大野町立中部小学校
大野町の中心部にあった小学校です。ここにあったために閉校後大野小学校になりました。校舎は、そのまま使用されています。校歌も多分変わっているものと思われます。平成17年閉校しました。
大野郡大野町大字田中2261番地 明治6年創立

校歌
作詞 後藤 栄  作曲 後藤 初男      
1 大野の流れわくところ 昇る朝日は輝いて
  光の光のまなびやに あした飛びたつ若鶏が
  明るく明るく育ちゆく われらの中部小学校

2 歴史は遠い父母の里 仰ぐえぼしは空高く
  希望の希望のまなびやに あしたの夢をえがきつつ
ちえを磨いて育つゆく われらの中部小学校

3 あのまどこのまど広い庭 花も心も美しい
  みんなのみんなのまなびやに 手をさしのべて肩をくみ
  からだをきたえて育ちゆく われらの中部小学校 

校訓
明るく元気でがんばる子ども  自分で考えすすんで行動する子ども  すなおで思いやりのある子ども

   校門です。大野小学校の文字があります。    閉校記念碑です。
   校舎改築記念碑です。    三階建ての校舎です。
   校舎の裏に体育館がありました。    体育館の裏にプールがありました。
   令和4年に行きました。校門に大野小学校の門札がありました。中部の時はどんなものだったかな?    運動場に大きな木がありました。合併前からあったのかな。


沿革史(大野町史より)
明治 6年 田中村法盛寺に田中学校を設立
明治11年 田中村知生に校舎を新築し知生学校と称す
明治18年 知生学校焼失
明治19年 田中村大迫に校舎を新築し田中簡易学校と称する
明治24年 田中簡易学校を田中尋常小学校と改称する
明治29年 大野第一高等小学校を設置する
明治34年 田中村佐代二二二五番地に校舎を新築移転する
明治39年 補習科を設置する
明治41年 田中尋常小学校と改称する
大正 9年 農業補習学校を併設する
大正11年 田中村佐代二二六一番地に校舎を新築移転する
大正15年 東大野村中部尋常小学校と改称する
昭和 3年 大野町立中部尋常高等小学校と改称する
昭和16年 大野中部国民学校と改称する
昭和22年 大野町立中部小学校と改称する
昭和29年 新校舎落成
平成 3年 新校舎落成
平成17年 閉校
 昭和29年以降は、記念碑より

戻る