昭和52年上井田小学校と統合し千歳小学校になりました。今は、工場になっています。
校区内にひょうたん祭りが残っています。
作詞 作曲 不明
1 わかみどりばのこのからだ 風にきそいてうつふるう
すみわたりたる青空や 望み高し柴原小
2 桜ちりしくこの庭を ふむ音高くすぎゆけば
みよこんじきにかがやきて 太陽高し柴原小
校訓は、不明です。
![]() |
工場が建っています。校舎利用ではないようです。 | ![]() |
記念碑の裏側です。沿革史と校歌です。 |
![]() |
跡地の碑とあります。 | ![]() |
石垣 の上にあります。学校当時のものでしょうか。 |
![]() |
令和3年に行きました。反対側の入り口も石段がありました。 | ![]() |
入り口には工場の名前がありました。 |
明治 8年 宮園・前田に学校あり
明治10年 蔵波村田尾に学校を新築 前田学校と称する
明治14年 大木に移転
明治25年 柴原尋常小学校と改称
明治27年 校舎新築
明治43年 第六学年まで収容することとなる
明治45年 柴原尋常高等小学校になる
大正 2年 校舎増改築 補習科設置
大正15年 青年訓練所設置
昭和16年 千歳村柴原国民学校
昭和28年 西校舎竣工
昭和29年 東校舎竣工