直入町立下竹田小学校
直入町下竹田にあった小学校です。校区内に尾津留湧水があります。跡地は、リフォームして大分芸術文化短大が入っています。長湯小学校と統合し直入小学校になりました。平成18年度に閉校になりました。
直入郡直入町大字上田北2012 明治5年創立

校歌
作詞 藤原 信   作曲  田坂 保
1 和ぎに光は満ちる大久保の 静かな里の学び舎に
  みどり萌え立つ山なみ 仰ぐ瞳は美しく
  明るい智恵に伸びゆくわれら

2 芹川の流れは清く水ゆたか たえざるダムの色さえて
  世紀の力湧くところ 体きたえてたくましく
  明日の希望に生きぬくわれら

3 松牟礼の歴史をしのび夢わかく 久住の空を行く雲に
  歌声高く呼び合って 道を求めて新しく
  誠の人に生きたつわれら  

校訓は、不明です。

   学校の全景です。2階建て校舎と体育館です。    進入道路にある門柱です。新しいです。
   芹川ダムの模型でしょうか。    閉校記念碑です。
 閉校記念の植樹です。    学校目標の碑です。
   25mプールです。今は養殖池になっています。    大分県立芸術文化短期大学竹田キャンパスになっています。

沿革史(直入町史・直入小学校HPより)
明治 5年  上田北村に杉台学校、下田北に舟川学校が創立される
明治 9年  両村が統合し萩原小学校が創立
明治11年  両村分離し学校もなくなり複数創立 上田北は越後学校 橘木村は橘木学校 集成学校が冬田他を校区に創立 下田北に塩手学校創立 須郷と小              津留に分教場を設立
明治16年  橘木、集成学校は廃止され越後学校に統合 塩手学校校舎新築須郷分教場を廃し下田北学校と改称
明治17年  越後学校は、上田北学校と改称
明治20年  上田北簡易学校となる 下田北簡易学校となる
明治21年  上田北尋常小学校と改称 下田北尋常小学校となる
明治22年  上田北尋常小学校校舎新築
昭和16年  下竹田国民学校
昭和22年  下竹田小学校となる
昭和24年  東便所改築
昭和25年  養護室増築
昭和26年  中便所改築
昭和27年  校舎補強工事及び校舎に全面的ペンキ塗装
昭和29年  渡り廊下新築
昭和30年  講堂補修改築
昭和39年  新校舎落成
昭和45年  体育館落成
昭和50年  プール新設
昭和53年  文部省指定道徳教育研究発表
昭和57年  租税教育研究発表
昭和58年  県PTA指定発表会
昭和62年  新校舎落成
平成 2年  文部省指定「体力つくり」発表会
平成 8年  九州へき地教育研究大会分科会
平成13年  プール全面改修
平成17年  竹田市立下竹田小学校と改称
平成19年   直入小学校創立により閉校

戻る