日田市立静修小学校
日田市から福岡方面に210号線を行き夜明駅を過ぎ小石原方面にいき県境にあった学校です。校舎は、すでに無く立派な公民館が建っています。平成23年夜明小学校と統合し大明小学校になりました。
日田市大鶴本町863番地 明治6年創立

校歌
 作詞 大久保 正尾     作曲 真浄 一雄     
1 山里の林明るく 梅の香匂う学舎 
  百年の伝統ふまえて 新しき命めをふく
  ああ靜修われらが母校 ああわれらわれら今新たなり

2 大肥川清き流れに かげうつすあけの明星
  静かにも身を修めよと 靜修はわれらに語る
  ああ靜修われらが母校 ああわれらがわれら己に克たん 

3 空高く生気あふれて もみじ葉のはゆるこの園
  愛校の思いひとつに 自治の旗われら守らん
  ああ靜修われらが母校 ああわれらわれら力あわせん

4 畔倉山のはるか白雲 夢のせてゆく大空
  やがてわれ大地をけって 鶴のごと羽ばたきとばん
  ああ靜修われらが母校 ああわれらわれら力鍛えん 

校訓
働く 勉強する 助け合う

   管理棟と講堂です。一体になっているのは珍しいです。    教室棟は、三階建てです。
   100周年記念碑です。シンプルです。    高い位置にある二宮金次郎像です。
   プールは、校舎の影にありました。何となく寒そうでした。    教室棟の一階にモザイク模様がありました。
   管理棟の裏です。一部ブロックが使われています。    跡地には大鶴地区の公民館が建っています。
   令和2年に行きました。消防団の詰め所も建っていました。    校舎が、あった辺りは舗装されていました。


沿革史(日田市史より)
明治 6年     大肥学校 柳瀬学校創立
明治14年 5月  両校統合し大肥梅本に静修小学校として創立
明治20年 4月  靜修尋常小学校となる
明治33年 6月  鶴城尋常小学校分離独立
明治41年 4月  靜修尋常高等小学校となる
昭和16年 4月  大鶴村靜修国民学校となる
昭和22年 4月  大鶴村立静修小学校となる
平成23年     夜明小学校と統合し大明小学校創立により閉校

戻る