津久見市立四浦東中学校
平成26年に休校になりました。廃校になった四浦西中学校と兄弟校です。越智小学校と一緒に小中学校になっていました。人数の多いときは、別々の学校でした。けっこう大きな校舎が残っています。元々は小学校だったのですが、途中で校舎を交換していました。
多分、越智小学校と高浜小学校の関係だと思います。この二つの学校の間に四浦東中学校がありました。両校が合併したために小学生の通学の便を考えて交換したものと思われます。校舎は、とても広くとても一桁の学校には見えません。この校舎は、平成18年まで使用されていました。校歌は、校名以外は四浦西中学校と同じです。
津久見市大字四浦落ノ浦3968番地 昭和22年創立

校歌
作詞 松本 義一 作曲 辛島 武雄
1 潮の香の満ちくるあした 波しぶき鴎飛び立つ
  みずみずしい命新たに 輝ける望み抱かん
  おおわれら四浦東中

2 無垢島に霞たなびき 挙りゆく出船たくまし
  わきあがる若き力に 研修の日々を励まん
  おおわれら四浦東中

3 風きよく雲は流れて 夢を呼ぶ雲はあかるし
  敬愛の良き師よき友 花ひらく園を築かん
  おおわれら四浦東中

4 ひるがえる校旗うつくし 仰ぎ見る瞳さやけし
  栄光はここにあふれて かぐはしきその名讃えん
  おおわれら四浦東中

校訓
勉励 責任 根性 友情

   集落の中で一際目立ちます。    運動場は、形が変形しています。
   三階建ての校舎です。こちらが本館でしょうか。    二階建ての校舎の方です。道路にすれすれです。
   四浦東中学校の校札です。張り紙に越智小の方に移ったとありました。    チョとずれたところに体育館らしきものがありました。地区の健康センターです。時々生徒も使用したようです。。
   令和4年に行きました。校舎はそのままですがロープを張られていました。    裏もロープが張られていました。運動場が草むしています。


沿革史(津久見市史より)
昭和22年 4月      四浦東中学校設置
昭和25年 4月      四浦西中学校と統合し四浦中学校となる
昭和36年 4月 1日  分離独立し四浦東中学校となる

平成5年学校要覧
昭和22年 四浦東中学校開校      62名
昭和23年 校舎新築落成        165名
昭和25年 東西中学校統合      184名
昭和27年 運動場拡張         154名
昭和28年 水道・井戸設備新設    158名
昭和36年 四浦東中学校として独立  171名
昭和37年 校舎増築 放送設備新設 175名
昭和38年 水道工事完成        178名
昭和40年 高鉄棒砂場完成       161名
昭和41年 ごみ焼却場整備       134名
昭和43年 校旗制定 渡り廊下新設  120名
昭和44年 海岸側フェンス取り付け  115名
昭和45年 体育倉庫増設         98名
昭和47年 職員住宅新設         98名
昭和48名 プレハブ三教室増設     89名
昭和49年 砂場移転・高中鉄棒新設   93名
昭和51年 全国へき地研究会分散会場 73名
昭和52年 プレハブ完成           74名
昭和56年 新プレハブ校舎で授業     47名
昭和57年 越智小学校跡に新東中発足 57名
昭和63年 津久見市教研2年次発表    42名


戻る