竹田商業、三重高校、緒方工業と統合し閉校しました。統合した三重総合高校は三重農業高校の敷地を使っています。そのためこの地の高校は無くなっていません。ただ、校舎は改築されています。平成20年に閉校です。
作詞 松本 義一 作曲 辛島 武雄
1 明けわたる祖母の山なみ さみどりの起伏はるけし
さやけしやわれらが行く手 新しきいのちみなぎる
望みあれ三重農業高校
2 大野川流れきよらに おほ空を白き雲とぶ
たくましやわれらがいぶき 生涯の大地にいどむ
誇りあれ三重農業高校
3 拓きゆく父祖の国原 磨きゆく知性ゆたけし
うるわしやわれらが校旗 創造の花とかがやく
栄えあれ三重農業高校
誠実 創造 協力 実践
![]() |
学校は、敷地が広いです。 | ![]() |
棟の下に統合して4校の沿革史を書いているものがあります。統合記念碑だそうです。 |
![]() |
一校ずつ丁寧に説明されています。 | ![]() |
敷地も広く校舎も新しいです。 |
(三重町史より)
明治26年 臼杵に大分県農学校として創立 別府石垣原へ移転
大正 7年 三重町に移転開始
大正 8年 落成
大正12年 大分県立三重農学校 大分県実業教員養成所併設
昭和11年 大分県実業教員養成所、大野町移転
昭和23年 県立三重高等学校第二部となる
昭和24年 三重高等学校西校舎となる
昭和26年 独立 大分県立三重西高等学校 大原・緒方・千歳の定時制も併設
昭和28年 大分県立三重農業高等学校と改称
昭和45年 久住分校が竹田高校より移管
昭和58年 創立90周年記念式典