よしぴー日記(2002年11月分)

戻る ホームページへ

11月27日(水)
家に帰り、暫くして、仮眠を取ろうと思ったら午後9時まで寝ていた。
更に30分寝てしまい、飯食って風呂入ったら10時半…
今日もだらけた過ごし方になってしまった。

11月26日(火)
今日は家に帰っても何もやる気が起きない。
抜け殻のようだ。
腹が減っているのもあるんだが、これ以上食ってもなぁ…

11月25日(月)
昨夜はLIVEだった。
詳細レポは「アーティスト」へ。

今日は健康診断。
去年より10kg痩せた。
最近下痢するので、そのことを問診表に書いてたのだが、
俺のは、大便をすると腹痛が治まるタイプなのだが、
その下痢はストレスがたまるとなりやすいらしい。

「最近仕事でストレスたまってませんか?」と言われたのだが、
そんな事もないしなぁ…

あ。
そういや、昨日のLIVE気合入ってたし、それかなぁ?
一時期LIVEの日に下痢してたこともあったしなぁ…

帰って、眠いので、寝た。
気が付いたら午後10時。仮眠のつもりが熟睡していた。

♪BGM
LIVE AT BIG HIT(2002年11月24日)/吉田尚史

11月22日(金)
キャナルシティのTRANSCAFEに、「グーフィーズロッジ」のLIVEを見に行った。
この日はアコースティックな感じで、今やアコースティックな活動をしている俺としては、
参考になる部分があった。

家に帰って、飯食って、ギターの練習。
それにしても今日はちょっと眠いな…

11月21日(木)
今日は平日に久々に飲んでみた。
ダウンタウンDXを見ながら飲んだのだが、
やはり飲む時には誰かと一緒の時がいいような気がする。

アーティスト」に、要望に答えて、2曲歌詞のみ掲載。

11月20日(水)
仕事中、ふと気づいた。
今、行方不明中の服があるのだが、ひょっとして11/9のLIVEの時に忘れたんじゃないのか?

ちょっと久々の残業。
なんとなくやり方がわかってきたぞ。

家に帰るとメールが。
やはり服はBIG HITに忘れていたらしい。
後一日遅かったら捨てていた所だとのこと…危ない危ない。

11月19日(火)
午前7時50分。二度寝していた。急いで起きて、会社へ。
「らむたか」さんよりバンドのお誘いがあり、面白そうだったが、
時間的にも金銭的にも無理そうなので、断った。

大橋駅前でストリートライブをやってみた。
ストリートやるのは久しぶりだなぁ…
やはりギターの音がいい。

11月18日(月)
本日も仕事は定時で終了。

チャリンコのスタンドを取り付けてもらった。
\2,500…
仕方がないか。

天神へ。
うちに、百貨店共通商品券があるのを思い出したのだ。
何か服でも買おうかなぁ…と思っていたのだが、良く考えれば「デパチカ」で食料が買えるじゃないか!

岩田屋Z-SIDEへ。
お、ここの地下も食料品売ってたんや。
念のために、店員さんに「これ、使えますかね?」と確認すると。
「はい、使えますよ。おつりも出ます。」と満面の笑顔。

おお!
パックされたハンバーグを買った。
帰りに、お釣りでカズーを買った。新しいタイプになってた。

飯を食ったら、LIVEの練習。
ギターに消音器をつけて、更にハウリング防止用のサウンドホールカバーをつける。
練習は勿論新しいギターで。
今回もテンポ良く、いいLIVEを見せよう。

リンク集も更新。

11月17日(日)
昼は、Y君とラーメンを食って、その後友人Fと会って…と大忙し。
夜はLIVEを見にBIG HITへ。
VELVET COVERが第一目的だったのだが、どのバンドも良かった。
other-wiseもわずか1週間で成長していたし。

