5月28日(水)
行きのバスが5分ほど遅れて到着した。
バスの時間には余裕を持っているのだが、それでも焦るなぁ。
夜は「速報!歌の大辞テン」を見た。今はどんな歌が売れているんだろう…
ゲストに鉄拳さんが居たのがポイント高い。
ブルーハーツの「リンダリンダ」が出てた。甲本ヒロトさんは浅草キッドの水道橋博士と中学の同級生らしい。
はなわさんの「佐賀県」が売れていると言う話は聞いたが、初めて聴いた。
しかもJR佐賀駅前。
福岡に住んでたときにふらっと行った事あるなぁ…ってこのページにも写真があるけど。
このページと言えば、重いファイルを含むページはCATVのサーバーに移行したいのになかなかできんままや…(汗)
BGM♪
STRANGE DAYS/THE DOORS
5月26日(月)
2日連続で。
5月25日(日)
VELVET COVERのLIVEを見に福岡に行った。
折角なので大学時代の友人Y君に会った。
バスの回数券を買って行った。
4枚綴りの回数券利用で大分〜福岡は往復\4,000。
単に往復だと\5,500なのだ。
一応予約制だが、予約しなくても大体乗れる。
そう思って帰りにバスセンターに行くと
なんと大分行きのバスは全て満席だと言う。
え!?
今まで日曜の夜に大分行きに乗った事がなかったからわからなかった。
週末を福岡で過ごした大分の人が帰るのに乗るんだろう。
焦ったが、JRで帰るしかない。
JR九州の2枚きっぷなら1ヶ月間有効。1ヶ月以内に福岡に遊びに来て、
行きがバス、帰りがJRにすればいいのだ。(逆でもいいけど)
無事、0時前には家に帰り着いた。
あー良かった…
BGM♪
MARQUEE MOON/TELEVISION
5月26日(月)
今日は給料日。
会社のすぐそばのATMは並んでいるかと思ったらそうでもなかった。
この会社に入って初めての給料だ。
…だからと言って何をするわけでもない、普通に生活費として消えていくのだが…
いや、昨日の2枚きっぷの補填も…(汗)
実家だから貯金はできるかな。ひとまずは車の資金。
それから(以下割愛)
夜はSEに関する本を以前買って、あんまり読んでなかったので、読んだ。
薄い本だが、なかなか勉強になる。
BGM♪
MARQUEE MOON/TELEVISION
5月24日(土)
明日はVELVET COVERのLIVEを見に福岡に行くのであります。
で、バスの中でMD聴こうと思ってMDウォークマンのNET
MD機能を使ってみた。
持ってるCDからPCを通じて、MDに落とす…
数分で50分ほどのCDが「ダビング」できる。
そして何が便利いいってMDのタイトルをキーボードで入力可能なところですよ。
夜はCANTALOOP2へ。
その前にラーメン屋で晩飯。
うちの近所のラーメン屋の味がここに似ていると言う事だが…
近所の方が高いが、味はいいと思った。
終バスで帰ったので、カンタには長居しなかった。
土曜日の終バスは10時過ぎなのである。
BGM♪
WHO'S NEXT/THE WHO
5月18日(日)
昨夜は「エメラルドグリーンの海が好きダモーンズ」のLIVEを見にねいろやへ行っていた。
対バンがストレイ・キャッツやエディ・コクランやるもんだから踊りまくって「ロックンロール!」と絶叫したら
もう、今日は首が痛くて。
そんな訳で昨夜は2時ぐらいに寝たんだが、9時ぐらいには目が覚めますね。
午前中はウインドウショッピングと親父の入所している施設へ。
先日、大分市内の施設に変わったのである。
今までは日田市という福岡との県境の町で、山を越えた100km先の町に居たのだが、
一気に近所になった。
昼はチャリンコで近所をふらついた。
夕方からは、会社の人の結婚お祝い会。
スーツで行ったらみんな普段着だった。(汗)
5時に始まって、7時に終わった。
日曜と言う事もあって、みんな帰った。
明日は明日で新人(俺含む)歓迎会なのだ。
なんか最近俺の周りで結婚が多いような気がするなぁ。
式に呼ばれるたってのは一度もないんだが。
従って「しあわせのうた」をそういう場で歌った事は一度もなかったりする訳で。
5/10も従姉妹の結婚式だったんだが、親戚一同集まって今度は俺かもう一人同級生の従姉妹か…
みたいな話になったそーですが。
自分がもし結婚するんだったらこーしたいなぁとか言うのもない事はないんだが、
肝心の相手がおらんからなぁ。
なんか井上陽水の2ndのライナーノーツ(なのか?)の様ですが。
風呂上りに体重を測ると1kg痩せていた。
CD聴きながら改めて思ったけど「太陽ひそか」のエンディングってすげーいいなぁ。
