よしぴー日記(2006年6月分)

戻る ホームページへ

6月29日(木)
うが。ついにこの日が来たか。
mixiの日記は更新しているのにこっちは相変わらずだった…
メインで使っているデスクトップのPCが遅い。
もうこのノートをメインに使おうかなぁ…

今日は午前中だけ仕事の予定だった。先週から福岡出張だったのだが、その清算の事務処理、その福岡出張の残作業、月末なんで色々と忙しく、午前中だけでは終わらなかったので、持ち帰りで家で仕事。

帰る途中、FMでJUDY AND MARYの「Over Drive」が流れていた。
懐かしいなあ…この曲聴くと、20歳の時、福岡の樋井川のそばをチャリンコで走ってたのを思い出すよ。まだ免許も持ってなかった頃だ。

なんとか夕方仕事が終わり…と思ったらメールが来て別の仕事…あとまわしでもいいんだろうけど、1週間居ないからと思ってついつい早めに済まそうと思ってやってしまう。

夜になってようやく荷物を詰め込んだ。
「88ミュージックファクトリー」を聴いていたらいきなり土下座ふぁいたぁずの曲が流れてきた。
その次はカンタ9周年記念ライブの告知で、ELAN、Fuzzy、俺、M-Talks、のびみりなど、知っている人たちばかりの名前が出ていたような…そしてストリートシャッフルの曲が流れ…大分って狭いなぁ…

さて、忘れ物はないかな…何かありそうで不安だ。
嫁がしっかりしているから大丈夫かな…

それじゃ、行って来るぜ!バンクーバー!

6月10日(土)
こちらの日記は6月になって一度も更新していなかった。
毎日定時で帰っているものの、今は新婚旅行の準備を用意周到に
している所だ。

折角海外へ行くのだから、知り尽くして、時間を有効活用したい。
向こうのホテルはブロードバンド回線はあるんだろうか。
もしそうなら現地からレポートしたいところ。

更に、8月にある試験を受けることになり、家に帰ったらその勉強もしている。

そんな毎日で、2週連続、金曜日は飲み会。
先週は俺の復職祝い&結婚祝いと協力会社の方の歓迎会。

昨日も二次会まで参加して、タクシーで帰った。

ウコンを飲んでいたので、そこまできつくはなかったが、やはり飲んだ次の日。
多少頭がボーっとした。

久々にスタジオに入って練習した。
隣町にスタジオはある。音響機器なんかも貸し出している所の様だが、電話しても繋がらない。
ちょっと離れたスタジオにしよう。
ここは、俺が高校生の時にはすでにあった。
嫁の話によると、彼女が小学生のときからあるらしい。
某ギタリストの話によると、ナッティーズ(ユースケ・サンタマリア氏がやっていたバンド)が
ここを使っていたらしい。

入ってみた。
ライブの練習と、若干ドラムも叩いた。
「Beat Missile」は未だに全部叩けるな。

しかし、支払いの時になって驚いた。
料金は一時間で\1,400。
えっ?
スタジオの個人練習の相場は一時間\500-\700のはず。
ちょっと高いと思った。

うーん…