豊後大野市立千歳小学校旧校舎

 令和6年、千歳小学校と千歳中学校が一貫校となり小学校が中学校の方(公民館跡 旧千歳分校跡)に移転したために空き校舎になりました。もともと中学校に近かったのでほんの少し移動するだけでした。千歳小学校は上井田小学校と柴原小学校が統合し歴史を刻んできました。まだ、義務教育学校ではないので学校名が残っているようです。

校歌
足立 徳幸 作詞 安田 聡雄作曲(昭和53年1月18日制定)
1 さわやかにみどり明るい茜川 せせらぎかるくはずんでる
  ゆたかな村のわたしらが 心あわせる学舎は
  みんな仲よし 千歳小学校

2 おおらかに白鹿はるか美しく 小鳥はいつも歌ってる
  朝な夕なに肩くんで 体きたえる学舎は
  みのり豊かな 千歳小学校

3 たくましく六年の歩みむつまじく 励ましあう日々重ねつつ
  希望にもえてはつらつと 生命あふれる学舎は
  あしたに伸びる 千歳小学校          


校訓
はつらつ 友愛 向上


   校門は、小学校名が残っています。    校舎は、二階建てです。区切りが入っています。
   体育館は、運動場に向かって採光するようになっています。    グランドの端に、プールがありました。ここは、どうなるのかな?


沿革史(学校HPより)
昭和52年 4月 1日 本校舎を竣工、村立井田小学校と村立柴原小学校を統合し、千歳村立千歳小学校を開校
昭和53年12月22日 体育館落成・校章・校旗・校歌を制定
昭和55年11月13日 ピアノの寄贈を受ける
昭和56年 5月23日 アスレチックを2セット設置
昭和59年10月30日 県助成(体育科)研究発表会を開催
昭和51年 4月 4日 本校舎図書室を旧幼稚園に移動
平成 元年 3月    校庭県道側にツツジ100本植える
平成 元年 5月29日 放送設備全面改修
平成 元年 7月 2日 画家幸寿氏より絵画「幸福をつかむ人」寄贈受ける
平成 5年 6月11日 プール落成式
平成 6年 9月13日 家庭科(調理)室新設
平成 8年 7月26日 県道側フェンス付設替工事 
平成12年 8月28日 雨漏り防水工事  貯水槽改修
平成12年11月26日 洋式トイレの設置
平成14年 2月14日 パソコン工事(光ファイバー導入工事)
平成15年10月 8日 防犯警報装置設置工事
平成17年 3月31日 町村合併により校名変更「豊後大野市立千歳小学校」
平成17年12月28日 火災報知器・煙感知器設置
平成18年 8月27日 図書室&図工室取替え移転
平成21年 5月29日 プール濾過装置取替工事
平成21年11月 4日「大分県学力向上プロジェクト」学力向上推進校指定研究発表
平成22年 3月12日 体育館耐震補強工事完了
平成23年 2月14日 校内 電話設置工事
        11月 8日 市人権同和教育千歳大会研究発表
平成24年 1月17日 体育館トイレ換気扇取り付け
        7月~8月 校舎本体耐震補強工事完了
       10月 4日 大型テレビ寄贈(佐伯市三浦造船様)
       10月22日 校務用ノートパソコンへの入れ替え完了
       11月27日 県学体研豊後大野大会公開授業
       12月20日 体育館防球柵設置
平成25年 1月27日 旧調理場解体工事完了(跡地は畑と駐車スペースへ)
        3月16日 チャイム取り替え・テラス防水工事
        3月17日 雲梯・鉄棒取り付け
平成26年 3月 5日 プール機械室ポンプ修理
        3月13日 2階転落防止柵設置(図書室・音楽室・理科室)
        4月 2日 藤棚作り替え
        8月     鉄棒増設
平成27年 4月 1日 特別支援学級(情緒)増設
        4月~3月 人権の花運動
        6月~3月 図書館アドバイザー派遣事業
        6月~2月 体育支援教員派遣事業
        5月19日 屋上一部漏水防止工事
        5月27日 トリニータとのチャレンジ教室
平成28年 2月11日 屋上一部漏水防止工事
平成29年 1月~2月 屋上一部漏水防止工事及び体育館屋根漏水防止工事
        2月25日 校門(グランド入り口)バリカー(車止め)設置
        5月     フッ化物洗口実施モデル校指定(市内先行実施)
        9月~10月各学年教室・音楽室・図書室にエアコン設置
        9月18日 千歳幼・小・中合同「しらしんけん体育大会」初開催
       11月21日 豊後大野市連携型小・中一貫教育研究発表会 実施
平成30年 7月13日 新ひまわり教室へのエアコン設置工事
       10月 4日 校務用パソコンの入れ替え設置
令和 元年10月29日 第38回豊後大野市人権・部落差別解消教育研究千歳大会 実施
令和 2年 3月     新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業
        4月     新型コロナウイルス感染拡大防止のため分散登校
        8月     水道蛇口レバー取り替え工事 防災備蓄倉庫設置
令和 3年 3月     パソコン室のパソコン撤去、野いちご教室移動
        4月     旧パソコン室を児童クラブとして利用開始
879-7401 豊後大野市千歳町新殿761-1

戻る