佐伯市大入島にあった小学校です。少子化の影響で大入島小学校と統合しました。統合してできた大入島小学校として使用されました。大入島小学校は、現在休校になっています。
佐伯市石間浦1100番地 明治8年創立
作詞 斯波 菁莪 作曲 田坂 保
1 目干しの浦の朝ぼらけ 潮鳴り高く湧き立てば
島のみどりに陽は映えて わが学びやに光あり
ああ光あり南校
2 黒潮わたる風さえて 生気あふるるこの郷に
四季先がけてにおう花 わが学びやに希みあり
ああ希みあり南校
3 遠きうなばら高き空 恵みはてなき海の子の
理想はここに炬ともえん わが学びやに誇りあり
ああ誇りあり南校
校訓は不明です。
![]() |
校舎は、二階建て南向きです。 | ![]() |
道を挟んで体育館がありました。 |
![]() |
校舎の案内図が、道の入り口にありました。校門がなかったです。 | ![]() |
端の方に、遊具がありました。 |
![]() |
入り口にゴミ収集箱がありました。 | ![]() |
幼稚園です。 |
(新しい大入島小学校HPより)
戻る