォルムに、「ケユカ」ブランドらしいシンプルなホワイトカラーで人気のバスシューズです。
素材は軽くて扱いやすいEVA樹脂を使用し、底面はすべり止め用に斜め格子模様の溝も入って滑りにくいつくり。
冬場に厚手の靴下を履く女性にも、男性用としても使えるようやや大きめのサイズに仕上げられています。
■KEYUCA(ケユカ) obli バススリッパ 価格:1,296 円(税込)
特集【2】快適バスタイム応援グッズ
一日の締めくくりに、頑張ってお風呂をピカピカにした後の自分へのご褒美に。ついつい長風呂になってしまいそうな、リラックス感を楽しめるバス小物や身体への負担を軽くする便利グッズを集めてみました。

リッチェル 腰かけソフトマット
お使いの風呂椅子の座面が固くて、長く座っているとお尻や坐骨あたりが痛くなる…とお悩みの方におすすめのクッションマットです。
一般的な箱型の風呂椅子にはもちろん、ミニ背もたれのような背面に立ち上がりのあるつくりの風呂椅子にも使いやすいサイズ・形状となっています。
底面は吸着加工が施されズレにくい仕様。中央には水抜き穴、片隅にはお手入れの後の吊り下げ乾燥に便利なフック穴も付いています。
冬場の風呂椅子のヒヤッと冷たい感触の緩和にも役立ちます。
日本製 マーナ「ボディブラシ ロング」
体洗い用のスポンジやタオルだけではなかなかキレイに洗いにくい背中。こちらのアイテムは、長めの柄にゆるやかなカーブを持たせることで背中まわりの曲面へのフィット感を高めた背中洗い専用ブラシです。
植毛部分の素材としては、使い始めにちょっぴり硬く感じることもあるものの、使い込むほどに心地よい肌触りに変わる豚毛100%を使用し、軽い力でもしっかり洗い上げられるよう配慮されています。
滑り止め用の凹凸が付いて握りやすいスケルトンカラーも魅力。全4色からお選び頂けます。
足裏を磨く フットグルーマー ひびわれ/カサカサ/粉ふきに
背中に負けず足裏やつま先、かかとといった足先の部位もなかなか洗いにくいもの
こちらは無理に屈んだ姿勢で長時間とらなくても、風呂椅子などに座ったまま、毎日1分ほどの短時間で足裏のケアができるよう工夫されたマット型のブラシです。
足裏や指先まわりに優しくなじむ柔らかなブラシの先には、トルマリン配合の研磨剤でコーティングされており、足裏のがさつきや気になるニオイの元になる古い角質・雑菌などをしっかり除去。
マッサージすることで足先の毛細血管にも働きかけて血行を促すので、冷え対策にもおすすめです。
【ブラシ先端】アルミナ、トルマリン
浴槽マット「ジョット」吸盤つき浴槽マット
同じ大きさの円が幾つも連なって長方形を成すこの平らな物体は何かと思えば、浴槽の底や洗い場の床に敷いて転倒防止などのために使う滑り止めマットでした。
一つひとつの円形の裏に小ぶりの吸盤が多数設けられており、床面にしっかり密着してズレを防ぐ仕組み。
デザインの国との誉れ高きイタリアらしい粋なセンスと、浴室インテリアの差し色としても楽しめる大人っぽいカラーリングも魅力。全6色からお選び頂けます。