高瀬小学校には、三つの分校がありました。中津江村に行く途中の松金地区にあった分校です。高瀬小学校は、校区が広くて分校が必要だったようです。何年まで通学したかは不明です。昭和57年に閉校になっています。跡地は、公民館になっています。
![]() |
道より少し高いところにありました。 | ![]() |
後に倉庫がありました。使いにくいかな。 |
![]() |
少し離れたところにプールがありました。分校にしては立派です。 | ![]() |
残っているところが講堂部分で教室は、壊されたそうです。 |
![]() |
令和4年に行きました。プールもまだありました。階段も残っていました。 | ![]() |
公民館は、使用されているようです。古びていません。 |
(日田市史より)
明治17年 設置
戻る