今日は早めに寝ようかなぁ。
BGM♪
雲をつかんだ日(2枚目)/アンジー
5月14日(水)
ついに明日は客先デビューですよ。
先週俺が練習も兼ねて作った簡単な「システム」を納品するんだそうです。
帰りのバスの中でメールしてたらもう一人から来た。
うぉっ!珍しいなぁ。
そう思ってやり取りしてたら更にもう一人…(笑)
ずっとやっていたので、ちょっと酔ってしまった。
BGM♪
NEVERMIND/NIRVANA
5月13日(火)
会社の新しいPCが来た。
半日、セットアップ作業に追われた。
会社が終わると三宅伸治さんのLIVEを見にCANTALOOP2へ。
昨夜もLIVE見に行ったし、連日だ。
しかし、平日のLIVEを見られて、しかも内容の良いモノだから見なきゃ。
俺も同じように一人でロック弾き語りやっている訳で、そういう意味でも面白かった。
最期はお客さん立ち上がって大合唱だ。
残念ながら俺は曲を知らないので歌えなかったが…
終バスは逃したので、JRで帰った。
その為、CDを買ったり出来なかった。
アンケートは直接三宅さんに手渡す事が出来た。
又見られたらいいな。
5月11日(日)
9日、10日と深夜帰宅だったので日記は更新してませんでした。
と言う訳で3日分の日記を。
5月9日(金)
仕事が終わって、HINAKOさんのLIVEを見にカンタへ。
素晴らしいLIVEであった。
その後、色々セッションをしたのだが、その時に俺がヴォーカル&ギターで、
「涙の10号線」「Beat Missile」をフルバンドでセッションしたのだった。
「Beat Missile」は前に立って歌うのは初めてだ。
Seijiman Brothers Bandでドラムを叩きながら歌った事はあるのだが…
面白かった。結構評判もいい。
やっぱりバンドって面白いよなぁ。
しかも俺がヴォーカル&ギターってやった事ないからなぁ。
帰りはひ〜♂さんに送ってもらった。敷戸の屋台でラーメンを食った。
最近ここ、よく来るなぁ。
BGM♪
RADIO ACTIVE/THE SPIRIT OF RADIO
5月10日(土)
今日から定期が使える。
てな訳でTHE SPIRIT OF RADIOのLIVEを見に都町のねいろやへ。
LIVEが完全に終わった後、2曲飛び入りで歌わせてもらった。
しかもギターはS.O.R.のS.A.T.Oさんのミュージックマンのギターだ。
マスターに挨拶をした。
今後、仕事が落ち着けば色んな所でLIVEをやりたいと思う。
BGM♪
RADIO ACTIVE/THE SPIRIT OF RADIO
5月11日(日)
3時に寝たのに8時には目が覚めた。
不思議と一日中眠くなかった。
部屋の片付けを中心とした一日であった。
割と片付いたんじゃないかな。
レコードライブラリーを更新。
BGM♪
RADIO ACTIVE/THE SPIRIT OF RADIO
5月8日(木)
今日は28歳の誕生日である。
今日も協力会社の方でORACLEなどをいじる。
そして、昼休みに、ひょんな事からこのページの話になった。
まぁ別に見られて嫌な事は書かないのでいいんだけれども。(笑)
昼間から、具体的なアプリケーションを例に、色々見る。
VBと言うか、正確にはVBAになるのか?
その辺もザーっと見たが、C言語よりは簡単そうかな…?
それにしても最近、午後2時半ぐらいから眠くなる…
家に帰っても眠気は取れず、30分仮眠したらすっきりした。
後は寝るだけなんだがなぁ。
5月7日(水)
ずっと会社にこもりっきりで仕様書を読んだりAccessをいじったりしていたのだが、
今日は外に出る事に。
協力会社で、サーバーとORACLEのインストール作業。
作業と言うか、練習なんだけれども。
インストール自体はそこまで難しくない。
ウィザードに従ってどんどん進むだけだ。
設定がやはりややこしいな。
この作業は明日もやる事に。
5日に録音可能なMDプレーヤーとマイクを買ったのだが、
そのままだったので、試しに録音してみる事に。
おお。結構っていうか、かなりいけるな。
今後、毎回LIVEは録音しよう。
そしてやろうと思っていてやってない作業をどんどんしようと思い、
バンコクに行った時の写真を一枚編集。
TAKEさんとこの画像投稿掲示板にUPしようと思ったらエラーが。
サイズは小さくしたのにな…
そして、そのTAKEさんとこで何故か俺の誕生日の予告が。(笑)
そして久々の日記。
BGM♪
THE STONE ROSES/THE STONE ROSES