大晦日はカンタで年越しLIVEが決定。
大分の皆さん、よろしく。

11月16日(土)
耳鼻科へ。
…と思い、チャリンコのスタンドを蹴ると、またバネが外れた。
あっちゃぁ…

まぁいいや、乗れない事はないしと思い、そのまま病院へ。
もう完全に良くなっているそうだ。
確かに聞こえ方が全然変わらないからなぁ。

家に帰ると、電車で散髪に行った。
それから徒歩で、楽器屋へ。

ついにNEWギターを購入!
YAMAHA CPX-8である。
値切ってみたが、「今、サービスでハードケースがついてますので…」と言われたので、
「弦だけでも…」と言ったらマーチン(EXTRA LIGHT)の弦をつけてくれた。

スタジオは明日入ろうかと思ったが、今日どうせ暇だし、今日入ることにした。
うーん、いい感じ。

夜はユニットの練習。
ドラムを叩きに春日のBIG HITへ。
こっちもそれなりにいい感じ。
LIVEできたら面白いだろうなぁ…

家に帰り、全快記念&ギター購入記念と称して飲酒。

「アーティスト」の機材の所も更新した。

BGM♪
本日の練習風景/吉田尚史

11月15日(金)
大分からのツアーバンドがハートビートでLIVEだと言うので見に行きたかったのだが、
やはり仕事が終わらず、断念…

折角だし終わってから挨拶でも…
と思って「出待ち」をしていたが、それでも現れず…
着いた時、お客さんらしき人が出て行ってたもんなぁ。
ひょっとして先に出たのだろうか?
残念。

11月14日(木)
今日はBIG HITにLIVEを見に行きたかったが、仕事が入った。
明日も見たいLIVEあるけど、行けるかなぁ…厳しいだろうなぁ…

ダウンタウンDXを見た。
吉田拓郎さんがテレビに出なくなったのは布施明さんが音楽番組で嫌味をいってしまったかららしい…

11月13日(水)
会社の帰りに、自転車のスタンドのバネが取れた。
自転車屋さんで直してもらった。
バネを引っ掛ける部分が曲がっていて、そこを直してもらった。
折れてしまう可能性も高いとの事ではあるが…

工賃\300。
ま、こんなもんですかな。

11月12日(火)
中也の詩集を更に読む。
なんとなく面白いが、まだ自分のものに出来ない。
畜生め。

11月11日(月)
会社に行って、業務に必要なソフトのインストールの続き。
それが落ち着くと、新しい仕事が入った。
ある改造のテストだそうだ。
それから現在の仕様の確認。

定時で帰り、ヨドバシカメラに寄ってみた。
九州初登場なのだが、とにかくでかい。
LIVEのビラ用の紙を買って帰った。

家に帰り、飯を食い、ギターの練習。
その後、中原中也の詩集を読んだ。
作詞のヒントになりそうなのだが…ちょっと理解が足りないか。

11月10日(日)
2日分まとめてUPします。

11月9日(土)
今日は自分のLIVE。
このページをちょくちょく見ているらしいN.O.L.と対バン。
彼らはオリジナルを始めていた。これから成長していくのだろう。
カンタと同様、ラインで音を出してもらったら、凄くいいサウンドが出た。
テープに音をとってもらったが、音質がいい。

肝心の中身は…「アーティスト」からどうぞ。

11月10日(日)
昼、夜とBIG HITでLIVEを見る。

昼は、「おやかた」さんのユニットを見ると、へびじ兄さんと一緒にやるユニットがいいと言うので見に行った。
おやかたさんのユニットのギターの人と話した。
LIVEに行くたび、色々な人と仲良くなる。
LIVEに行く目的の一つでもある。

夜はOUT OF ORANGEとF-1を見に行った。
対バンのother-wiseと言うバンドは、最近良く会う。
「今度対バンしましょうよぉ」と話し掛けられたが、実は12月に対バンが決まっていた。

アンケートがあったので、「厳しく書くよ。」と言ったら、出演者用のアンケートをくれた。
こっちの方が書くスペースが多いのだと言う。…が、それでも足りず、裏まで書いた。(^-^;
最近、アンケートには厳しいことを書くようにしている。
その方がバンドも喜んでくれるからだ。

11月8日(金)
昨日はVELVET COVERのLIVEを見に、CBに行っていた。
給料も出たので、CDも買った。
と言うわけで今日はそのCDを聴きながらである。
噂には聞いていたが、最高だ。

会社では、先日交換して貰ったのに、何故か動作不良になったHDDの調査をしてもらった。
どうもパーティションの分け方が悪かったらしい…?

