よしぴー日記(2007年12月分)

戻る ホームページへ

12月30日(日)
今年の年末年始は2年ぶりにゆっくり過ごせます。
…年明けの仕事の嵐が怖いけど…(汗)

日記を書こうと思った時もあったけど、なんかそれさえ負担に思えて、
特に書かなかった。

でもさすがに大晦日前日だし今日は何か書いておこうかなと…

明日は暴風雪なんて天気予報もあったけど、
結局は「曇り時々雪」降水確率は50〜60%。
うちの子にとっては産まれて初めての雪になるのかな。

クリスマスを過ぎると、UNICORNの「雪が降る町」を聴きたくなる。
もっとも、この音源は俺は持っていないし、UNICORNの音源は
シングル「大迷惑」以外はカセットテープで、うちにはカセットを
再生できる機器がないし…

で、楽天でUNICORN調べてたらトリビュート出てたんだな。
スカパラの「I'M A LOSER」ってカッコ良さそうだ。
トライセラの「ヒゲとボイン」も気になるが…

でも今日は大掃除の時にブランキーの「PANKY BAD HIP」と
「D.I.J.のピストル」を聴いた。

今年は子供が産まれて
去年は結婚して
2005年はこれと言って何もなかったけど
2004年は福岡へ再度戻って
2003年は会社が倒産して9年ぶりに大分市民に復帰して
2002年は音楽活動が活発化して
…と、2002年以来、ほぼ毎年「今年はこんな年だったなぁ」
と言える出来事がある。
来年はどんな年になるのかな…
マイホーム購入の年になりそうな気もするけど。

明日から又暫く酒を飲む日が多いだろう。
だから今日は休肝日…

明日の昼から元旦まで実家に居ます。
(同じ大分市内ですが)

12月17日(月)
すげえ!一ヶ月ぶりの日記更新だ。(汗)
今日は休めそうだったので代休を取った。
先週、今週の土曜日が休みで、残業時間も100時間越えそうだったので、
ゆっくりする事にした。

そんな今日は…
まず、通帳の磁気を直しにチャリンコで197号線沿いの銀行へ。
最近よく悪くなるから、収納場所が悪いんだろうな…
それから197号線を西へ向かい、散髪へ。
ここは1000円カットの店で、平日はポイントカードが2倍なのだ。

それから諸々買い物して、自宅へ。
昼はお好み焼き。
家に残っているお好み焼き粉を使い切った。

それから年賀状印刷。
今週末にコメントを書くか…
印刷してそれだけで終わり、では寂しいので俺は必ずコメントを入れるようにしている。

今日はソフトウェア開発技術者の合格発表日。
まず無理やな…と思って発表を見ると、案の定不合格。
成績照会してみたら…
へ!?
600点以上で合格なのだが、595点だったらしい…(汗)
なんだー!ギリギリラインだったのかー!
…来年がんばろ。

福岡のライブハウス(今はスタジオのみ営業中)BIG HITの公式サイトのトップページに行ってみると、リンク集がかなり整理されて、
5つしかなくなっているのに、その中にこのサイトへのリンクがあった。
しかもコメントが「大分県民」って…(笑)
まぁ特にソロになってから大分出身を毎回MCで言ってたしな。
「涙の10号線」やる前には客席から大分出身者を探したりもしたし…

ex.サンゴマ、F-1の村田君がいつの間にかプロになってた。驚いた。
BS朝日の番組にも出ているらしい。
対バン経験のある人でプロになったのは3組目か?
(ちなみにあと2組はフルモンティとex.8mmの緒方君。いずれもBIG HITにて)
他にもいるのかもしれないけど、わかりません。ごめんなさい…

昔はこういうの見るとプロミュージシャンになれない「焦り」があったが、今は完全にないなぁ…
逆に音楽を仕事にしたくねえし…

ところで、中洲のライブハウスBIG HIT終期に、とあるイベントに出させて頂いていた。
出演者の条件は「とにかくキャラクターが濃い事」
それで俺に白羽の矢が立ったというわけだ。
演奏自体は初心者レベルから中堅クラスまで様々で、
演奏している音楽もバラバラだが、誰もが一度見たら忘れられない
キャラクターを持ち、そういう共通点があったからか、
共演者同士の繋がりが面白かった。

今はそのライブはスタジオで行われており、次回は1月で、その次は4月を予定していると言う。
4月か…丁度福岡へ家族旅行しようかという計画を立てていた。
まぁ子供も居るので出演は厳しいのかもしれないけど…
来年は新曲作って復活ライブを、と珍しく妻から言われている。
音楽やる時って神経使うので、正直、この生活に慣れきっていて、
本当に再度ステージに立つのか?という気持ちもあるが…

たまに音楽酒場でセッションに参加させて頂くと、やはり楽しい。
会社の人達と行って、ちょっとオリジナルを歌ったりしたが、
「涙の10号線」の2番とか「新しい夢」とかあんな歌詞よく書けたなと
思いながら歌ったりした。
新曲ができたとして、そんな歌詞が書けるのか?
かなり不安ではある…あと集客も不安だけど…

ちょっと横道にそれたので元に戻す。

その後、午後3時に妻と子供は昼寝…
明日の夕食を作るのに、午後4時には家に居ないといけないが…
思い切って自転車でパークプレイスまで行ってみた。
片道30分で行けたが、毛井の交差点から登る坂がチャリンコではきつい…
地元で例えると、寒田団地の坂よりちょっときついかも。

帰ってきたら汗びっしょりだ。
それからご飯(麻婆茄子)を作り、子供を風呂に入れ、夕食。

かなり有意義な休暇であった。
明日から又頑張るかぁ。