9/8
本日は天候・気温に恵まれ5名が参加。
ようサンはしんしんサンより譲り受けたF-103で速攻参加!

例によってF-1、ツーリング、M、ドリ車と何でもアリ。
実は傍らにはX-MODSやマイクロRS4まで在ったりする…

ようサンF-103&あっ君F-102。しんしんサンからのボディを速攻使用。

あっくんTF-2ドリ仕様S-15、フミ君TA-04シルエイティ、ようサンTA-04PRO
・RX-8。

あっ君が勤務中のお遊びを企むマイクロRS4。
黙々と整備するあっ君。家庭人とラジフリークの葛藤…。
8/25
本年度最多ギャラリー含め9名が結集。
なかのっちサンも初参加されました。
F-1(F-102)、ツーリング4WD、Mシャーシが混走しました。

警邏中のPCにも目もくれず。終盤は簡易レースもチラホラ。

屋台を広げてすっかりマタ〜リ状態の参加者達。

なかのっちサンのYR-4(上)、あっくんのF-102(下)

ほとんどの参加車両がライト装備で夜間走行も快適。
8/4
ここ数日の天候不良の間隙を突いて実施、4名が参加。
運良く天候は回復、路面も良く、気温も適温。
あっクン久々の参加、F-102に200mm幅ロータスエリーゼボディを搭載して電撃乱入。
ようサンはフルオプションのミニッツモンスターで激走。意外に速いです。

そそくさと走行支度するあっクンとようサン。
なぜかツーリングサイズ、ミニッツ、バギーと各ジャンル持参の多芸参加者達。

低コスト&高パフォーマンスでミサイルらしいお遊びラジ道をまっしぐらのあっクン持参のF-102。

ようサン持参のミニッツモンスター。フル装備でライトも発光します。
いづれこのクラスも独自路線を開拓したいものです。

本日の参加車両達。

あっクン持参の2駆バギー。マッドキャップに京商製ボディをセット予定。
近々ストックの低予算2駆バギーワンメイクを予定。
