中津市立城南中学校旧敷地
城南中学校は、城北中学校と名前を変えて小祝にあります。設立当時中津城の旧中津高女の跡にあったようです。今は中津城の石垣の再建で狭い空き地なっています。

校歌
作詞 友松 勇  作曲 木村 義人     
1 清い命われらわれら 風に光る瞳瞳
  かざすは正義 揺るがない箭山の姿
  あゝ開こう輝く歴史 城南城南中学校

2 熱い誠われらわれら 胸に踊る血潮血潮
  かおるは友誼 むつみよる周防の灘よ
  あゝ挙ろうわき立つ力 城南城南中学校

3 高い望みわれらわれら 常に進む歩み歩み
  仰ぐは理想 いしぶみの自尊の教え
  あゝ揚げよう誉れの校旗 城南城南中学校

校訓
責任 自律 明朗

   右手の家の奥にあったようです。    敷地の前の石垣は、積み替えられています。


沿革史(城北中学HPより)
昭和22年 4月 1日 中津市立第5中学校として創立される。
        4月11日 赤染種久 初代校長に補せられる。
        4月23日 第1回入学式を県立中津高等女学校講堂にて挙行する。
        5月 1日 中津高女の作法室,寄宿舎を借用して2部授業を開始する。
昭和23年 4月19日 中津市三ノ丁,旧青年学校を本校舎として第2学年の移転する。
昭和24年 4月 1日 中津市立城南中学校と改称する。
        9月28日 公園地城壁跡に6教室落成し,中津高女より引き揚げ全校集結する。
昭和26年10月 1日 2教室・便所・渡り廊下の落成,並びに旧武徳館の使用が許可される。
昭和27年 4月11日 八幡了法 第2代校長に補せられる。
昭和30年 8月12日 小祝新校地第1期工事として8教室・便所が落成,並びに水道電話を開設する。
昭和31年 4月 1日 通学区域改正により,旧北部小通学区域の一部が編入される。
        7月14日 第2期工事として4教室・便所が落成する。
        7月23日 第3期工事として特別教室(調理・和室・裁縫・理科準備室)が落 成する。
        8月15日 本館が落成する。
昭和32年10月13日 創立10周年記念式を挙行し,校門の建設,校旗・校歌を制定する。
昭和33年 4月 1日 熊谷宗吉 第3代校長に補せられる。
昭和35年 4月 1日 櫟木 晋 第4代校長に補せられる。新校舎(音楽教室1普通教室(3)が落成する。
昭和37年 3月 2日 北側校舎普通教室1増設される。
       11月 1日 防風林を植樹する。
昭和38年 3月19日 屋内運動場が落成する。
       4月  1日 武吉義路 第5代校長に補せられる。
昭和39年12月 2日 技術科教室が完成する。
昭和40年 4月 1日 武吉 猛 第6代校長に補せられる。
昭和42年 4月 1日 小幡正男 第7代校長に補せられる。
昭和44年 4月 1日 松本貞興 第8代校長に補せられる。
昭和46年 4月 1日 渡辺 彰 第9代校長に補せられる。
        4月20日 完全給食が開始される。
昭和49年 4月 6日 運動場ブロック塀が完成する。
昭和50年 4月 1日 松本光城 第10代校長に補せられる。
昭和52年 4月 1日   岩永伸清 第11代校長に補せられる。
昭和55年 8月30日  西門が設置される。
昭和58年 4月 1日   末廣日義 第12代校長に補せられる。
昭和61年 4月 1日   田中多喜雄 第13代校長に補せられる。
昭和62年 4月 1日   東方圭一 第14代校長に補せられる。
平成 2年 2月 1日  学校保健統計調査により文部省より表彰される。
平成 2年 3月29日   新校舎Ⅰ期工事(普通教室7・技術室1・美術室1)が竣工される。 部室10室が完成する。
        4月 1日  大坪修二 第15代校長に補せられる。
平成 3年 5月20日   新校舎Ⅱ期工事(校長室・職員室・保健室・図書室・理科室2・家庭 科室2)が竣工される。
平成 4年 4月 1日   奥村義雄 第16第校長に補せられる。
       12月20日   屋外教育環境整備授業による屋外集会施設(語らいの広場)が完 成する。屋外運動施設(テニスコート)の新設工事が竣工する。
平成 5年 4月 1日  悉陀大心 第17代校長に補せられる。
        8月25日   第2理科室をコンピュータ室に転用し,コンピュータ22台が設 置される。
平成 6年  4月 1日   文部省より武道指導推進校として指定(3年間)される。
平成 7年 3月29日   屋外プール新設工事が竣工する。
         4月1日  清水 尚 第18代校長に補せられる。
平成 8年10月 5日   体育館新築工事が竣工される。
       11月 6日   文部省指定武道指導推進校として公開研究発表会が開催される。
       11月10日   旧技術科・宿直室が解体される。
平成 9年 4月 1日  西 正春 第19代校長に補せられる。
        8月30日   コンピュータ32台が入替設置される。
平成10年12月19日 50周年記念式を挙行し,PTAより校旗・校歌額・岩石園を贈呈される。
平成12年 4月 1日   秋吉益夫 第20代校長に補せられる。
平成13年 9月30日   コンピュータ37台が入替設置され,すべての教室のネットワーク化が完成する。
       12月 1日    光ファイバーによるインターネット接続が運用開始される。
平成15年 4月 1日    野村 久 第21代校長に補せられる。
        4月21日  グランド整備事業が着工される。
平成16年 4月 1日   南部・北部小学校区を一つの校区にし,城南中学校を城北中学校に校名変更する。城北中学校の校章・校歌を生徒と地域住民の代表者で作                成し制定する。
        6月 9日   自転車置き場の工事が完成する。
        9月 7日   台風18号により東側塀が倒壊,工事が竣工される。
平成17年 4月 1日    学級数増によりプレハブ(普通教室2)が完成する。
平成18年 4月 1日    西野全郎 第22代校長に補せられる。
        4月  1日    学級数増によりプレハブ教室(普通教室2)が完成する。
       11月 1日    コンピュータ39台が入替設置され,普通教室にもコンピュータ を設置する。
       11月24日  大分県助成学校体育研究推進校研究発表会を開催する。
       12月22日   校旗が完成する。
       12月25日   前庭が舗装される。
平成19年 2月28日   校歌額(柏木白光書)が完成し,設置される。
平成21年 1月29日   グランド防球ネット完成。
平成23年 3月      正門・外壁(フェンス)の完成。
       12月 1日   コンピュータ40台が入れ替え設置される。
平成24年 4月 1日    三池 修 第23代校長に補せられる。
        7月      大分県防災教育モデル実践校に指定される。
       10月      校舎の新増築工事始まる。
平成25年11月20日 大分県防災教育モデル実践事業「公開研究発表会」(2年次)が開催される。
平成26年 1月8日    北校舎「落成式」を挙行す

戻る