三光村には、三光中学校が今もあります。今ある三光中学校は、旧三光中学校を含め新制中学四校が、統合したものです。新制中学校としての合併して三光村ができる前の山口村の中学校です。昭和25年統合し三沢中学になりました。跡地は、公民館になっています。当時、小学校とは、別に校舎を建てるのは熱意の表れです。
校歌、校訓は、まだ不明です。
![]() |
結構大きな公民館です。車が多く利用者利用者が多そうです。 | ![]() |
立派な入り口です。 |
(
昭和22年4月28日 箭山青年学校の校舎を借り受け創立
昭和24年5月 三光村大字成恒字丸山に新築移転
昭和25年8月31日 三沢中学校の創立により閉校
昭和25年0月10日 山口中学校の校舎を三沢中学校に移築する
戻る