汎用格子セット

人気の童友社1/380デラックス姫路城など、各種の城プラモにあわせて5種類の格子を用意しました。
単品はもちろん、お得なセット商品も用意しておりますので、用途にあわせてお選び下さい。


■単品

●CE007B 格子セットLL 定価780円
 photo_城 プラモデル エッチング CE007B  格子セットLL

フジミ1/300大姫路城の大天守に合わせて作りました。

材質: 真鍮0.3mm厚
外形寸法: 84×37mm
格子の本数: 99本×4段
格子の横幅: 0.39mm×ピッチ0.78mm
有効縦幅: 4.8mm
●CE008B 格子セットL 定価780円
 photo_城 プラモデル エッチング CE008B  格子セットL

童友社1/380デラックス姫路城の大天守に合わせて作りました。
また、二枚使えば童友社1/350デラックス名古屋城の全ての窓に格子が入ります。
その他、1/350クラスの城も基本的にこちらを推奨します。
寸法には余裕がありますので、小田原城のような縦長の窓にも使用できます。
末尾のサンプルパターンを使えば、実際にプラキットと比べてサイズを確認することができます。

材質: 真鍮0.3mm厚
外形寸法: 84×37mm
格子の本数: 129本×4段
格子の横幅: 0.3mm×ピッチ0.6mm
有効縦幅: 4.6mm
●CE010A 格子セットM 定価700円
 photo_城 プラモデル エッチング CE010A  格子セットM

フジミ1/300大姫路城、童友社1/380デラックス姫路城の小天守にピッタリです。
肉眼で目視でき、最低限の量感があり、目詰まりせずに塗装できる限界のサイズ。
JOYJOYコレクションなど小さな城にもこちらをお使い下さい。

材質: 洋白0.2mm厚
外形寸法: 61×27mm
格子の本数: 129本×4段
格子の横幅: 0.2mm×ピッチ0.45mm
有効縦幅: 3.0mm
●CE011A 鉄格子セットL 定価700円
 photo_城 プラモデル エッチング CE011A  鉄格子セットL

フジミ1/300大姫路城に合わせて設計しました。
上段は大天守六階の窓、下段は小天守の窓にお使い頂けます。
また、汎用の長方形メッシュとして使用することもできます。

材質: 洋白0.1mm厚
外形寸法: 63×27mm
格子幅: 0.1mm
格子ピッチ: 上段・横0.58mm×縦2.6mm、下段・横0.4mm×縦0.85mm
●CE012A 鉄格子セットM 定価700円
 photo_城 プラモデル エッチング CE012A  鉄格子セットM

童友社1/380デラックス姫路城に合わせて設計しました。
上段は大天守六階の窓、下段は小天守の窓にお使い頂けます。
また、汎用の長方形メッシュとして使用することもできます。

材質: 洋白0.1mm厚
外形寸法: 63×27mm
格子幅: 0.1mm
格子ピッチ: 上段・横0.44mm×縦1.4mm。 下段・横0.4mm、×縦0.67mm


特別価格セット

お値段は単品よりも三割お得でトテモ経済です。

●EA001A フジミ1/300大姫路城格子セット 定価2,000円
 photo_フジミ1/300大姫路城格子セット

格子セットLL×2枚、格子セットM、鉄格子セットLの詰め合わせです。
これ一つでフジミ1/300大姫路城の全ての窓に格子が入ります。

●EA002A 童友社1/380デラックス姫路城格子セット 定価1,900円
 photo_童友社1/380デラックス姫路城格子セット

格子セットL1枚+1段、格子セットM1枚+2段、鉄格子セットMの詰め合わせです。
これ一つで童友社1/380デラックス姫路城の全ての窓に格子が入ります。

●EA003A 童友社1/350デラックス名古屋城格子セット 定価1,000円
 photo_童友社1/350デラックス名古屋城格子セット

格子セットLの二枚組です。
これ一つで童友社1/350デラックス名古屋城の全ての窓に格子が入ります。


組立説明書をオンラインで閲覧(商品に紙の組立説明書は付属しませんので、あらかじめご了承下さい。)
※組立説明書を収録したCD-Rをご希望の方には無償で差し上げますので、ご購入時に「組説CD-R希望」とお書き添え下さい。


■応用例

photo_城 プラモデル エッチング CE010A  格子セットM  photo_城 プラモデル エッチング CE010A  格子セットM
「CE010A 格子セットM」をJOYJOYコレクション和歌山城に使用した例です。
左は使用前、右は使用後。格子が入ると生きている城の雰囲気が出ます。
ひとつの窓につき格子2本を入れますが、細かい格子の場合、4本を貼って両脇を引き締めた方が美しく仕上がります。
厳密には和歌山城の格子は3本ですが、スケール相応に簡略化しています。


■サンプルパターン

こちらのpdfをA4原寸で印刷して頂けば、実際にプラキットと比較して寸法を確認することができます。
鉄格子はパターンが細かいので、きれいに印刷したい場合は光沢紙などをご使用下さい。


■補足

フジミ1/300姫路城と童友社1/380姫路城の小天守ですが、どちらも格子セットMで対応している事について説明しておきます。
実は両キットとも、スケールは異なりますが、窓の横幅はとてもよく似ています。
具体的には、どちらの窓も横幅1.5mmが最多で、±0.2mm程度のばらつきがあります。
そこで、特にプラスチックパーツを加工しなくても取り付けできるよう、幅0.2mm×ピッチ0.45mmのエッチングパーツを制作しました。




2021.6.10更新
店舗フレームへ  石屋模型店TOPへ