2月17日(金)に「平成28年度善行賞(よい子)」の表彰があり、本校生徒会が「大分市教育長賞」を受賞しました。善行の内容は次のとおりです。
開校以来20年以上にわたり、地域の特別養護老人ホーム「清流苑」を訪問し、7月と12月の年2回、ボランティア活動を行っている。東陽中学校の伝統行事として受け継がれてきており、親子2代での参加家庭も増えている。
今年度も有志を募ったところ、7月は160名、12月は125名の生徒が希望し、ホームの清掃・働く方の援助・入居者との交流を行った。
この活動を通し、地域の方とのふれあいに留まらず、高齢者を敬い、大切にする心の育成につながっている。毎年、高齢者から感謝のお言葉をいただいている。
|