玖珠町立八幡中学校
玖珠町八幡にあった中学校です。玖珠町から古後に向かう県道の途中にありました。八幡小学校と一小一中でした。運動場は、共有していました。平成三〇年度玖珠星翔中学校成立のために閉校になりました。
玖珠郡玖珠町大字大田1462番地 昭和22年創立

校歌
作詞 佐々木 真郎  作曲 田坂 保    
1 たかど山朝日にはえて 牧の原若草もゆる
  水清くみのり豊けき 美わしの八幡の里に
  あゝわれら力もて 清き心そだてん

2 風雪の試練にたえて 緑こし校庭のすずかけ
  春秋の木陰の集い 力あれ励む賛歌よ
  あゝわれら若き力もて 強き力きたえん

3 耶馬溪にもみじ色はえ 進みゆく世紀をかざる
  胸に燃ゆ理想をかかげて いざ共に真理もとめん
  あゝわれら若き力もて 光る叡智みがかん

校訓
自主 友愛 誠実

   校門です。奥ゆかしい感じです。    2階建て校舎です。玄関の上が三角屋根です。
   向こうに八幡小学校があります。運動場は、共有です。この後、中学校の校舎へ移転してくるそうです。   もう一棟です。下が駐車場になっています。 
   体育館です。とても立派で大きい感じです。    二階で繋がっています
   外トイレの横の桜が綺麗でした。   ピッチング練習場がありました。野球が盛んだったのでしょう。 
   令和4年に行きました。跡地には八幡小学校が入っていました。それで校札も八幡小学校になっていました。    校舎の標示も八幡小学校になっています。
   令和6年に行きました。小学校が使用していますが変化ありませんでした。    運動場も草がありません。子どもたちは広い運動場どう使っているのでしょう。


沿革史(学校HPより)
昭和22年 4月  新学制のより八幡村大字太田1462番地に村立八幡中学校を開設し村立八幡小学校に併置する
        5月  全村民集会し開校式を挙行
昭和23年 5月  新校舎落成
昭和30年 3月  町村合併により玖珠町立八幡中学校となる
昭和32年10月  創立10周年記念事業
昭和34年 3月  校旗校歌制定
昭和35年 2月  九日午前十一時四十分校舎東側階上天井から出火 全8教室焼失
        7月  新校舎竣工落成
昭和42年11月  別棟落成(理科室、技術・家庭科室)
昭和47年 8月  プール完成
昭和58年 3月  体育館落成
昭和60年 6月  校訓「自主」「友愛」「誠実」を決定
平成 7年 5月  新校舎落成
平成 9年 3月  グラウンド整備工事完成 

戻る