CE005A フジミ小倉城エッチング
●商品内容
定価 690円(税込)
発売 2012年8月
サイズ 63×20mm
材質 洋白0.2mm厚
パーツ数 19点(おまけパーツ除く)
製作環境 組立説明書をオンラインで閲覧するにはネット環境が必要です。CD-Rで閲覧するにはCDドライブを搭載したPCが必要です。
フジミ模型のプラモデル、名城シリーズ小倉城をディテールアップするエッチングセットです。
天守のシール部分をエッチングに置換、貼り付けるだけで手軽にディテールアップできます。唐破風の懸魚を精密に再現します。
現地取材に基づいて模型化しました。
少ない部品点数でシンプルにまとめました。面積が小さいので価格も多少は安くなりました。
オマケとして汎用の鯱パーツが付属します。
●部品図
●組立説明書
→組立説明書をオンラインで閲覧(商品に紙の組立説明書は付属しませんので、あらかじめご了承下さい。)
※組立説明書を収録したCD-Rをご希望の方には無償で差し上げますので、ご購入時に「組説CD-R希望」とお書き添え下さい。
●おまけ フジミ小倉城について

1975年、建築モデルシリーズとして発売。写真はゴールド版。
熊本城の解説にも書いたように、このキットはフジミ初期三部作のひとつとしてお気に入りのアイテムです。
作りやすく見栄えも良い、フジミ建築モデルの黄金時代を今に伝えるキット。南蛮造りの天守は作品群のなかでも異彩を放つこと請け合いです。
正直に言って、現実の小倉城については複雑な感情を抱いていました。
しかし、何度か現地を訪問していると、次第にそんな事はどうでもよくなってきました。
現在では、小倉のランドマークとして、藤岡通夫コレクションの一アイテムとして、あるがままに受け止めれば良いではないかと思っています。
2021.6.14更新
店舗フレームへ
石屋模型店TOPへ