耶馬溪町から玖珠方面に行く途中にあった中学校です。新制中学校を作る際に小学校間借りということが多かったです。でもこの山移中学校は、単独校舎を持っていました。
小学校から、少し山の中にありました。
校歌、校訓は、不明です。
![]() |
跡地は、ゲートボール場になっています。今は使われていないようです。 | ![]() |
農業倉庫がありました。どこまでが中学校だったのでしょう? |
(耶馬溪町史より)
昭和22年 山移小学校裁縫室、音楽教室、旧青年学校を校舎として設立
昭和24年 新校舎落成
昭和37年3月31日 旧耶馬溪中学校、津民中学校との統合のために閉校
戻る