よしぴー日記(2002年3月分)

戻る ホームページへ

3月22日(金)
風邪はぼちぼち良くなった。
まだたまに咳き込むけど。

今月はかなり残業したのだが、予算を使い切っているらしく、残業手当が出ないという話を聞いた。

がーん。

明日明後日は実家へ帰るのだが、親から日田天領水を買って来いと言われてしまった。

なかなか更新する暇がないので今日書くが、18日に、ふるさとLIVE第2弾が決定した。
5/4にCANTALOOP2にて。
そして、そのCANTALOOP2をリンクに追加!

3月17日(日)
風邪はよくならないまま。
病院から薬貰ったし、まぁちょっとは良くなるかな。

昼間はセイジマンブラザーズバンドのギタリスト誠二さんのLIVE。
対バンに初めてLIVEするというバンドもいて、昼間と言う事もあって、
ほのぼのとしたLIVEだった。

その後、OUT OF ORANGEのLIVEで御馴染みのメンツ(というか一人現メンバーがいたが)
で、焼肉を食べに行った。
10代の女の子が2人いたにも関わらず何故か下ネタトーク…
しかも最年少の16歳の子がすげえすげえ。(笑)

家に帰り、近所の新しいレンタルビデオ屋の会員になった。
ここはかなりでかいぞ。

BGM♪
LED ZEPPELIN3/LED ZEPPELIN

3月11日(月)
昨夜はセイジマンブラザーズバンド、略してS.B.B.の練習。
俺も自分の曲はドラム叩きながらヴォーカルを取る。
咳き込みながらの3時間。
そしてスタジオが遠いので、たどり着いたのが2時。
寝るけど、眠れない。

朝は普通に起きることが出来た。
咳がちょっとひどくなったかなぁ…
早めに帰宅した。
只今午後7時半。
でも、もう、日記UPします。
これからスーパーへ半額のお惣菜買って飯食って、安静にしてようっと。

3月9日(土)
車を6ヶ月点検に出した。
工場はここから遠い上、近所にバス停もない。
1kmほどバス停まで歩いた。

久々に電車に乗って天神へ。
ロックの名盤「LED ZEPPELIN4」を買った。
新品なんだが、視聴機で使われたため、20%OFF!

それからバスに乗り、工場まで。
冷却水とギヤオイルの漏れがあるらしく、深刻と言うわけではないが、
今ならなんとかお金は出せるので、修理してもらうことにした。
暫くLIVEもないからな。
と言う訳で、来週、再び…

夜、眠れない。
のども痛い。
取り敢えずPCの電源をつけて、久しぶりの日記を書いている。
酔いも覚めたし、勉強でもすっかなぁ…

BGM♪
LED ZEPPELIN4/LED ZEPPELIN

3月4日(月)
どうも風邪引いたみたい。
2日のLIVEの日ぐらいからちょっとおかしいなとは思っていたが…

今日は仕事も一段落ついたし、定時で帰って、大人しくすることに…

と言う訳でライブレポートなんかは更新後になります。