家に帰って、仮眠を取った。
妙に眠い。

…1時間ほど寝ていたようだ。
飯を食って、LIVEの練習。

明日はLIVEか。
月2回ぐらいのペースが今の俺には丁度いい気がする。

12/15のLIVEの時刻が変更になったのでその辺更新。

BGM♪
センチメンタル・ハンサム/VELVET COVER

11月5日(火)
連休中の日記もUPします。

11月2日(土)
朝一番で病院へ…のはずが、土曜日だからか、結構人が居た。
鼓膜の穴はどんどん塞がっているらしく、今度からは2週に一度の通院でいい、と言われた。
急いで帰って、天神バスセンターへ。
大分行きの高速バスへ乗り込む。

家に帰ると、飯食ってギタリストKの家へ。
ADSLの話をした。

再び家に帰り、カラオケルームで練習。

BGM♪
SOLID STATE SURVIVOR/Y.M.O.

11月3日(日)
午前中はLIVEの練習。
午後はギタリストKの家へ。
ADSLの申し込みで分からない所があるとのことだ。

夕方から、今回はバスでCANTALOOP2へ。
大分バス本社前で降りて、楽器屋でピックを2枚購入。
そのまま、セントポルタ中央町を抜けて、都町へ。

リハを始める。
やがて、対バンの人たちも来た。

OPEN。
いつも某チャットで会うメンツと、Kと、高校時代のバンドメンバーのU。
MCは少なめにした。

前より上手くなったと言う評価が。練習の甲斐があったか?
しかし、まだまだ問題点も。
どんどん改善すべし!

ビールを飲んだ。半月ぶり。美味い!

その後、半打ち上げに。
今回はカンタでゆっくりできなかったなぁ。

BGM♪
SOLID STATE SURVIVOR/Y.M.O.

11月4日(月)
午前中はギタリストKより、Uとの厳しい意見をもらう。
なかなかアンケートに厳しい意見を書いてくれる人が居ないので、貴重だ。

バス乗り場に行くと、満席続きで、40分後まで待たなければいけなかった。
と言う事で、大分駅まで行ってみた。
噂どおり、自動改札機の工事をしている。
大分駅の歴史の写真があって、これが面白かった。

福岡の家に帰ると「BIG HIT NEWS」が。
裏に、前の月に出たバンドの写真と紹介があるのだが、
その中に俺の写真があった。ビビった。(笑)

夜はBIG HITにLIVEを見に行った。
8mmとすっかり仲良くなってしまった。

11月5日(火)
今日は給料日。
天神へ、ギターを見に行く。
2店舗行ったが、うち一つにはBIG HIT NEWSが置いてある。
今までも「へびじプレス」ではコラムを書いていたけれども、
写真が載っているのが又…(笑)

もう一つのお店に俺の欲しいギターがある。
もうちょっと、頑張ってお金を貯めよう。

11月1日(金)
今日から11月。年賀葉書も発売。
仕事は定時で終わり。

一度家に帰り、スーパーに行くと、パン屋でビザが安い。
明日の朝食に買っておいた。

飯を食って、LIVEの練習。
結構いい感じ。

3日のLIVEのビラとアンケートを印刷。

ところで、今日のBGMを聴いて気づいたのだが、
「しあわせのうた」のイントロって「ワイルド・スーパーマーケット」に似ている…

連休中は帰省するため、掲示板だけしか見られません。

BGM♪
爆裂都市オリジナルサウンドトラック/バトルロッカーズ、ロッカーズ、陣内孝則、1984