山国町の中心地守実から玖珠方面に行く県道沿いにあった学校です。にありました。三郷小学校には三つの分校がありました。そのうちに一つです。昭和55年閉校です。すでに校舎は、ありません。でも、教師の記念碑がありました。
![]() |
学校らしいものはありませんでした。 | ![]() |
大きな木は、卒業記念樹でした。 |
![]() |
周りは何もありません。 | ![]() |
閉校記念碑かと思ったら教師への感謝の日でした。 |
(山国町史より)
明治24年7月25日 長尾野分校設置
昭和55年3月 廃校
戻る