三重町立久部小学校
三重町の稲積鍾乳洞の奥にあった学校です。校区に傾山の登山道入り口があります。平成3年に休校平成11年に正式に廃校になりました。地区の小学生は、清川村立清川東小学校に行きました。元々は、同じ町になるはずだったそうです。町村合併の時に地区ごとに違う市町村を選択したようです。しばらく校舎は、あったのですが壊され空き地になっています。明治7年創立

校歌
作詞 伊藤 己人 作曲 後藤 初男      
1 ふる里は山なみめぐり ゆく水の流れきよらか
  仰ぐ空望みは高く かがやかしわが久部校

2 あめつちのめぐみゆたかに さかえゆくしあわせの里
  このそのに正しく強く ちをみがきからだきたえん

3 すすみゆく世にしたがいて 限りなき学びの道を
  手をつなぎたがいにはげみ 楽しきはわが久部校

校訓
明るく 楽しく 元気よく

   道路沿いに木造校舎がありました。    奥に鉄筋二階建て校舎がありました。
   久部ふるさとセンターの看板です。    校舎と校舎の間にプールが見えました。
   校門の前に人形がありました。    旗立て台がありました。
   運動場は苔むしていました。    平成28年には全て撤去されていました。
   令和2年に行きました。左のようなモニュメントが残っていました。    奥の方の記念碑がありました。たぶん校舎の改築記念のようです。


沿革史(三重町史より)
明治 7年     久部小学校創立
昭和22年 4月  白山村立南小学校と改称
昭和30年 1月  清川村立南小学校となる
昭和30年11月  傾山分校廃止
昭和32年 4月  三重町立久部小学校となる(奥畑分校編入)
昭和36年 7月  現在地へ移転
昭和51年 3月  校舎改築
昭和53年 7月  プール完成

戻る