津久見市四浦にあった学校です。四浦西中学校と四浦東中学校がありました。兄弟校のようで校歌も同じようです。今は、イルカ島の駐車場になっています。平成5年に四浦東中学校に統合されました。
作詞 松本 義一 作曲 辛島 武雄
1 潮の香の満ちくるあした 波しぶき鴎飛び立つ
みずみずしい命新たに 輝ける望み抱かん
おおわれら四浦西中
2 無垢島に霞たなびき 挙りゆく出船たくまし
わきあがる若き力に 研修の日々を励まん
おおわれら四浦西中
3 風きよく雲は流れて 夢を呼ぶ雲はあかるし
敬愛の良き師よき友 花ひらく園を築かん
おおわれら四浦西中
4 ひるがえる校旗うつくし 仰ぎ見る瞳さやけし
栄光はここにあふれて かぐはしきその名讃えん
おおわれら四浦西中
自主 創造 協力
![]() |
校門の門柱は、残っていてここが跡地と分かりました。 | ![]() |
閉校記念碑です。しかし、後から建てられたようです。 |
![]() |
其の時に生徒の句が載っています。 | ![]() |
何も残らない平地になっています。この後イルカ島の駐車場として整備されました。今は碑のみとなっています。 |
![]() |
令和6年に行きました。イルカ島の駐車場になっていました。 | ![]() |
端の方にお石垣がありました。中学校の名残かなと思いました。 |
![]() |
道を挟んでイルカ島です。 | ![]() |
端のほうに鉄の柵みたいなのがありました。何だろう? |
(津久見市史より)
昭和22年 4月 四浦西中学校設置
昭和25年 4月 四浦東中学校と統合し四浦中学校となる
昭和36年 4月 1日 分離独立し四浦西中となる
閉校誌
昭和22年 4月28日 北海部郡四浦村立西中学校開校(仙水小を校舎に) 初代校長着任
7月 7日 校章制定
昭和25年 4月 1日 四浦東・西中学校合併 四浦村立四浦中学校西校舎となる 二代目校長着任
昭和26年 4月 1日 市政施行により津久見市立四浦中学校西校舎となる 三代目校長着任 四浦中学校西校舎PTA設立
昭和27年 4月 1日 四代目校長着任
昭和29年 3月 3日 校歌制定する
3月 相撲廻し21本の寄贈を受ける 美柑苗60本植樹
昭和31年 4月 1日 五代目校長着任
昭和32年 4月 1日 六代目校長着任
11月19日 本校で市僻地教育振興大会
昭和33年 4月 1日 七代目校長着任
9月 8日 新校舎落成
昭和34年 4月 9日 テレビ購入
昭和35年 4月 1日 八代目校長着任
昭和36年 4月 1日 校名変更により津久見市立四浦西中学校となる
5月15日 へき地集会所(講堂)落成
昭和38年 4月 1日 九代目校長着任
昭和39年 8月23日 技術家庭科倉庫完成
9月13日 制服を制定する
9月14日 砂場、高低鉄棒完成
12月 2日 ミルク給食開始
12月16日 指令台および国旗掲揚台完成
昭和40年 4月 1日 十代校長着任
8月11日 PTA特別費より小舟購入
10月23日 バスケットのボール購入
昭和41年10月24日 国体旗リレーに参加
昭和42年 4月 1日 十一代校長着任 運動場のさく(金網)工事完成 体育倉庫完成 雨傘60本購入
昭和46年 4月 1日 十二代校長着任
昭和47年 中小路職員住宅完成
昭和48年 4月 1日 十三代校長着任 二年教室間仕切りす
昭和49年12月24日 運動場整地 焼却炉新設
昭和50年 9月25日 校舎と講堂の渡り廊下設置
昭和51年12月15日 運動場土入れ整地
12月27日 カラーテレビ寄贈を受ける
昭和52年 4月 1日 十四代校長着任
昭和53年 図書館仕切り 講堂床張り替え 校旗制定 校歌表装(卒業記念として)
昭和54年 4月 1日 十五代校長着任
11月 6日 市教研指定研究発表(2年次)
昭和55年 3月30日 三年教室仕切り(1年と3年に)
昭和57年 4月 1日 十六代校長着任
9月20日 便所に外灯設置
昭和59年 4月 1日 十七代校長着任
昭和61年 4月 1日 十八代校長着任
7月 トイレ関係の施設修理 放送室の修理(サッシに)花壇作り
10月 技術室の屋根修理・倉庫の修理
11月27日 市教研発表
12月20日 校長逝去
昭和62年 1月10日 十九代校長着任
3月 炊事室の新設
5月 井戸のふた新設
昭和63年 3月 調理台購入 配管 洗面所整備
4月 1日 二十代校長着任
4月14日 運動場花壇(海側)完成
5月 運動場散水用水道設置
12月 家庭科室間仕切り 理科室を設置
平成 元年 3月22日 運動場花壇完成
8月 6日 校舎北側通路セメント塗り
12月 7日 校舎南側整備
平成 2年 3月 5日 焼却炉設置
4月25日 自転車置き場増設
8月31日 講堂屋根葺き替え
12月 1日 休憩室畳新調
平成 3年 4月 1日 二十一代校長着任
7月23日 校舎屋根瓦葺き替え
平成 4年 5月17日 天草とり
6月 2日 ふれあいゲートボール大会
10月28日 市教研学校研究発表
平成 5年 3月 5日 第46回卒業証書授与式(卒業生9名)(卒業生総数1372名)
3月30日 津久見市立四浦西中学校閉校式(日代中学校へ統合)
3月31日 津久見市立四浦西中学校閉校す