おゆぴにすと通信
美坂哲男氏
 我がおゆぴにずむの偉大なる先人、クマさんこと美坂哲男氏よりおゆぴにすとの寄贈に対し、御丁寧な礼状が届いた。次のとおり 「“おゆぴにすと”御創刊おめでとうございます。そして私どもにまで御寄贈いただきまことにありがとうございます。“山のいで湯愛好会”御創立ももう2年を経過された趣、そして記録を拝見いたしますと実によく活動なされてこれまたおめでとうございます。やはり、弛まず活動することが大切であると存じます。また私の未知未入湯の温泉、千代丸温泉、大行司温泉、夜明温泉、西谷温泉、早梅温泉など拝見。今すぐにでも飛んで行って入りたい気持です。そのうちに是非浸ります。私、現在入湯箇所数1966となっております。なお、一層はげんでおります。皆様もどうかお励みの上温泉をお楽しみ下さるよう願っております。宜しくお伝え下さい。お礼状が遅くなってしまって恐縮です。御大切に。ありがとうございました。59.8.23」

塩月 靖治氏
 加藤会長研修で上京の折、旧交を温めた。加藤会長によると、氏はファミリーで静岡近辺のいで湯を着実にかせいでおり、多忙なため今回活動報告が間に合わず次回にまとめて報告したいとの旨、皆様によろしくとのことであった。

高穎正人氏
 今年5月、義弟安部高久氏の短い青春の軌跡を綴った「硝子の包帯」を自費出版した。

挟間 渉氏
 9月1日〜11月3日までの2ケ月間、茨城県筑波学園都市にある農業環境技術研究所に派遣された。科学万博の下見だとか。いろいろな陰の声を意に解せず、表の研修にも裏の研修にも大きな成果をあげたそうな。

伊藤道春氏
 11月8日、長女誕生。母子ともに健康。暮れより長男の製作に取りかかる予定。

鈴木 隆氏           
 関東大宮支部をこの5月に開設し、マイペースでおゆぴにずむを実践していた氏は、去る11月20日、交通事故に遭遇し、現在大宮市内の病院に入院中。足の骨折で数ケ月かかるとのこと。鈴木君に励ましのお便りを出そう!!

藤原 敬氏
 12月9日入会。永らく東京で歯科医として活躍。このほど大分市田尻に歯科医院を開業。山の方はそこそこだが、一流のおゆぴにすとを目指して行きたいと抱負を語った。当分の間準会員として修業し、一日も早く“おゆぴにすと”(正会員)の称号を与えられるよう努力して欲しいものだ。

加藤英彦氏
 当会々長加藤氏ラジオ初出演。11月22日(木13:05〜14:00)NHKラジオ放送、「ラジオでふれあう九州沖縄〜大分の温泉、旅」に出演し、生医研の中溝慶生氏とともに温泉の楽しみについて語った。
  

back