前津江村立赤石小学校曽家分校
前津江村曽家にあった分校です。明石地区にある分校から山一つ超えます。自力では、なかなか通学できません。このときからは、大山町に出る方が近いです。校舎は、立派で地区の公民館的に使われています。近くに住宅があるのは、教員のためかなと思います.
平成23年に他の四校より先に閉校になりました。平成24年前津江四校の合併により閉校になりました。前津江小学校になり旧大野小学校に通っています。
日田郡前津江村赤石3101 明治22年創立

分校歌
1 山の綠に風さやぐ 平和の里に生いたちて
  正しく強く清らかに 望みにもえて栄えゆく
  我等の赤石小学校

2 杉山深き曽家谷の 黄金が眠る山里に
  えのはのおどる 雄々しく育ち栄えゆく
  我等の赤石曽家分校 

   校舎は、端にあります。    立派なプールが、ありました。
   明るい学校・楽しい学校分校の合い言葉のようです。    真ん中で二つの部分に分かれています。
   分校は、かなり高い位置にあります。    外のトイレのようです。休みに使うのかな。
   令和元年に行きました。校舎は変わっていません。時々使用しているそうです。    校門は、地区の人の寄付という標示でした。


沿革史(前津江村史より)
明治22年    曽家部落に寺小屋を開設
明治24年    赤石小学校曽家分教場を民家の2階に設け土日本校から教員が出張授業、他の曜日は、上級生を中心に自習する
明治25年    曽家山に分教場を新築移転
明治44年    赤石尋常小学校曽家分教場と改称 現在地に新築移転 大山村上野部落児童を受託
昭和 2年    教職員住宅完成
昭和37年    ミルク給食開始
昭和40年    給食室新築 完全給食開始
昭和43年    校舎改築
平成 5年 3月 校舎改築
        4月 道路拡張工事竣工
       12月 教職員住宅完成
平成 8年 5月 学校活性化対策事業により2名転入
平成23年 3月 閉校    


戻る