今流行のアーシングをやります。

効果は無いと思いますけども、全ては自己満足のために(ぇ
効果が無いならやる必要も無いと思いますけども。
全ては自己満足だから良いのです!

コレが部品です。

ディスカウントストアで1k円です。
他にホームセンタで端子と熱で収縮するをチューブを購入。

50.60.80.120cmのワイヤがセットになっています。
後はネジ等の小物が少々。

使ったのは50と80cmのワイヤ二本だけです。


外装を剥ぎます。

外した状態がこの写真。
デグのタンクまで外したのは初めてだったりします。

タンクを外すと変な鍵が出てきました。

敵に追われていたスパイが逃げる途中で隠したのでしょう(何
私が敵に追われる事にならなければいいのですが…('Д`;)


50pのワイヤを使って、セルモータの部分のアースを強化しようと思いましたが、
若干長かったので切らないといけません。

長い部分を切って被覆を剥いで、ホームセンタで買った端子をつけました。
端子をカシメる工具が4kもして購入を諦め、ハンマで端子を叩きます。

叩いた後はタガネで抜け留めの為に叩きます。
意味があるかはわかりませんが、やっておいて損はないかと。


その後はハンダを流し込んでも良かったのですが
いろいろな事情によって行いません。

面倒くさいだけとは言わない(ぉぃ


で、熱収縮チューブで端子の回りを保護。
見た目の為に熱収縮チューブです。

見た目を気にしないのならビニールテープでも問題ないです。
今回は自己満足のためなので熱収縮チューブで。


バッテリ周りの処理です。
無理やり付けました。


後は、IGコイルのアースを取ろうと思ったのですが、
IGコイルから直接ボディにアースを落としていなくて、
ハーネス経由でアースに落としてるんですよ。

IGコイルのアース強化は諦め、ハーネスのアースを強化しました。
80pのワイヤを使って、CDI回りのボディアースの端子部分に接続。
線の長さは良い具合で、切らないでよかったです。
CDI回りの写真は割愛。


セルのアースの部分の接続の様子です。
何度、写真を撮ってもピントが合わず…。

順番が前後してますが気にしないで下さい。

後は外装組んでオシマイです(・∀・)


総括:
車の場合ですけど大型のジーゼル車のセルを回す時って
数百Aとか1kAを超えるくらいの電流が流れるのです。

ガソリンの方がジーゼルより電流は少ないですけど
それでも場合によっては数百Aは流れているのですよ。

ソレ位の電流をロス無く流せる位の線は最初から使われていましてね。

でないと、セルを回すと線が燃え出しますから。
十分なアースは純正で確保されているので自己満足の為のアーシングです。


今回装着して、燃費が何と20%向上して、低速トルクがモリモリで、
上まで綺麗に吹け上がるようになって、馬力が5馬力も上がりました。

ハイ、全て嘘です(ぉ
私は、最初にも書きましたが全て自己満足のためにですから。
やる、やらないは各々で考えてくださいネ。

後、変化には気がつきませんでした。