大分県立大野高等学校
長い歴史を持っている大野町にあった学校です。農業科も有名です。多くの人材が出ています。閉校後、大野町のケーブルテレビなど入っていました。平成28年に教室棟が、取り壊されています。住宅地として売り出されています。
大野郡大野町大字田中 昭和2年創立
校歌
作詞 甲斐 孝憲  作曲 石川 巴     
1 霊山の山脈秀で 若草の萌え出づる処大野
  大野高等学校 男の子等はここに学べり
  ひらけゆく世界に吾等 崇き真理の道究めん

2 大野川沃野繞りて もみじ葉の色映ゆる処大野
  大野高等学校 おみな子はここに励めり
  花香る希望に吾等 清き生命の玉を磨かん

3 平らかに人は睦みて 山川のかがやく処大野
  大野高等学校 若人はここに集へり
  栄えゆく時世に吾等 進む分化の光かざさん 


校訓
思考 実践 協調

   閉校記念碑です。    大野高校を育てる会の閉校記念碑です。
   本館です。前は、庭園です。    運動場から体育館を見ています。
  格技館でしょうか。     運動場は、野球部の名残が残っていました。
   平成の終わりには多くの校舎が取り壊されていました。    分譲住宅の案内が出ていました。
   令和三年に行きました。校舎が壊され体育館と武道館と一棟だけになっていました。そこも公民館が移転し空き家になっています。    運動場は、こども園などの駐車場などに使われるのか草が少なかったです。上の分譲住宅かなり建っていました。
   令和4年に行きました。校門はまだ残っていました。    格技館は、空手道場の看板がありました。


沿革史(学校要覧より)
昭和 2年 2月 1日 東大野村会において中学校敷地1万坪並びに設立費15万円を提供し中学校新設請願を決議
昭和 3年 2月 1日 中学校設立認可 大分県立大野中学校として設立
昭和 3年 4月15日 第1回入学式 中部小学校内仮校舎にて授業開始
昭和 4年 8月 1日 本館並びに寄宿舎2棟落成
昭和 6年 7月 1日 講堂兼武道場1棟 倉庫1棟落成
昭和11年 4月 1日 大分県立大野中学校廃校となり代わって大分県立青年学校教員養成所並びに大分県立実業青年学校設置
昭和13年 3月16日 大分県立実業青年学校廃校となり大分県立青年学校教員養成所のみとなる
昭和14年 4月 1日 大分県立大野拓殖農林学校が併設される
昭和19年 4月 1日 大分県立青年学校教員養成所を官立へ移管。大分青年師範学校と改称
昭和21年 2月 2日 大分県立拓殖農林学校が大分県立大野農林学校と改称
昭和22年 4月 1日 大分青年師範学校が中津市へ移転
昭和23年 4月 1日 大分県立大野農林学校廃校となり大分県立大野高等学校が設置され普通科・農業科が設置される
昭和23年 5月19日 定時制課程の農業科・家庭科設置さる
昭和25年 4月 1日 農業製造科が設置される
昭和28年 5月28日 家庭科棟落成
昭和30年 3月31日 定時制課程廃止
昭和33年 6月 4日 理科棟校舎新築落成
昭和33年11月29日 創立30周年記念式典及び理科校舎・醸造室落成式挙行
昭和39年 4月 1日 農業製造科を食品科学科と改称し生活科を新設
昭和40年 3月31日 北校舎取り壊し
昭和41年 2月 3日 鉄筋コンクリート3階建て普通教室棟第一期工事落成(普通教室6)
昭和41年 9月13日 中校舎取り壊し
昭和42年 3月 6日 教室棟第2期工事落成し教室棟完成
昭和42年 5月29日 本館西側一部取り壊し
昭和43年 8月10日 鉄筋コンクリート二階建て管理棟完成
昭和44年 4月 1日 普通科一学級減
        7月 8日 本館残部取り壊し
       11月15日 創立40周年記念式典挙行
昭和45年 5月19日 理科棟並びに農業関係実習室竣工
昭和47年 3月31日 体育館・運搬車倉庫完成
昭和48年 3月12日 温室完成
昭和49年 4月10日 柔剣道場落成
昭和53年 3月31日 温室落成
昭和55年 3月31日 鉄筋コンクリート三階建て家庭科棟落成
       10月10日 プール完成
       11月 8日 創立50周年記念式典及び家庭科棟・プール落成式挙行
昭和56年 3月30日 玄関兼用の渡り廊下並びに教室棟~普通教室棟渡り廊下落成
昭和58年 3月31日 生徒昇降口及び管理棟~普通科教室渡り廊下落成
              昭和58年度食品化学科第1学年募集停止
昭和58年 4月 1日 昭和58年度普通科第1学年1学級増
昭和59年 2月29日 体育館窓枠全面改修完成
3月15日 牛舎改築完成
昭和60年 2月25日 運動場整備工事竣工
        3月28日 体育館部室落成
        3月31日 昭和60年度1学年一学級減
        9月13日 畜産加工室取り壊し
       12月10日 体育部室完成
昭和61年 2月21日 農業管理機械実習棟落成
        3月24日 宿泊所取り壊し
昭和63年 4月 1日 農業科・生活科募集停止に成り食品化学科新設される(普2食1)   11月 5日 創立60周年記念式典挙行
平成 2年  3月26日 応用微生物視聴覚室棟完成
平成 3年  9月21日 普通科教室棟・理科棟・管理棟外壁落下防止工事完成
平成 4年 1月10日 羽入原農場(21,461㎡)用途廃止売却処分
        3月 6日 農業施設(21棟)寄宿舎取り壊し
平成 5年 3月31日  平成5年度食品化学科募集停止
      4月 1日  普通科二学級となる(定員80名)
平成 6年 3月28日  コンピュータ室教室改造工事施工
       3月30日  パソコンシステム導入
平成 7年 3月 1日 中庭整備
平成 8年 3月10日 ワープロ教室 3教室改造 製パン室改修
       4月 1日 ライセンスコース導入
平成10年 1月28日 農業施設(2棟取り壊し)
       10月31日 創立70周年記念式典挙行
平成12年 4月 1日 平成12年度普通科1学年募集停止
平成15年 3月31日 閉校
     
戻る